
絶景、絶景ヽ(`Д´)ノ
密かに観たいと思っていた「GOEMON」観てきました。同時期にやっていた、MILKとどっちみようかなぁと悩んだんですが、こっちの方が映画館で観るべき!?と思ったのでこっちを観ることに。
とりあえず、キャシャーンのストーリーの繋がりがわけわからん!とかいう事もなく、かなり隙がない映画となっておりキャシャーンよりかなり万人が観ても大丈夫(?)な映画に仕上がってました。(^^;
主人公の脇を固める役者も抜群でした。特に霧隠才蔵役の「大沢たかお」さんが、良かったなぁ。最後の見せ場も良かったです。「あらぁ・・・美味しいとこ持ってちゃったよ!」と思いました。
個人的に、豊臣秀吉は何か合わなかった気がします・・・まぁ、私の豊臣秀吉は「竹中直人」なので、そのせいかもしれませんが(;゜ロ゜)
また、背景もCG、跳んだり跳ねたりする五右衛門自体が結構CG(たぶんモデリングされた奴かなと・・・)なので、そういうのが嫌いな人はダメかもしれません。あと、独特の色調というかこれはもう監督の味なのかなぁ?(CG映画特有の味かなぁ)
あと、今回から画像を文章の上に持ってきて観ました。どっちの方が観やすいのかな・・・(´・ω・`)