2011年10月02日

NIKON FレンズーSONY NEX Eマウント用 マウントアダプターで試し撮り

DSC02588.jpg

本当は、NEX用のマクロレンズが欲しかったのですが、以前使っていたニコンFマウントのマクロレンズを持っていたのと、そうは言ってもあまり使わないのと、NEX用のマウントアダプターはかなり種類が出ていてチャレンジしてみたかったという主に3っつの理由でNIKON Fマウント用アダプターを購入してみました。
購入したのは、八仙堂という所のアダプターで、お値段3500円です♪
正直この値段ならまぁ失敗しても問題ないだろうと言うのが一番の理由でしたが、届いてみたら意外と質感は悪くありません。

DSC02587.jpg

変ながたつきとかも無く良好です。
IMG_0174.jpg


カメラに取り付けるとこんな感じ↓
DSC_0260.jpg

で、早速家の中の物でですが試しどり。

こちらが、付属のズームレンズで寄れるギリギリ↓
DSC02558.jpg

こっちが、マクロレンズを使って寄れるギリギリ↓
DSC02566.jpg

かなり違いがありますね!
えっと、三脚は持ってないので手振れしてます・・・フォーカスはマニュアルになるのですが、NEXにはピーキング(ピントの合ってる所が背面液晶で視覚的に確認出来ます)機能があるので全然問題ないです。マクロ撮影なんてそもそもマニュアルフォーカス多用しますしね。また、露出もちゃんと測れるので全くといっていい程問題ありません。レンズの写りがどうとかは、正直私には違いが分かりませんので、私としてはこれで十分な感じです。


ついでに、同日に届いた奴をもマクロ撮影してみました。

DSC02576.jpg
DSC02582.jpg

埃までバッチリ映ります(=´▽`=)
DSC02581.jpg
posted by やまちゃん at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2011年10月01日

デッドマン・ワンダーランド 第3巻

20111001.jpg


#5
クロウとの戦闘開始。序盤から弾を撃つ主人公。おかげで、血がなくなりフラフラに・・・・う〜ん何かテンポ悪いなぁ・・・何だかんだで苦労しつつも勝利。
後半はシロがガンタを探す流れだけれど、そこで何か赤い男と同じような技を発動。明らかに関係者を匂わす描写。確かにシロだけ所々刑務所内でも得意な描写がされているのだけれど、これはシロの中に封印してるってオチ?

#6
G棟で知り合った少女と戦うハメになるお話。戦闘開始後とんでもなく豹変したりしてたけど、元々ああいう正確なのか、能力が発動したからなのか・・・と思っていたら真性のビッチでした。いや、それにしてもしかしながら母親にあんな事されたら普通立ち直れないぞガンタ君よ・・・さて、罰ゲームは何かなと思ったら罰ゲームシーンはありませんでした。
posted by やまちゃん at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA