日本での公開当時に、時間ができれば見に行きたいなーと思っていた映画です。いわいる、ロードショウな映画ではないので、東京地方でも2館位しか上映館がなかった記憶があります。
内容は見た目サンダーバードなパペット映画。それでいて内容はかなりやり過ぎ(`・ω・´)
見る人が見ると、とてもとても不快な映画でしょう。今話題の某国の総書記が悪役で出ていたり、ハリウッド俳優に似た?(というか実名でテロップが出てますが・・・・)人形が出てきて、銃で撃たれた四散したりとか、もうこれは少しやり過ぎちゃう?と思ってしまうくらいの内容です。
でも、一番笑ったのが劇中で使われる挿入歌の歌詞。日本じゃちょっとお目にかかれないセンスです。
2007年03月27日
2007年03月26日
シリアナ
確か、「クラッシュ」と同じくらいに日本で放映された奴だったかしら?
何となく借りて見てみました。内容は、オイルを巡る複数人の主人公が互いに影響しあってストーリーになって行くという物です。
見終わった後の感想としては率直に内容が薄いというか「なんだかなぁ」といった感じでした。
何となく借りて見てみました。内容は、オイルを巡る複数人の主人公が互いに影響しあってストーリーになって行くという物です。
見終わった後の感想としては率直に内容が薄いというか「なんだかなぁ」といった感じでした。
2007年03月23日
サタデー・ナイト・フィーバー
ここ最近レンタルDVDで映画を観ています。本当は違うのが観たいんですが、何故か届くのが2時間近い物ばかり・・・
ということで、「サタデー・ナイト・フィーバー」です。もうちょっと期待していたのですが、なんというか、かんというか・・・・何はともあれ、ジョン・トラボルタは大好きです。かなり痩せてます!
ということで、「サタデー・ナイト・フィーバー」です。もうちょっと期待していたのですが、なんというか、かんというか・・・・何はともあれ、ジョン・トラボルタは大好きです。かなり痩せてます!
2007年03月21日
クラッシュ
昨年のアカデミー賞受賞作品の「クラッシュ」をDVDで観てみました!(=´▽`=) 率直な感想。「うーん・・・・・うーん・・・ アカデミー賞?去年他に良い映画なかったのかなぁ・・・」って感じでした。お話的には良くできた物で、とりあえず買っている題材も人種差別。でも、何か私には少し退屈でした・・・・
2007年03月20日
マイ・ボス マイ・ヒーロー
昨年、久しぶりに毎週楽しみに放映を待ったドラマがありました。それが、「マイ・ボス マイ・ヒーロー」です。元々は韓国が原作でこれは、その映画版になります。
ある、ヤクザの若頭が、年をごまかして高校生になり、高校生活を送るという話ですが、ドラマの長瀬智也はまぁ、ふけた高校生で何とか脳内処理可能でしたが、この映画版の韓国の俳優はどこをどうみても普通のおじさんにしかみえんのです・・・ヽ(`Д´)ノ
お国柄の違いか、映画とドラマの違いか、大分映画版の方が表現がきつめに作られております。どちらも良さはあるのですが、私的にはドラマの方がオススメかなぁ・・・
ある、ヤクザの若頭が、年をごまかして高校生になり、高校生活を送るという話ですが、ドラマの長瀬智也はまぁ、ふけた高校生で何とか脳内処理可能でしたが、この映画版の韓国の俳優はどこをどうみても普通のおじさんにしかみえんのです・・・ヽ(`Д´)ノ
お国柄の違いか、映画とドラマの違いか、大分映画版の方が表現がきつめに作られております。どちらも良さはあるのですが、私的にはドラマの方がオススメかなぁ・・・
2007年03月14日
ゴーストライダー
最近テレビで宣伝している「ゴーストライダー」も見に行ってきました。原作はアメコミだそうで、主演はニコラスケイジ一瞬ニコラスがなんで?と思ってました。とりあえず見た感想。「続編はないな・・・」いわいるこけたってことです。まだスポーンの方が面白いです。エフェクトとかは確かにすごいんですが、話がイマイチ面白くありません。
しかも個人的にニコラスは顔の表情が好きなんですが、ゴーストライダーになると、骸骨になっちゃいます(´ノω・`)
しかも個人的にニコラスは顔の表情が好きなんですが、ゴーストライダーになると、骸骨になっちゃいます(´ノω・`)
2007年03月13日
ディパーデッド
ずいぶん前ですが、ディパーデット見に行ってきました。
この映画は、香港映画のインファナルアフェアのリメイク権をブラッドピッドが購入して話題になった物です。元々私はこのインファナルアフェアが好きでして、それがどうリメイクされたか楽しみに見に行ったのです・・・
リメイク映画と言うことでどうしたも比べてしまうのですが、どちらをオススメするかと言うとやはり、リメイク元のインファナルアフェアの方ですねぇ・・・・ディパーデットが勝ってるところと言えば、ラストちょっと前の所位という・・・
色々言いたいことはあるのですが、1点だけ。ディパーデットの配役のマットデイモン(警察官役)だけはどうしてもNGだと思います>< 元々はアンディラウがやっていたのですが、アンディはこう、切れそうなエリート警察官って感じで納得いくのですが、マットデイモンだけはどうしてもそれが出てきません!ぶっちゃけるとイモっぽいんです(´ノω・`)
でもって近々発表されたアカデミー賞では本作が、作品賞と監督賞を取りました。プチ納得がいきません・・・
この映画は、香港映画のインファナルアフェアのリメイク権をブラッドピッドが購入して話題になった物です。元々私はこのインファナルアフェアが好きでして、それがどうリメイクされたか楽しみに見に行ったのです・・・
リメイク映画と言うことでどうしたも比べてしまうのですが、どちらをオススメするかと言うとやはり、リメイク元のインファナルアフェアの方ですねぇ・・・・ディパーデットが勝ってるところと言えば、ラストちょっと前の所位という・・・
色々言いたいことはあるのですが、1点だけ。ディパーデットの配役のマットデイモン(警察官役)だけはどうしてもNGだと思います>< 元々はアンディラウがやっていたのですが、アンディはこう、切れそうなエリート警察官って感じで納得いくのですが、マットデイモンだけはどうしてもそれが出てきません!ぶっちゃけるとイモっぽいんです(´ノω・`)
でもって近々発表されたアカデミー賞では本作が、作品賞と監督賞を取りました。プチ納得がいきません・・・