2010年03月31日

引き続き行ってきましたアレキサンダー!!「アトルガンの守護者」

オーディーンに引き続きアレキサンダーに行ってきました!
構成は殆ど変わらず、モ/戦 モ/戦 侍/忍 竜/忍 白/学 吟/白です。

作戦も同じ!ソウルメヌメヌしてトツゲキ〜〜〜

で、1分ちょっとで終わっちゃいました\(^-^)/

オーディーンより楽だったかもしれない・・・

今回はアイテムがイマイチ良い物が無かったので、契約にしました(^^;
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月30日

行ってきました召喚オーディーン戦 「冥途の紋」

この前のバージョンアップで追加された召喚獣のオーディン戦に行ってきました!

構成は、モ/戦 侍/忍 竜/忍 竜/忍 白/学 吟/白

BCに入る前に、前衛はオポ昏でTP貯めて、BC入ったらソウルメヌメヌ。

そして、「全力で攻撃だ!」

特に危なげなく、2:25で倒しきりました\(^-^)/

もらった報酬は、エーシルトルクです!エレメンタルトルクが暴落するわけですよね・・・(´ノω・`)

エーシルトルク Rare Ex 耐闇+20 精霊魔法スキル+7 暗黒魔法スキル+7 闇曜日:精霊魔法スキル+10 暗黒魔法スキル+10 Lv75〜 All Jobs

20100330.jpg
posted by やまちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月29日

アビセアンNMちょっとわかったことメモ

1:アビセアンNMもPOP制っぽい、第2段階で1時間?
2:各エリアで2体づつみたい
3:第2段階はおそらく頑張れば1PTで行ける感じ

さて・・・キャップ外れればもうちょっと楽になるのだろうか・・・?

ところで、もらっちゃおうかと思っていたウリエルブレード何か弱いらしい・・・ え〜〜ん、どうしよう(´ノω・`)
posted by やまちゃん at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月28日

アビセアンNMとローバーグローブNM

今日は、イマイチよくわからないながらアビセアンNMやってみました。

花鳥みたいに、段階を踏みながら敵が強くなっていく感じです。
とりあえず私の目標は、STR+6リングの、

ストリゴイリング
Rare Ex STR+6 攻+3 Lv75〜 All Jobs

なので、ザルカ&ボスディンのNMをやれば良さそうです。

手順は・・・

1.ル・ルデの庭(G-10)から、無色のジェイドを1000ギルで購入する。

2.ヒーリングを行うとジェイドが反応を示すので、距離を見ながら位置を探す。

3.ドンピシャの場所でヒーリングすると、NM出現!

って感じです。目的の指輪を落とすのは3段階目ってことで、とりあえず1段階目をやってきました。敵はお化けか、犬なのですが、たぶん2人位入れば倒せそうです。

2段階目は来週人を集めてやってみようかと思ってます!\(^-^)/

私を含めて二人分のジェイドを変色ジェイドにしたところで、ローバーグローブを出すというNMをやってみました。

FF11 ローバーグローブ
防16 MP+25 AGI+3 魔法命中率+3
Lv71〜 シ狩コ

程なくしてNMが出現・・・・

ドロップしませんでした(´ノω・`)

次回に期待ですね!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月27日

赤が75になりました!

次はメリポです!(´ノω・`)
でも昨日だか、74の赤でサルベバフ行ってきました。ボスは倒せなかったけど、まぁ赤のインビュートロットで戸惑う・・・・いつもは、モンクだから一番か二番でしたからね(´ノω・`)

ところで、メイジャンの武器ですが、イマイチ、ピンと来るものがない・・・

75ジョブで、よく使うのなんて、ナモ黒の3個位ですからね・・・
青なんて、アサルトオグマとナイズル位でした使わないし、忍者もリンバスのオメガアルテマ以外じゃないと使わない・・・シーフに至っては素材狩り専用・・・

強い武器取って嬉しいのって、モンク位なんですが、デストの修行も来るんじゃないかという気がして何ともいやはや(´ノω・`)

個人的には武器より防具の修行の方が気になりますっ 白虎佩楯とか、マートキャップとか!!
posted by やまちゃん at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月26日

アルタナミッション 覚え書き その8

ちょこちょこっと整理

サンド:名誉の代償 - The Price of Valor
南サンドリア〔S〕E-7にいるRholontに話すとイベント。
東ロンフォール〔S〕にあるLogging Pointで伐採をしてメープルの樹液を入手。
E-7にあるTree Hollowを調べると特製ビスケットを入手。
E-7にあるWellを調べると王都の地下水を入手。
Rholontに話すとイベント、ビスケットサンドを入手。
ジャグナー森林〔S〕G-7にあるFelled Treesを調べるとイベントがありクエスト開始。

ブンカール浦〔S〕I-8にあるToppled Cressetを調べるとイベント。
F-9にあるToppled Cressetを調べるとイベント。

F-13にあるUnderbrushを調べるとイベント。
再度Underbrushを調べるとMadthrasher Zradbodd(Orc族)というNMが出るので倒す。
倒した後再度Underbrushを調べる。

パシュハウ沼〔S〕G-6にあるShimmering Pondweedを調べるとイベントがありクエスト終了。選択肢「赤鹿騎士隊を探していた」を選ぶとイベントが進み、選択肢「鷲獅子騎士隊は?」「……道に迷った」を選ぶと再度同じ事を聞かれる。


バス:「解明への灯」
バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト開始。

H-9にいるPagdakoに話すとイベント。
F-8にいるBlatherixに話す。
Blatherixにゴブリンチョコ30個か5000ギルを渡すとイベント、鉱山の坑道のカギを入手。


グロウベルグ〔S〕からパシュハウ沼〔S〕にエリアチェンジするとイベント。

パシュハウ沼〔S〕F-5にあるCorroded Doorを調べるとレイヤーエリアに入りイベント。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「解明への灯」。
レイヤーエリアではSapphirine Quadav(Quadav族)9体とSapphire Quadav(Quadav族)、計10体のNMが出るので倒す。
倒すとイベント。
負けた場合はBlatherixにゴブリンチョコ10個か1000ギルを渡すと再度鉱山の坑道のカギを入手可能。

バストゥーク商業区〔S〕に戻りGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト終了。選択肢「換気口」「軍務大臣が灯りをつけなかった」「なにかに気をとられていた」を選ぶ。


ウィン:淑女たちの饗宴 - A Feast for Gnats
ウィンダス水の区〔S〕にエリアチェンジするとイベントがありクエスト開始。

ソロムグ原野〔S〕K-9にいるMham Lahrihに話すとイベント。
K-9にあるAbandoned Mineshaftを調べるとイベント。戦用爆竹を入手。

再度Abandoned Mineshaftを調べるとレイヤーエリア。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「淑女たちの饗宴」。
NPCのRomaa MihgoとCobra Mercenary9人が戦闘参加。Romaa Mihgoが倒されるとバトルフィールド強制終了になるので注意が必要。
レイヤーエリアではZircon Quadav(Quadav族)3体とSilver Quadav(Quadav族)3体とNickel Quadav(Quadav族)3体とGigas Trebucket(Gigas族)3体とGigas Flanker(Gigas族)2体とConfederate Belfryが出る。
Confederate BelfryはBo'Dho's Shieldwarrior(Quadav族)を呼び出す。
Confederate Belfryを倒すとイベント。
負けた場合はヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後Mham Lahrihに話すと再度戦用爆竹を入手可能。


ウィンダス水の区〔S〕に戻りDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト終了。

ウィン:朔北の爪牙 - The Long March North
ウィンダス水の区〔S〕にエリアチェンジするとイベントがありクエスト開始。

南サンドリア〔S〕I-7にいるRaustigneに話すとイベント。
H-9にいるHauberliondに話すとイベント。選択肢によって指定されるエリアが変わる。

・ 東ロンフォール〔S〕J-11にあるNew-turned Earthを調べるとイベント、暗黒の灰を入手
・ ジャグナー森林〔S〕J-5にあるNew-turned Earthを調べるとイベント、暗黒の灰を入手
・ ラヴォール村〔S〕K-9にあるNew-turned Earthを調べるとイベント、暗黒の灰を入手


大工房H-8にいるStriking Snakeに話すとイベント。
北グスタベルグ〔S〕にあるMining Pointで採掘をして炎の水銀と氷の硫黄を入手。
大工房に戻りStriking Snakeに話すとイベント。
エリアチェンジした後ヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後再度話すとイベント、破邪の弾を入手。

カルゴナルゴ城砦〔S〕I-8(F-10,H-9から次のマップへ)にいるRotih Moalghettに話すとイベント。
E-8にあるWarding Doorを調べるとCount Furfur(Demon族)とCount Murmur(Demon族)2体とTartalo(Ahriman族)2体、計5体のNMが出るので倒す。

倒すとイベントがありクエスト終了。


アルタナミッション:彼の世に至る病 - A Spoonful of Sugar
ヴァナ・ ディール時間0時を過ぎた後再度Amauraに話すとイベント、鎮静薬を入手。

アルタナミッション:国務、携えし - Affairs of State
南サンドリア〔S〕I-7にいるRaustigneに話すとイベント。

バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるRadfordかウィンダス水の区〔S〕 北K-9にいるVelda-Galdaに話すとイベント。

アルタナミッション:威風凛凛 - Borne by the Wind

バストゥーク商業区〔S〕を回って無い場合はバストゥーク商業区〔S〕H-6にいるRadford、ウィンダス水の区〔S〕を回って無い場合はウィンダス水の区〔S〕 北K-9にいるVelda-Galdaに話すとイベント、ホーレル卿の封書を入手。
posted by やまちゃん at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月25日

シャントット帝国の陰謀 メモ その5<完>

20100325.jpg


保留にしていた装備をもらいました!

色々考えた末に、デサルタタセッツに決定!予定通り移動速度+8%をつけました。

ちなみに、もうひとつの報酬の腰装備はハイポでした(´iωi`)
posted by やまちゃん at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月24日

スターシップ・トゥルーパーズ3

20100324.jpg


前作と違って普通に面白い!1作目の主人公が今回の主人公で、当に正当な続編って感じです。
全体的にはやはり低予算な感じで、何となくイマイチ感は漂いますが、前作の2があんな出来だったのに比べると雲泥の差。

個人的にこのシリーズのプロバガンダ映像が好きなのです。何とも言えない戦争に対する皮肉が・・・

続編希望なのですが、実際にはどうなのでしょうね・・・
posted by やまちゃん at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月23日

バージョンアップが行われました

公式見ながら、気になるところだけピックアップ!

●過去世界の新たなエリアが開放されました。
●新たな「アルタナの神兵」ミッションが追加されました。

この辺はそのうち見てみますかね・・・


●新たなコンテンツ「メイジャンの試練」が追加されました。

まだ情報が無くてなんとも言えませんが、とりあえず強い武器は出るのかどうかが気になるところ・・・


●召喚獣「アレキサンダー」、「オーディン」取得のためのクエストなど、新たなクエストが複数追加されました。

召喚獣は近いうちにやらないと!


●新たなノートリアスモンスターが多数追加されました。
これに伴い、ル・ルデの庭(G-10)にNPC“Assai Nybaem”が配置されました。
※今回追加されたノートリアスモンスターを討伐するためには、“Assai Nybaem”に話しかけて、準備を行う必要があります。

うーん・・・これもちょっと調べてからかな。気になる装備もありますし。


●栽培」に関して、収穫可能期間が一週間程度(地球時間)に変更されました。
また一部の種に関しては、クリスタル投与期間も2日間程度(地球時間)に変更されています。

これは正直に嬉しい!今でもたまに枯らしちゃうので・・・(´iωi`)


●追加シナリオ「石の見る夢」、「戦慄!モグ祭りの夜」、「シャントット帝国の陰謀」について、以下の変更が行われました。


シナリオ進行に必要ないくつかの「だいじなもの」を、ジュノ港(G-8)のNPC“Squintrox Dryeyes”から購入できるようになりました。
 ※「だいじなもの」を購入するためには、対応する追加シナリオのオファーリストに以下のミッション名が表示されている必要があります。
  「石の見る夢」:石の見る夢<完>
  「戦慄!モグ祭りの夜」:戦慄!モグ祭りの夜<完>
  「シャントット帝国の陰謀」:シャントット帝国の陰謀<完>

これはどういうことかな?最終BCとかメンドクサイ手順踏まなくても行けるって事かな?それだったらかなり嬉しいんだけど・・・

【気になる装備】
ノクターヌスヘルム Rare Ex 防24 STR+6 DEX+6 AGI+6 攻+8 ダブルアタック+2% 時々被物理ダメージ吸収 Lv75〜 戦ナ暗獣侍竜

アクベンスヘルム Rare Ex 防28 命中-10 耐雷-15 耐水+15 ヘイスト+6% Lv75〜 モシ獣狩忍青コか踊

ノクターヌスメイル Rare Ex 防49 STR+10 DEX+10 VIT+10 命中+12 トリプルアタック+1% 時々被魔法ダメージ吸収 Lv75〜 戦ナ暗獣侍竜

エーシルトルク Rare Ex 耐闇+20 精霊魔法スキル+7 暗黒魔法スキル+7 闇曜日:精霊魔法スキル+10 暗黒魔法スキル+10 Lv75〜 All Jobs

レメゲトンメダル INT+4 精霊魔法スキル+4 Lv75〜 All Jobs
レメゲトンメダル+1 INT+5 精霊魔法スキル+5 Lv75〜 All Jobs

ピュシアサッシュ 防4 MND+5 コンサーブMP+4 敵対心-4 Lv75〜 モ白黒赤ナ吟狩召青か学
ピュシアサッシュ+1 防4 MND+6 コンサーブMP+5 敵対心-4 Lv75〜 モ白黒赤ナ吟狩召青か学

ガルドルリング Rare Ex INT+6 魔法攻撃力アップ+1 Lv75〜 All Jobs

ストリゴイリング Rare Ex STR+6 攻+3 Lv75〜 All Jobs

ヘカテーケープ Rare 防4 MP+7 魔法命中率+3 魔法攻撃力アップ+3 Lv74〜 白黒赤吟召青学

こんなところかなぁ・・・特にステ+6のリングはかなり欲しい・・・
posted by やまちゃん at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月22日

シャントット帝国の陰謀 メモ その4

・ 呪われる世界 - Project: Shantottofication
・ 悪夢去りし後…… - An Uneasy Peace



トリガー取ったのは去年でしたね・・・
って事でようやくシャントット最終BC行ってきました!

構成は、モ/戦 侍/忍 暗/忍 白/学 白/黒 召/白

で、白のひとりが白シャントットをキープしつつ、皆で黒シャントットに攻撃。残り3割位で一旦全滅したりしつつ、そこから立て直して、見事勝利しました!\(^-^)/

一発で勝てて良かった・・・・

と、残るはちょろっとした後日談を残すのみ!報酬何にしようかなぁ・・・

↓残り
・ シャントット帝国の陰謀<完> - A Shantotto Ascension (Fin)

ウィンダス石の区にエリアチェンジするとイベント、ベヒーモス座のカギを入手。

ジュノ下層J-8にあるTreasure Cofferを調べると選択肢。選択肢「ベヒーモス座のカギ (コンプリート報酬)」から報酬を選ぶことができる。付与するオーグメント2つを選んだ後選択肢「はい」を選ぶと報酬を入手。
posted by やまちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月21日

花粉症の季節です・・・

ついに始まりました花粉症。
でも今年は、毎日薬飲んでますし、微妙に空気清浄機が花粉を退治(?)してくれるっぽいんでそんなにきつくないです。(=´▽`=)

セレスタミンも、まだ3回位しか飲んでないし!

やっぱり湿度って大事なのかなぁ!?

あと、ちょっと気になる電気カミソリが・・・何でもお風呂で使える完全防水使用だそうです。ちょっといいかも?
posted by やまちゃん at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年03月20日

アルタナミッション 覚え書き その7

またも久々の更新!

サンド:名誉の代償 - The Price of Valor
南サンドリア〔S〕E-7にいるRholontに話すとイベント。
東ロンフォール〔S〕にあるLogging Pointで伐採をしてメープルの樹液を入手。
E-7にあるTree Hollowを調べると特製ビスケットを入手。
E-7にあるWellを調べると王都の地下水を入手。
Rholontに話すとイベント、ビスケットサンドを入手。
ジャグナー森林〔S〕G-7にあるFelled Treesを調べるとイベントがありクエスト開始。

ブンカール浦〔S〕I-8にあるToppled Cressetを調べるとイベント。
F-9にあるToppled Cressetを調べるとイベント。

F-13にあるUnderbrushを調べるとイベント。
再度Underbrushを調べるとMadthrasher Zradbodd(Orc族)というNMが出るので倒す。
倒した後再度Underbrushを調べる。

パシュハウ沼〔S〕G-6にあるShimmering Pondweedを調べるとイベントがありクエスト終了。選択肢「赤鹿騎士隊を探していた」を選ぶとイベントが進み、選択肢「鷲獅子騎士隊は?」「……道に迷った」を選ぶと再度同じ事を聞かれる。


バス:「解明への灯」
バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト開始。

H-9にいるPagdakoに話すとイベント。
F-8にいるBlatherixに話す。
Blatherixにゴブリンチョコ30個か5000ギルを渡すとイベント、鉱山の坑道のカギを入手。


グロウベルグ〔S〕からパシュハウ沼〔S〕にエリアチェンジするとイベント。

パシュハウ沼〔S〕F-5にあるCorroded Doorを調べるとレイヤーエリアに入りイベント。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「解明への灯」。
レイヤーエリアではSapphirine Quadav(Quadav族)9体とSapphire Quadav(Quadav族)、計10体のNMが出るので倒す。
倒すとイベント。
負けた場合はBlatherixにゴブリンチョコ10個か1000ギルを渡すと再度鉱山の坑道のカギを入手可能。

バストゥーク商業区〔S〕に戻りGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト終了。選択肢「換気口」「軍務大臣が灯りをつけなかった」「なにかに気をとられていた」を選ぶ。


淑女たちの饗宴 - A Feast for Gnats
ウィンダス水の区〔S〕にエリアチェンジするとイベントがありクエスト開始。

ソロムグ原野〔S〕K-9にいるMham Lahrihに話すとイベント。
K-9にあるAbandoned Mineshaftを調べるとイベント。戦用爆竹を入手。

再度Abandoned Mineshaftを調べるとレイヤーエリア。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「淑女たちの饗宴」。
NPCのRomaa MihgoとCobra Mercenary9人が戦闘参加。Romaa Mihgoが倒されるとバトルフィールド強制終了になるので注意が必要。
レイヤーエリアではZircon Quadav(Quadav族)3体とSilver Quadav(Quadav族)3体とNickel Quadav(Quadav族)3体とGigas Trebucket(Gigas族)3体とGigas Flanker(Gigas族)2体とConfederate Belfryが出る。
Confederate BelfryはBo'Dho's Shieldwarrior(Quadav族)を呼び出す。
Confederate Belfryを倒すとイベント。
負けた場合はヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後Mham Lahrihに話すと再度戦用爆竹を入手可能。


ウィンダス水の区〔S〕に戻りDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト終了。



アルタナミッション:踊り子の憂慮
過去世界のクエスト「それぞれの死地へ」、「隠滅の炎」、「淑女たちの饗宴」のどれかクリアするしないと受けられない。

南サンドリア〔S〕K-6にあるDoor:"Lion Springs"を調べるとイベント。選択肢はどれでもOK。
南サンドリア〔S〕I-7にいるRaustigneに話すとイベント。選択肢はどれでもOK。


ジャグナー森林〔S〕I-6にあるElegant Footprintsを調べるとイベント。選択肢はどれでもOK。次の選択肢は選んだ複数の選択肢?によって指定されるアイテムが変わる。

指定された獣人金貨か●ニュモモちゃんかリンクスの肉を入手。



白い涙、黒い泪 - Daughter of a Knight

ジャグナー森林〔S〕I-6にあるElegant Footprintsに指定されたアイテムをトレードするとイベント。
南サンドリアG-6にいるAmauraに話すとイベント。

ジャグナー森林〔S〕にいるSapling族モンスターから●●ケルヌンノスの球根を入手。
南サンドリアに戻りAmauraに●●ケルヌンノスの球根を渡すとイベント。


ジャグナー森林〔S〕E-6にあるHumus-rich Earthに●●ケルヌンノスの球根をトレードする。
ジャグナー森林E-6にあるHumus-rich Earthを調べるとイベント。
イベント後再度Humus-rich Earthを調べるとCernunnos(Treant族)というNMが出るので倒す。
倒した後再度Humus-rich Earthを調べるとイベント、ケルヌンノスの樹脂を入手。

南サンドリアに戻りAmauraに話すとイベント。
posted by やまちゃん at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月19日

ヤッターマン

20100319.jpg


実写の方です。

とにかくアニメでやっていたことを素直に実写でもやってます。ドロンボーメかを作る時の踊りとかw

音楽も演歌調(山本節)で、制作者は良く分かってらっしゃる!と思ってたら、エンドクレジットに山本正之先生の名が・・・本人でしたか・・・まさかやってるとは思いませんでした(;゜ロ゜)
ヤッターキングの歌はザ・クロマニヨンズ。甲本ヒロトも山本正之繋がりですね。という訳で音楽関係は文句なし!テンションあがりました。

そして、途中のシーンで3悪の声を当てていた小原乃梨子さんや、たてかべ和也さんご本人が登場!残念ながら八奈見乗児さん出ていませんでした・・・ ついでに山寺宏一さんも出てましたね。

ただ、上映時間1時間50分ありとにかくテンポが悪いです。これならあと30分削って、テンポ良く纏めて欲しかったです。

ドロンジョ役の深田恭子さんも、良かったです。反対にヤッターマン1号2号が残念過ぎて・・・・

まぁ、主役はあくまで3悪なので、脇役のヤッターマンはどうでも良いといえばどうでも良いのですがねっ!(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月18日

FF14の動作環境で・・・

ビデオカードの要件が「Radeon™ HD 2900 シリーズ以上 VRAM 512MB以上 」となってました。
うちのビデオカードはRadeon1950 Pro・・・ 大丈夫だとは思うのですが、もしかしたらこれを気に買い換えろって事かしら?(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年03月17日

明日はトルネの発売日!

明日、仕事帰りに時間がありそうなら家電量販店でも寄って来ようかなとか思ってたりしますが、正直まぁそんなに急がなくてもいいかなぁとかとも思ってたり・・・

でも、できれば4月から始まる新作アニメの録画には間にあわせたいなぁとか思ったり思わなかったり・・・
posted by やまちゃん at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット

2010年03月16日

スターシップ・トゥルーパーズ 2

20100316.jpg


これぞB級!
なんでも、前作の1/10の予算らしいですよ。

何だか最初は戦闘しててまぁ何とか良かったのに、いつのまにかエイリアンちっくなホラー映画に・・・・

いやいや、これはないわぁ・・・・

って言いながら、前評判のあまりの悪さに身構えて観たところ、思ってたよりはひどくなく何とか最後まで観れました(^^;

次は3を観ます!
posted by やまちゃん at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月15日

サマーウォーズ買いました!

20100315.jpg


去年観た映画の中では5本の指に入る作品!

でも、ブルーレイ高すぎませんか・・・?(´iωi`)
変な特典とか無くていいから、5000円以下にして欲しかったですよ・・・7500円は高いと思います!!!
posted by やまちゃん at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年03月14日

マッチスティック・メン

20100314.jpg


もしかして、昔確か観たよなぁ・・・でも感想書いてないしなぁって事で借りて観てみましたがやっぱり既に観てました(^^;

個人的にニコラス・ケイジは大好きで、この潔癖症の詐欺師の役もかなり好きです。脚本も良く出来ており最後まで楽しめましす。(まぁ2回目なのですけどね・・・)

ニコラス・ケイジってやっぱり癖のある役が似合いますよねぇ〜
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月13日

赤74!

先月からポチポチ上げ始めた赤が早くも74!
できれば、モリガン胴取ってから75にしたかったんですがしょうがないですね・・・・

まぁ、75になったはなったでメリポとか上げないといけないですし直ぐには使えないんですけどね(^^;
posted by やまちゃん at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月12日

てっきり・・・

FF14のテスターサイトが3/11公開とのことで、その日からテスト出来るかなと思ったら、クライアントの配布はまだ先っぽい・・・

ところで、今使っているパソコンのスペックで間に合うのか一抹の不安が・・・ビデオカード位は買い換えないとだめかなぁ・・・(´ノω・`)
posted by やまちゃん at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年03月11日

タイムマシン

20100311.jpg


題名の通りタイムトラベル物なのですが、前半はとても良い雰囲気なのに後半が・・・ なぜか、突然80万年後とかって所に行った瞬間、正直なんだかなぁ・・・・
ちょっと、時間が足りない気もしますし、タイムトラベル物としては何だか物足りない感じでした。
posted by やまちゃん at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月10日

電脳コイル 2

20100310.jpg


3話〜5話

イサコと言う、何だかこの世界を引っ張っていきそうなキャラが表にでてきました。特に4話のハッキング合戦は結構面白かった!ハッキングがグラフィカルでわかりやすく表現されていて良かったです。
5話はこの世界のエネルギー源(?)であるメタバグ探しでしたが、ここでまた一段階世界を広げたって感じです。

まだ爆発的に面白い感じではないですが、ジワジワと面白くなってきた気がしてます。
posted by やまちゃん at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2010年03月09日

K-20 怪人二十面相・伝

20100309.jpg


何か正直言って思ってたより面白かった!
金城武が泥棒の修行をする所がよかったかな〜あと、ワイヤーを使って高いところから降りるシーンは(スパイダーマンっぽくて)結構爽快感があって良かったと思います!

これ、2とか作らないのかなぁ?変なドラマの特別版の映画を作る良いよっぽどいいのに・・・何はともあれ久しぶりに、面白い日本映画でした。(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月08日

パナソニックから新型が!(LDA6L-E17)

20100308.jpg


http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100305_352975.html

年始から、パナのE17型LEDが品不足と思っていたら、新製品を準備していたんですねぇ・・・しかも従来より1.7倍明るいとか!!こっち待ってればよかったかな・・・でも、懲りずにまた買ってみたい(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2010年03月07日

バルラーンリング貰ってみた

長らく、アトルガンクエクリア報酬を保留してましたが、この度バルラーンリングを貰ってみました

20100307.jpg

前衛ジョブがメインなので、実際はウルタラムリングでいいかなぁと思うのですが、前衛用の指輪は他にもあるので・・・・

それでもまぁサルベとナイズル用の赤と青に使うくらいしか用途はないんですけどね(^^;
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月06日

レベル・サーティーン

20100306.jpg


13のゲームをクリアすると大金が・・・そんな電話で主人公は次々とゲームを行っていきます。特に最初は簡単ですが、途中から精神的な苦痛がハンパないゲームにエスカレーションしていきます。

正直最初の方は観ていてキツイのですが、後半のゲームのほうがまだ楽でした。

何でもハリウッドでリメイク決定だとか・・・個人的にこういう設定物は好きだったりしますのでゲームの内容をもう少し工夫すれば結構行けるんじゃないかと思います。
posted by やまちゃん at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月05日

アルタナミッション 覚え書き その6

前回の更新から1ヶ月・・・

サンド:名誉の代償 - The Price of Valor
南サンドリア〔S〕E-7にいるRholontに話すとイベント。
東ロンフォール〔S〕にあるLogging Pointで伐採をしてメープルの樹液を入手。
E-7にあるTree Hollowを調べると特製ビスケットを入手。
E-7にあるWellを調べると王都の地下水を入手。
Rholontに話すとイベント、ビスケットサンドを入手。
ジャグナー森林〔S〕G-7にあるFelled Treesを調べるとイベントがありクエスト開始。

ブンカール浦〔S〕I-8にあるToppled Cressetを調べるとイベント。
F-9にあるToppled Cressetを調べるとイベント。

F-13にあるUnderbrushを調べるとイベント。
再度Underbrushを調べるとMadthrasher Zradbodd(Orc族)というNMが出るので倒す。
倒した後再度Underbrushを調べる。

パシュハウ沼〔S〕G-6にあるShimmering Pondweedを調べるとイベントがありクエスト終了。選択肢「赤鹿騎士隊を探していた」を選ぶとイベントが進み、選択肢「鷲獅子騎士隊は?」「……道に迷った」を選ぶと再度同じ事を聞かれる。


バス:「解明への灯」
バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト開始。

H-9にいるPagdakoに話すとイベント。
F-8にいるBlatherixに話す。
Blatherixにゴブリンチョコ30個か5000ギルを渡すとイベント、鉱山の坑道のカギを入手。


グロウベルグ〔S〕からパシュハウ沼〔S〕にエリアチェンジするとイベント。

パシュハウ沼〔S〕F-5にあるCorroded Doorを調べるとレイヤーエリアに入りイベント。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「解明への灯」。
レイヤーエリアではSapphirine Quadav(Quadav族)9体とSapphire Quadav(Quadav族)、計10体のNMが出るので倒す。
倒すとイベント。
負けた場合はBlatherixにゴブリンチョコ10個か1000ギルを渡すと再度鉱山の坑道のカギを入手可能。

バストゥーク商業区〔S〕に戻りGentle Tigerに話すとイベントがありクエスト終了。選択肢「換気口」「軍務大臣が灯りをつけなかった」「なにかに気をとられていた」を選ぶ。


淑女たちの饗宴 - A Feast for Gnats
ウィンダス水の区〔S〕にエリアチェンジするとイベントがありクエスト開始。

ソロムグ原野〔S〕K-9にいるMham Lahrihに話すとイベント。
K-9にあるAbandoned Mineshaftを調べるとイベント。戦用爆竹を入手。

再度Abandoned Mineshaftを調べるとレイヤーエリア。レイヤーエリアはLv無制限で人数6人制限。レイヤーエリア名「淑女たちの饗宴」。
NPCのRomaa MihgoとCobra Mercenary9人が戦闘参加。Romaa Mihgoが倒されるとバトルフィールド強制終了になるので注意が必要。
レイヤーエリアではZircon Quadav(Quadav族)3体とSilver Quadav(Quadav族)3体とNickel Quadav(Quadav族)3体とGigas Trebucket(Gigas族)3体とGigas Flanker(Gigas族)2体とConfederate Belfryが出る。
Confederate BelfryはBo'Dho's Shieldwarrior(Quadav族)を呼び出す。
Confederate Belfryを倒すとイベント。
負けた場合はヴァナ・ディール時間0時を過ぎた後Mham Lahrihに話すと再度戦用爆竹を入手可能。


ウィンダス水の区〔S〕に戻りDhea Prandolehに話すとイベントがありクエスト終了。


アルタナミッション:踊り子の憂慮
過去世界のクエスト「それぞれの死地へ」、「隠滅の炎」、「淑女たちの饗宴」のどれかクリアするしないと受けられない。

南サンドリア〔S〕K-6にあるDoor:"Lion Springs"を調べるとイベント。選択肢はどれでもOK。
南サンドリア〔S〕I-7にいるRaustigneに話すとイベント。選択肢はどれでもOK。


ジャグナー森林〔S〕I-6にあるElegant Footprintsを調べるとイベント。選択肢はどれでもOK。次の選択肢は選んだ複数の選択肢?によって指定されるアイテムが変わる。

指定された獣人金貨か●ニュモモちゃんかリンクスの肉を入手。
posted by やまちゃん at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2010年03月04日

逆境ナイン

20100304.jpg


漫画が原作の映画です。故に内容が漫画的です。
バカバカしくて、熱い。そんな感じの映画でした。自分的にはもっとこう逆境を跳ね返した時のカタルシスが得られる映画なのかなぁと思っていたのですが、そんな事はなく少し残念・・・
ちなみに主人公の俳優さんは自分的には好みでした。(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月03日

FF14αテスト当選!

今日帰ってみたら、当選のメールが来てました。\(^-^)/
3/11からのようです。

こういう、テストからの参加は初めてなのでちょっと楽しみな半分・・・
やる時間あるのかな自分・・・
posted by やまちゃん at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2010年03月02日

バンク・ジョブ

20100302.jpg


銀行強盗物なのですが、実話を元にしたって所を加味するとその内容は驚きでした。実際には、脚色された部分も多いんでしょうけどね・・・

登場人物も勢力も多いのですが、混乱することはありませんでした。テンポも良く後味も悪くありません。
posted by やまちゃん at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2010年03月01日

ブラインドネス

20100301.jpg


突然目が見えなくなり、それが感染していく恐怖を描いた映画です。何故か主人公のだけがこの病気にかからず、夫につきそい隔離施設に行きます。そこは同じような症状の人達が沢山いて・・・  という内容です。
施設内は本当に陰気で、人間の汚い部分を描いています。それを唯一目が見える主人公を通して観客に魅せつけるという内容です。

いやぁ、これはちょっと生理的に受付ない人が多いかもと思います・・・予告ではもう少しスッキリした印象なんですけどねぇ。
posted by やまちゃん at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)