2012年10月31日

アクセル・ワールド 04

アクセル・ワールド 04.jpg


#10「Activation;出撃」
黒雪姫と仲良く登校しようとおもったら、マンションのエレベーターでちぃとバッタリ。何か修羅場のような感じになったようだけど、そもそもは剣道少年とつきあってるんじゃなかったっけ????
そしていよいよ、クロームディザスター退治開始。と思いきや実は黄の王の仕組んだ事と判明!
しかしこの赤の王って、ドロッセルお嬢様そっくりだな・・・

#11「Obligation;宿命」
黄色の王の罠に嵌った、面々が俺の屍の超えて行けなお話。メガネ少年は早々に退場させて、シルバー・クロウ、赤の王、ブラックロータスの3人で力を合わせて立ち向かう感じ。メガネ少年哀れ・・・・
しかし、最近の石田彰はこんな感じの役ばかりですねぇ

#12「Absolution;容赦」
クロームディザスター編決着。皆で力を合わせて倒すのかと思ったら、何だかんだいってハルユキが倒してい待ったような気がする。でも、ライダーキックはカッコ良かった!そして、全て終わってちゃっかり剣道少年戻ってきた!
これ、1クールで終わりかと思ったら2クールなのか〜ということで、次回から新章かな。最後に現況はハルユキに取り憑いたように見えるけど。暴走したハルユキを黒雪姫が犠牲になって止めてエンディングってのがありがちな展開だけどさてどうなるか楽しみ。
posted by やまちゃん at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月30日

ガンダムバトルオペレーション〜ジム・スナイパーII〜

DSC05496.jpg
DSC05497.jpg


実は完成して超嬉しいジム・スナイパーII\(^-^)/
正直レベル3位にしないと使い物にならないのですが、大きな盾がカッコイイ!
posted by やまちゃん at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2012年10月29日

繋ぎで買ったiPhone5用のケースが思いの外良い感じ

31NNYoYmjNL._AA300_.jpg

先週iPhone5が手元に来た訳ですが、当然ケースも購入しています。ただし、注文してもケースのほうが届くまでに時間がかかりそうだったので、繋ぎのケースを購入してみました。

購入したのは、TUNEWEAR eggshellという物、アマゾンで観ていてオレンジ物があったので購入してみました。


DSC05492.jpg
実際に取り付けてみるとそれなりに収まりも良く、ほぼフラットなのでフリック操作もイライラしません。かなり良い感じです。


DSC05489.jpg
付属のリング型のストラップも付属しています。この鈎爪っぽいのは何に使うかというと・・・


DSC05495.jpg
こんな感じに簡易スタンドとして使うようです。これは中々便利かも!?

という訳で、本番のケースが来る前の、あくまでテンポラリ要員として購入した割になかなか満足しております\(^-^)/


>>iPhone 5 に機種変しました\(^-^)/
>>実はiPhone5の予約してます\(^-^)/
posted by やまちゃん at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット

2012年10月28日

Aチャンネル+smile

Aチャンネル+smile.jpg


#1:やまもりパンケーキ
指の骨をポッキリ折った亀頭先生。
小学生に乳を揉まれるユー子。
やまもりパンケーキ(1500円 高い!)を食べに行く4人。

#2:絵馬にお願い
風邪を引いたユー子ちゃんのお見舞い。
4人で初詣。

いやぁ、久々に見たけどちゃんとじんわりとしたキャラ萌えは継続していて何となく見るには非常に良い感じ(褒め言葉)でした。
posted by やまちゃん at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月27日

iPhone 5 に機種変しました\(^-^)/

Clipboard02.jpg


予約したのは先月の9月17日。1ヶ月ちょっと経った10月19日にようやく届きましたヽ(`Д´)ノ

どうやら、私の予約した32GB黒が一番需要と供給のバランスが需要寄りだったようでかなり待たされました・・・・
64GBは比較的供給がされていたとの事でした。事前に分かってれば64GBの黒にしていたのになぁ・・・

1ヶ月以上またされその間にたぶん8回位お店に連絡しましたが一向に入荷せず、出張迄に間に合わないかなぁと諦めていた日にようやく連絡があり、ほぼ定時で会社を離脱し一路大宮に。機種変自体は混んでなかったので説明も含め1時間30分位で終了しました。


まだ通常使いの感じは分かりませんが一先ずファーストインプレッション的なメモを残したいと思います。

1:大きさ的なもの
今まで使っていたGalaxy SIIと比べると一回り小さいです。バランス的には縦長になったiPhon5ですが私はこの感じは好きです。ただ、とりあえずツイッターアプリを使った時の正直な感想は「せまっ!」です。どうやら画面が大きくて解像度の高いGalaxyに慣れてしまっていたようです(^^;
DSC05483.jpg

薄さもかなり薄くなったように感じます。重さは持った感じ少し重くなったかなぁ・・・・
DSC05484.jpg

2:とりあえず起動してみる
iCloudからiPadのバックアップを当てるのも何だかなぁって感じなので、完全に新規でセットアップして行きました。
とはいえ、iTunesに繋ぐとアプリはカカッと入ってしまうので楽チンです。設定はiPadと比べながら合わせて行きました。
触った感じ全くもって良い動き。まぁ操作感に関しては正直Galaxyでもかなり良い線行っていたのであまり向上はしていないかも?

3:LTEの感じとか
都内では結構頻繁に3GとLTEと切り替わってる感じです。自宅でもLTE表示になってますが、スピードはそんなに出てないかも?とはいえ、どんなに遅くてもこのくらい出るならかなり良い感じですね。でも、アンドロイドと違って切り替えが設定の中を潜って行かないと行けないので少しかったるいですね。これはテザリングのon/offにも言えますが。
IMG_0049.png

4:メールの受信状況
前使っていたGalaxy SIIですが、Gmailとかの着信が不安定でかなりイライラさせられましたが、iPhone5に変えてイライラは完全解消!かなり良い感じ!

5:写真の同期
これは完全に見誤りました!今iPadで画像領域として13GBとか使っているので、音楽と合わせて余裕を持って32GBを購入したのですが、iPhone(iPodも?)は何でも画像の解像度を落としたものが転送されるらしく、容量を使いませんw13GB→2.5GBみたいな感じですw
IMG_0051.png
IMG_0050.png

とりあえず音楽でも多めに入れようかと思ってますが、次回機種変の時は16GBでいっかなぁと思ってしまってます。


>>実はiPhone5の予約してます\(^-^)/
posted by やまちゃん at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット

2012年10月26日

アクセル・ワールド 03

アクセル・ワールド 03.jpg


#7「Restoration;修復」
用心棒と一緒に、ポイント回復のために戦うハルユキと、剣道野郎を懐柔しようとする黒雪姫。用心棒は意味深でこの後何かありそうだけど、テレビで何処までやってくれるんだろうか?
そしてなんで、ハルユキの学校に転校してくるんだろう・・・・

#8「Temptation;誘惑」
OPに出来てきていた物の8話にしてようやく赤髪の女の子登場。その正体はハトコとの事。と思ったら他のバーストリンカーでしたってオチ。目的はまだ明かされないがどうやら、黒雪姫さんと何か相談事がある模様。普通に考えれば共同戦線の申し入れか?

#9「Escalation;激化」
赤の王の目的は、あるキャラクターを倒すために飛行能力を借りたいという物のようでした。
それは置いておいて、話の本題はハルユキ君の家に、赤の王と黒雪姫様がお泊まりするお話。
posted by やまちゃん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月25日

謎の彼女X 第3巻

謎の彼女X 第3巻.jpg


第5話「謎のファーストデート」
スク水プールからの海の水着回!水着でもハサミをパンツに挟むのですか・・・

第6話「謎のステップ・アップ」
夏休みの最終日に街で偶然丘と出会ってデートな椿君の巻。今回は、下の名前で呼ぶことでドキドキするお話と、彼女の笑った写真を撮ろうとして頑張るお話。
posted by やまちゃん at 21:33| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月24日

謎の彼女X 第2巻

謎の彼女X 第2巻.jpg


第3話「謎の試験管」
教室で友人のキスシーンを目撃!ということで、キスが早くしたい主人公というお話。と、卜部に告白した男子をノーパンでばっさり切り捨てるお話。

第4話「謎のガール・ミーツ・ガール」
卜部と仲良くなりたい女子が急接近。餌付けに成功!実は椿との日課を見ていて興味が沸いたらしい。しかしこの、椿の夢世界はマンガ版より凝っているかもしれない。
で、こちらの女の子は卜部尾涎を舐めることで傷を共有されるらしい。この設定は今後どう使われるのだろうか・・・・?
posted by やまちゃん at 23:34| Comment(298) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月23日

謎の彼女X 第1巻

謎の彼女X 第1巻.jpg


第1話「謎の彼女」
主人公の学校に転校生が来て、〜中略〜その子の涎を舐めたところ謎の高熱が。涎を舐め続けないと禁断症状がって・・・しかし、エンディングまですべて涎ショットとは徹底している・・・それはそれで、スカブを処理した時の砂に侵入され操られたりする子供達。結局ミラーとエレナは別人で、更に今のエレナも別人で?さっぱりわけがわからないよ!

第2話「謎の絆」
まずは、手を繋ぎましょう>拒否!
趣味を聞こう>はさみ!
抱きつく>激怒!
映画に誘う>だが断る!
posted by やまちゃん at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月22日

宇宙兄弟 3

宇宙兄弟 3.jpg


#7「拝啓日々人」
コロコロ六太のお話。
やはり、実力も運も兼ね揃えている日々人の兄。日本では、やはり六太ではなく別の人を広報にする方向で会議が進む中一発逆転来たコレ!

#8「白煙天国」
アメリカで犯罪者の逮捕を捕まえたという大逆転な六太。無事2次試験通過!明らかに運も強すぎ六太な気がするんだけど?w

#9「それぞれの覚悟」
帰り間際に、日々人の遺書を読んでしまい自分の覚悟を見つめなおす兄、六太。うん。それだけかな・・・
posted by やまちゃん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月21日

宇宙兄弟 2

宇宙兄弟 2.jpg


#4「日々人の隣」
二次審査終了。その後の打ち上げのボッチ感は思わず笑ってしまった。何だかんだで六太って英語話せたり、車の主任設計しだったりと、決して凡人とは言えないのに、何でこんなにダメダメ感が漂うんだろうかw

#5「足りない日々」
日々人の誘いでNASAに来た六太。現在の日々人のご近所さんからの話を聞きつつ、再度宇宙飛行士になる夢のエネルギー充填といった所。

#6「頭にまつわるエトセトラ」
日本では、六太かもう一人かのどちらかを取るかという会議がありそこで頭突き事件が問題に・・・
しかし、周りの人の計らいでどうにか乗り越えようとする内容。やっぱり六太って力も実力も運もある実はかなり恵まれてる人の話だよね・・・なんだか、ダメダメ野郎っていう印象がしてしまうけどもw
posted by やまちゃん at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ガンダムバトルオペレーション〜ガンダム〜

DSC05478.jpg
DSC05479.jpg

ついに、ガンダムが完成しましたよ!!
これって、レベル1でも使っていいもんですかね?(^^;
posted by やまちゃん at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

ガンダムバトルオペレーション〜800戦目の結果〜

images.jpg


〜戦果〜
 中尉レベル3になりました!間もなく中尉です!

 出撃数:700→800
 撃破数:1464→1625
 アシスト数:1434→1625
 被撃破数:759→829
 キルレート(撃破数/被撃破数):1.92→1.96

ついにガンダムとゲルググが完成しました!でも本当に今欲しいのはジムスナIIだったりします(^^;
posted by やまちゃん at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2012年10月20日

世紀末オカルト学院 6

世紀末オカルト学院 6.jpg


#11「マヤの死」
美風さんカミングアウト!
実はマヤの父親を殺し、マヤも殺そうとしていた!取り敢えずマヤは死んだふりして敵さんを御簿記寄せたと思ったら、美風さん実は魔女だった!
それより驚きは、チヒロさんが変身!一転魔法バトル物に!なんだこれw

予告編は引き続き小林ゆうの蝋人形の館'99。

#12「千の風邪、美の尋(と)めゆき」
魔法バトルは決着。最後の文明が読みあげた呪文をマヤが唱える所はかなりのクライマックス感が出ていて良かった!ノストラダムスの鍵である美風を滅し一件落着。かと思ったら・・・・

予告編は全員参加で、第一話に戻ってLOVEマシーン。「日本の未来は〜」ってのがココに来て物語と妙なシンクロを感じてしまったw

#13「マヤの文明」
最終回。
ノストラダムスの鍵と思われていた黒魔術師美風は実はそうではなく未来から送られてきた文明その物だったというラスト。それが分かった時点で文明も未来に帰れば良い物をそうしなかった事でついに宇宙人が襲来。それを阻止するために文明が力開放〜撃破という流れはクライマックスに相応しいスピード感だった。
ところで最後子供文明がマヤ姉さんにたぶらかされたって事でいいの?w

全話を通じテンポも良く常に次の話が気になる作品だったと思います。これは観て良かった!
posted by やまちゃん at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月19日

世紀末オカルト学院 5

世紀末オカルト学院 5.jpg


#9「雪のあかり」
授業中の降霊術で子供の霊を召喚。
で、その子どもの霊を成仏させようというのが話しの本筋。ところで、そろそろ美風さんがウザくなってきたんだけど、これやっぱり何かあるんだよね?

予告編は前回と同じWhiteLove。歌い手は水瀬いのり。新人っぽい。わかるか!

#10「暖炉のあかり」
後編。
あかりちゃんの成仏を通じて、マヤ自信の父親との思い出を思い出し、学園を守るんだというスイッチを入れる流れはかなり良かった!

予告編は、小林ゆうの蝋人形の館'99。この歌知らないな・・・
posted by やまちゃん at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月18日

世紀末オカルト学院 4

世紀末オカルト学院 4.jpg


#7「マヤの亜美〜ゴ!」
亜美の父親のお節介が元で亜美とマヤの中が悪くなってしまうお話。
亜美と父親、マヤと父親を対比させてる感じなのかな。

予告編は引き続き高垣彩陽でHOT LIMIT

#8「まんま亜美〜ヤ!」
喧嘩の後の仲直り話。
前回からの仕込みで、チュパカブラを出しつつここでもまたこずえちゃんが美味しい所を持ってく・・・
それにしても、牙がざっくり脇腹に入ってる気がするんだけどあれ大丈夫なんかな・・・

予告編はWhiteLoveだけど、歌い手は分からず。
posted by やまちゃん at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月17日

世紀末オカルト学院 3

世紀末オカルト学院 3.jpg


#5「夏のこずえ」
オカルト大好きこずえちゃんが、これでもかとオカルトネタを展開するお話。
そして、臨死体験中に本体(眼鏡)を忘れてきてオカルト好きじゃなくなっちゃう感じ。

予告編は先週に引き続き花澤香菜のアジアの純真。

#6「文明の道程」
引き続き、オカルトを忘れたこずえちゃん回。
眼鏡を取り返しに再び臨死体験。ここで、ヘタレ文明を使うことによって、そして自然に文明の過去を描き何だか前々回の失態を若干緩和させる作りは上手いなと思った。
予告編は高垣彩陽でHOT LIMIT
posted by やまちゃん at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月16日

世紀末オカルト学院 2

世紀末オカルト学院 2.jpg


#3「美し風、吹き抜けて」
今度は天狗伝説って事で、天狗探しをしていたら、マヤとこずえが行方不明に。定食屋の看板娘と仲良くなった文明が一緒に探す流れ。
今回から登場した美風がなんだか不思議なあざとさを感じる・・・・
予告編は先週に引き続き茅原実里のBE TOGETHER

#4「文明の崩壊」
天狗だと思ってたらモスラだった!
道中でたっぷりヘタレ文明っぷりを発揮しつつなんとか逃げるのだけれど、途中逃げている間に明らかにちゃんとした外に出ていたと思うんだけど、あれはちょっと興醒めだなぁ・・・
posted by やまちゃん at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ガンダムバトルオペレーション〜ゲルググ先行量産型〜

DSC05476.jpg
DSC05477.jpg

やっっっっっと完成した!!ヽ(`Д´)ノ
速くBR課金して実戦に投入したい!
posted by やまちゃん at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2012年10月15日

世紀末オカルト学院 1

世紀末オカルト学院 1.jpg


#1「マヤの予言」
オカルト学院と呼ばれる学校を潰すためにやってきた理事長の娘、マヤ。
学園を作った理事長が死にその後始末に早速追われる第一話。内容的には、真面目なんだかギャグなんだか今のところ判断つかないけど、馬鹿馬鹿しいのりは観ていて楽しい。
というか、最後の日笠陽子のラブ・マシーンはなんなんすか?w

#2「文明の到来」
空から降ってきた全裸男に追いかけられるマヤ。変質者は、未来から地球を救いに来たエージェントって事らしい。しかもこの未来人って、現代に子供としてテレビに出てきてたりと、何とも細かいネタを随所に仕込んでるなぁ。関心関心。
所で未来にいた司令官って校長じゃない?

予告編は茅原実里のBE TOGETHER
posted by やまちゃん at 01:30| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ガンダムバトルオペレーション〜陸戦型ゲルググ出来ました!(いらねぇ!)〜

DSC05472.jpg
DSC05473.jpg

いや、これよりガンダムか先行量産型ゲルググの設計図下さいよ・・・(´iωi`)
posted by やまちゃん at 00:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2012年10月14日

輪廻のラグランジェ 6

輪廻のラグランジェ 6.jpg


#11「鴨川絶対防衛ライン」
宇宙からの侵攻。ランとムギナミだけでは押さえきれず、ためにためてマドカ参戦。しかし姉が怪我を負いまどか暴走?

#12「またいつの日か、鴨川で」
第一期最終回。
前回の最後はとても緊迫していた気がしてたのですが、事はもう終わっていた模様。最初は映画の撮影シーンから始まり、そこから回想シーンで前話からの続きを観せる流れ。ムギナミは戦闘中にビラジュリオを連れて逃げ、ランは星に帰りひとりになったマドカ。でも最後にムギナミからのメールが来て何だかホッコリ終了。中々良いラストだと思います。
ただ、3話前位から第二期決定とか出ていましたが、第一話の時は決まってなかったかな?もし第一期だけっで終了という事になると、大分評価は変わるかなと思います(-.-;)
posted by やまちゃん at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月13日

ギルティクラウン 09

ギルティクラウン 09.jpg


#17
あれ・・・シェリル死んでなかったのか・・・
様々な犠牲を払ってレッドラインを通過。その直後集の独裁政権が仲間の裏切り。いやぁ、ここまでやちゃった集も悪いとはいえ、安全になった途端に集を裏切る奴らが更に輪をかけてクズなので、何だか最後の最後で集が可哀想に見えてくる。
そして最後にガイが復活!

#18
ヴォイドをミサイルにして、持ち主諸共粉砕!復活したガイはどうやら敵に改造されてラスボス化?集はイノリとも別れ、これから真の主人公として頑張る流れになって欲しい。
posted by やまちゃん at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月12日

アクエリオンEVOL Vol.6

アクエリオンEVOL Vol.6.jpg


#15「愛の獣たち」
ミコノをさらったカグラ。しかしまたしても未遂み・・・最後、ミコノがカグラを庇うところといい、何かカグラの株を上げていく流れなのかな。
あれ?ED変わった?

#16「魂の告白」
おお?OP変わった!これも良い曲だ!
でも、絵が今までの使い回しっていうのはちょっと・・・
今回のお話はアクエリオン同士の実践訓練を通じてゼシカがアマタに大告白をするお話。そしてここで「お兄さまへ」をかけるかーーそんでもって、何だか前作の映像が!これはちょっとドッキリしたなぁ。一応前作からの続きですってアニメは結構あるけど、ここまでやるのはあまり無いよね。でもって、
シルフィとかシルヴィアってやっぱり別人なのかなぁ?何か、ミコノ=シルヴィアじゃないような気もするし・・・これは、ちょっと続きが気になってきた!

#17「湧きあがれ、いのち」
結局ゼシカちゃん、振られちゃうのかしらん・・・?
今回は超水着回!そして、今回はアンディとMIXの恋愛フラグを積み上げつつ、温泉掘って変則の温泉回?てか、今回何人アクエリオンにのってんだよwあれ?またアンディだけいない?wあ、シュレイドもいなかったか。でも、やっぱこんなバカバカしい話の方がこの作品には合ってるなぁ。
posted by やまちゃん at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月11日

つり球 4

つり球 4.jpg


#7「切なくてカウントダウン」
ついに、マイ竿購入。全部で10万か〜高校生の頃にしては大金だよなぁ。私は確か初バイトはケンウッドのコンポに使ったなぁそう言えば。
ハルは前回の事故で、他の友だちを巻き込まないためか釣りを辞めると言い出す。前半は平穏に進行していたものの、後半はナツキの家庭問題で大修羅場。最後は漁船の乗組員が操られるシーンが出てきて、ようやく物語がゴールに向かって動き出したのが実感出来た。

#8「嬉しくてファイディング」
妹が家出してしまい皆で一緒に探して結局は仲直り。
ナツキの家庭環境の何となく進展がありこれは最後には親父とも仲直りする感じかな。
ケイトも戻って来た所で、ハルの目的が明かされる。アキラも何だかんだで主人公側にかなり肩入れしているように見えるので、これは最後は手を取り合って獲物を釣るという流れに期待したい。
posted by やまちゃん at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月10日

SKET DANCE R-21

SKET DANCE R-21.jpg


第四十一話。
エニグマンが生徒会相手にクイズを申し込む前半と、エニグマンがクエッチョンとデートをするお話。マイナス思考エニグマンの予想がそのまま当たってしまう展開は素直に面白かった。

第四十二話。
モモカが舞台に出る事になりその台本稽古に付きあるスケットダンスの面々という前編と、ロマンの漫画家デビュー話。
posted by やまちゃん at 21:51| Comment(34) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月09日

リコーダーとランドセル レ♪

リコーダーとランドセル レ♪.jpg


14「新入生と勘違い」
新入生に「先生!」と呼ばれるあつし君であった。

15「あつしと自転車」
補助輪付きの自転車に乗るあつし!いや・・・この絵面は流石にイタイぞw

16「あつしと夢」
ニートに将来の夢を聞くあつし。

17「おかしと応援」
あつしの友達を迎えるためにお菓子を作るあつみ姉。そこに、未だにあつしが、あつみの弟と知らない沙夜ちゃん。

18「家族と温泉」
父、母 初登場かな?
男湯に間違って入った、あつみが小学生に間違われるお話。っていうか入る前に気づけよ!w

19「あつしと運動会 その1」
あつし無双!いやそりゃそうだろw
その1ってことで初めての続き物。

20「あつしと運動会 その2」
子供と親子の混合リレーで、あつしが保護者、あつみが児童とかん違いされてしまうお話。

21「誤解と真実」
ついに、真実を知る事になる沙夜ちゃん!

22「あつしとお下がりの服」
スケスケ網タンクトップで学校に行くあつし君。そして、久しぶりの不審者通報で〆。

23「あつしと文化祭」
あつみの文化祭に行くあつし。

24「姉と妹」
あつみが自ら自分の服は子供服だよというのは何かこう・・・・

25「あつしと追いかけっこ」
かくれんぼをしていた、婦人警官が見つけと追いかけられるお話。でもそのおかげで、ようやく婦人警官にあつしが小学生だと認識してもらうことに成功!

26「あつしとまたね」
最終回。最後の最後も警官連行ネタで〆。

第二期終了。今期はあつみの方の小学生ネタが増えてこれはこれでまた良い感じでした。
posted by やまちゃん at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月08日

第一回:Z教団BBQ大会!

DSC00263.jpg

10/7 無事BBQ大会が終了しました。
場所は豊洲にあるTHE THIRD PARK手ぶらでBBQが出来るのが売りですが、食材は全て持ち込みで実施(^^;

DSC00200.jpg
DSC00204.jpg
開始当初はそこそこ雨が・・・・足元が結構ぬかるんでます・・・

DSC00201.jpg
一先ず準備。アルミホイルに包まれているのは、さつま芋とじゃがいもです。

DSC00209.jpg
まずは、火の状態をみるべくウィンナーを焼き焼き。生ウィンナーを家でボイルしたものを持って来ました。結構美味しかった気がします。

DSC00210.jpg
でもって、牛肉を焼いたり

DSC00219.jpg
鶏肉を焼いたり。赤いのは、地元のインド料理屋で買って来たタンドリーチキンです。

DSC00237.jpg
少し大きめのお肉も持って来ました。本当はもっと厚い肉を焼きたかったのですが、地元のスーパーに聞いてももうストックがないので出せないと言われました・・・次回やる時は事前に調整しないとですね・・・

DSC00255.jpg
じゃがいももさつま芋も少し焼きすぎましたが美味しかったです!

DSC00243.jpg
デザートは焼きマシュマロ。焦げた所が、キャラメルな苦味を醸しだして思ってた以上に風味があり美味しかったです!

参加者15名。終わる頃には無事お日様も出てきて帰りの足取りは軽かったです!正直準備が万全ではなく色々迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
(写真撮影:たけしさん)
posted by やまちゃん at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2012年10月07日

たまゆら 〜hitotose〜 7

たまゆら 〜hitotose〜 7.jpg


5.5話「あったかい風の思い出、なので」
テレビ未放映のお話。
浴衣を来て花火大会に行くお話と死んだお父さんが撮って現像していなかったフィルムを現像するお話。それら2つが最後に重なりあって何とも良いお話に。
posted by やまちゃん at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2012年10月06日

ガンダムバトルオペレーション〜700戦目の結果〜

images.jpg

〜戦果〜
 少尉レベル10になりました!間もなく中尉です!

 出撃数:600→700
 撃破数:1258→1464
 アシスト数:1434
 被撃破数:664→759
 キルレート(撃破数/被撃破数):1.89→1.92

少しキルレートが盛り返してきました。
先日のバージョンアップでアシスト数が出るようになりました!

それにしても、ガンダム・ゲルググが完成しません・・・・中尉になるまでに完成するのか?
posted by やまちゃん at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2012年10月05日

ガンダム バトルオペレーション〜陸戦型ガンダムWR装備〜

DSC05440.jpg
DSC05441.jpg


実は★×3枠を潰すために作ったのですが、アップデートで陸ガンその物が★×1になってしまいましたw
posted by やまちゃん at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム