2010年04月11日

一年越しにようやく!

去年の今頃購入したブルートゥースマウスがようやく日の目を見そうです。

↓去年買っていたマウスM-BT1BLRD。
20100411.jpg

というのも、去年買ったマウスですが、エレコムのアプリでホイールのチルトキーに他の割り当てが出来なくて、当時フリーソフトとかも探してみたのですが結局見つからず、お蔵入りとなっていました。個人的に、このチルトキーに、コピー&ペーストを割り当てないと気が済まないんですよね・・・・

で、今日何気なくまた探してみたら、ようやくイケそうなフリーソフトが見つかったって次第です!!\(^-^)/

HUT (Homemade Userinterface Tools)って言うソフトです。マウスだけじゃなくキーボードの方もいろいろ障れるみたいです。

とりあえず、設定してみたところ、そんなに難しくなく設定出来ました。

チルトでコピー&ペースト処理をした時ちょこっとだけタイムラグがあるのが気になりますが、慣れれば問題ないのかな・・・
それとも何か設定があるのかな・・・・?

とりあえず、エレコム付属のマウスユーティリティはインストールしない方が良さそうです。(--;

ただ、このマウスちょっと動きが早いのでそこをどうするか検討中です・・・ OS側で遅くすると、スライドパッドまで動きが遅くなっちゃうので、ちょっといらつくんですよね・・・(´iωi`) 何はともあれ継続して探してみるもんですね!あとは、変な動きが出ないことを祈るのみです。
posted by やまちゃん at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット