2013年10月08日

”VAIO Fit 13A”他が発表されました!

クリップボード01.jpg

VAIO Proが先週販売終了になっていたので、そろそろかなぁと思ってた本日、”日本”でも新型VAIOが発表されました!
その中私が興味あるのは、Fit13です。

現在使っているVAIOがZ91JSなのでその置換えをここ数年検討していました。なので今回も13インチが欲しいのです。なわけで、Fit13。半年前のPro13でも迷いましたが、やはりタッチするならタブレットタイプになるのが良いなぁという感じです。ただ、犠牲になるのは重さで、大体200g位増える感じでしょうか?

まぁそんな訳で早速机上空論シミュレートをしてみます。

クリップボード02.jpg

クリップボード03.jpg

こんな感じかな?
因みに同じようなスペックでPRO13を見てみると172,800円となり、殆ど同価格のようです。
さぁ、フェアまで悩むぞ!(`・ω・´)



でも、この後NEX発表されるんだろうなぁ・・・・・

posted by やまちゃん at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット

実は”iPhone5s”にしていました(`・ω・´)

クリップボード02.jpg

実は既に先週の日曜日(29日)、iPhone5から5sに機種変しました。
Black→スペースグレイだったので、家族はおろか会社の人にも何も言われなくてシメシメといった感じです。(敢えて、機種変してないと通して見ました)
で、暫く使ってみた感想を。

意外とカッコいいスペースグレイ
一応予約はゴールドを予約していたのですが、結局はスペースグレイを購入しました。まぁゴールドは時間がかかりそうというのもあったのですが、既に5から使用しているアルミバンパーが赤でして、ホワイト&ゴールドに合わないなぁと思ってしまい、むしろグレイが良いなと。実際よく見てみるとガンメタリックというか少し前回のブラックと違っていて、これはこれでカッコ良いかなと思っています。

上が5、下が5Sですが、写真自体も良くないのですがあまり違いが分かりませんねw
DSC05500.jpg
DSC00084.jpg


電池の持ちはそんなに変わらない(体感)
巷ではCPUが変わったりでiPhone5と比べ電池の持ちが〜という話も聞きましたが、確かに消費電力は増えた気がしますが、ぶっちゃけそんなに変わらないような気がしています。

格段にLTEを掴むようになった
前は3Gだった所がLTEになっている事が多くなりました。今回の機種変で期待していたのは正直ここだけなのですが、体感出来るほど良くなっています。ただ、3Gの代わりにLTEを掴みやすく鳴ったというだけで、元々通信がキツイところはキツイままな気がします。

通信速度が出るようになった
こちらも、普通に10Mで通信出来るようになってますね。レスポンスも悪く無いと思います。(今のところは)下のキャプチャは自宅での状況です。
2013-10-08 00.10.09.png


意外と安く購入出来た
今回の機種変でこれが本当に大きかったです。まず、iPhone5の下取りが26,000円でした。ヤフオクに出すと多分30,000は超えるのですが、何と言っても面倒くさくないのが良いですね。また本体のみなので充電ケーブルとかは持っていかれないため、+1000円位は浮く計算です。
更に、AUから機種変クーポンとか言うのが来ていて、これが10,500円でした。
結果、68,500円-26,000円-10,500円で大体32,000円位でした。まぁこれ位なら変えても良いかなと思わせる値段です。

指紋認証結構良いぞ?
パソコンとかにも指紋認証とかついているのがありますが、あれ私嫌いなんですよね。何故かって大抵認識率が悪く、結局自分でパスワード入力した方が早いから。
で、iOSに指紋認証機能が追加されるって事で正直期待していなかったのですが、使ってみると実は結構良い感じでした。
最初たまに、取りこぼしてましたが同じ指を複数登録した所、良い感じになりました。(もしかしたら使い方間違ってるかもですがw)
ホームボタンを押してスリープを解除した後、そのままボタンに触れていると解除されるイメージです。
ただ、もうじき寒くなって来て手袋をするようになると外では使えなくなってしまいますね;^_^A

GoogleのExchangeが・・・・
これには参りました。Googleメールのプッシュ配信を受けるために設定しようとした所エラーが・・・・ネットで調べてみると、今年の1月位でどうやらサービスが終了した模様(既に設定している分は大丈夫)。
フェッチはまどろっこしいので嫌だ・・・と言う事で妥協し、AUのEZ-MAILはiOS標準の物で、GmailはGmailアプリを新たにインストールしてそのソフトからプッシュ通知をさせ、実際にメールを見るのはiOS標準の物でという形にしてみました。取り敢えずこれで何とかなってます。

iPad mini(Wi-Fiモデル)に設定していたAU EZ-Mailの設定が・・・
いや、本当はこれ駄目なんでしょうけど、出来てたので設定していたんですよね・・・詳しくは書きませんが(^^;
それが、機種変した途端エラーを返すようになりました。まぁ多分サーバー側で機種変により何らかの変更があったためですよね。(多分認証パスワードが変わった)

色々あるけど・・・いや、むしろあまり何もないか
という事で、機種変して実は劇的に何か変わってません。AUの場合電波が良くなるというのはありますが、ソフバンの人は本当に何もないんじゃないでしょうか?(指紋認証くらい?)それでも、今は結構満足してます。年に数回しか旅行に行きませんが、旅先でのテザリングが以前より快適になっていればそれだけで元を取った気になれますw

さて、来年は・・・
気が早いようですが、来年はiPhone6でしょうか?多分購入するんだろうなぁとは思っています。個人的には、そろそろディスプレイを大きくして欲しい気はしています。
posted by やまちゃん at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット

GJ部 Vol.4

GJ部 Vol.4.jpg


第10話:芸術と食欲と襲撃の秋
タマの昼寝。お絵かき。シーちゃんのジャンクフード体験。妹達のハロウィン襲撃。三度目の俺マン。
何気にキョロの絵がヒドイw

第11話:協・定・解・除
コタツでみかん。猫耳、ネコしっぽ。男装。キョロ子2。キララの風邪。キョロの風邪。バレンタインデー。

第12話:さらばGJ部と言おう
卒業式。当たり付き自販機。キョロを独り占め。キララのメール。キララのブラッシング。部長ジャイアニズム。GJ部卒業式。
ココに来て突然のキララ推し!そして、意外なまでの良い感じの最終回w
posted by やまちゃん at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2013年10月07日

GJ部 Vol.3

GJ部 Vol.3.jpg


第7話:新入部員あらわる!
カメラを隠す。ケーキ。俺まん。ポテチこ油。足踏みマッサージ。野菜。ブラッシングその3。コタツをしまう。
こうもあからさまに、デスの人が!というか誰?w新入部員だったのか!何か強引に馴染んでるな!

第8話:シスターズ・アタック!
まーちゃん、妹襲撃、節電、水着、浴衣。
グッジョブメンバーの他にも、妹キャラも登場させてプール回と思いきや水着着ただけ!でも華やかでした!しかし、前回コタツしまったと思ったらもう真夏かよ・・・

第9話:GJ線上のキョロ・REBIRTH
お医者さんごっこ。キョロのお化粧。キョロの女装。森さんのブラッシング。タマのお祓い。
何だこれ、女性キャラ全員ブラッシングされるのか・・・
posted by やまちゃん at 23:56| Comment(298) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

GJ部 Vol.2

GJ部 Vol.2.jpg


第4話:放課後文化祭パーティー
キョロのお姫様抱っこ、文化祭で出張結婚式、焼き芋、即席ラーメン(袋)、メイドさん、執事さん、ハムスター、フォークダンス、本物メイドさん。
ああ、またサッポロ一番塩ラーメンが食べたくなるじゃないか!


第5話:ダブルなファンタジー
ほつれた髪、ブラッシング、俺、サンタクロース、お姫様抱っこ、コタツ、キョドル、バレンタイン。
サンタの話があったと思ったらもうバレンタインか!

第6話:妹が4人いる!?
キョロの不在、キララの妹、部長とデート、キョロの妹、ブラッシング、ホワイトデー、末っ子腹話術、えっちい小説。
またもや、ブラッシングネタだと?!この作者、ブラッシング好きなのかな…
ここに来て、妹キャラとして新キャラ色々追加。
posted by やまちゃん at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

GJ部 Vol.1

GJ部 Vol.1.jpg


第1話:私がグッジョブだ!
ある高校にある部活。GJ部。取り敢えず今回はキャラ紹介か。ちびっ子の部長とその妹。世間知らずなシオン。何故かギャートルズ肉ばかり食べているキララと、弄られ男キャラが板につく男が主な登場人物。
基本的にショートストーリを繋いだような構成でテンポも悪くなかった。

ということで、蛍光灯交換。マンガ。チェス。蜘蛛退治。にやり。
で、GJ部って何をする部活?

第2話:友情・愛情・彼女の異常?
缶コーヒーで間接キス、部長の寝言、髪をとかす、シオンさんの読書、ツイスターゲーム、キララ乱心。
何とも緩い感じの時間の流れに慣れてきた感じがする。ちょっと良い感じかも。

第3話:GJ線上のキョロ
構わないと噛む、キョロの正式入部、天才、マッサージ、モテ期、猫語会話
マッサージ羨ましすぎだろう!そして猫が可愛すぎだ!
posted by やまちゃん at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争

キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争.jpg


犬とネコがスパイ活動を繰り広げるコメディ映画。これがまた中々に本格的w
OPも007ぽい感じなのも多分狙ってますねw

実はコレは二作目だそうで実は一作目を飛ばして観てしまったようですwそれでもそこそこ楽しました(^^;
お話自体は正直言って退屈気味でしたが、小さいお子さんには丁度良い位かもしれません。
posted by やまちゃん at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2013年10月06日

たまこまーけっと 6

たまこまーけっと 6.jpg


第11話:まさかあの娘がプリンセス
たまこが、王子様のお妃という話で商店街中持ち切り。イヤイヤ、何でそんなにアッサリ受け入れてるんだろうこの商店街の連中・・・・

第12話:「今年もまた暮れてった」
いくらなんでも王子早く着きすぎだろう!w
という事で噂の王子様が商店街に登場。王子が登場するや少し強引めに纏めて最終回。まぁお妃何て最初からチョイちゃんで良いじゃんてのが合ったとは思うが、それにしても呆れるくらいの日常は変わらないという無難なラストでした。
posted by やまちゃん at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

たまこまーけっと 5

たまこまーけっと 5.jpg


第9話:歌っちゃうんだ、恋の歌
たまこの、父と母との思い出話と、あんこちゃんの恋。季節は早くも10月10日。
お父さんの餅屋にかける思いが少し分かったような気がした!
それにしても、ここ最近デラちゃんの影が薄くなった気がする??

第10話:あの子のバトンに花が咲く
着々と進む文化祭の準備と本番。そしてよやく王子の后がたまこではという事で話がやっと進みそう!wところでコレ1クール?2クール?
posted by やまちゃん at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

たまこまーけっと 4

たまこまーけっと 4.jpg


第7話:あの子がお嫁に行ちゃった
デラの故郷からやってきた小麦色少女。この娘どうやってきたんだ????
そしてお風呂でプリケツ。

第8話:ニワトリだとは言わせねぇ
いよいよ、本格的にデブマッヅィがダイエットをする事になるお話。チョイまで学校に行くことになったけど、制服来ればすぐ行けるようなもんでも無いと思うが・・・所で、季節はもう秋らしいですよ。まもなくデラが来て一年か?
posted by やまちゃん at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

たまこまーけっと 3

たまこまーけっと 3.jpg


第5話:一夜を共に過ごしたぜ
前回何月だったっけ?とにかく今回は夏!プール!水着!からの、臨海学校!海!水着!
季節の移り変わりが本当に早いなコレw

第6話:俺の背筋も凍ったぜ
ふう、まだ夏のようだ。
突然人気の無くなった商店街。何だかうる星やつら2っぽい印象を受けた。
のだが、それは本当に人が商店街に来ていないだけって事で、商店街会議で客寄せの会議をする事に。そこで、お化け屋敷をする事に。
それにしても最後のプロジェクター芸は無理矢理にも程があるなw
posted by やまちゃん at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

たまこまーけっと 2

たまこまーけっと 2.jpg


第3話:クールなあの子にあっちっち
鳥が、メガネっ娘に恋するお話。バレンタインデーから更に飛んで桜の季節新学期!これ、何かものすごく時間の経過が早いな・・・
新キャラのメガネっ娘が、モチマを通じてメインキャラとしてグイグイ入ってくる感じ?それともゲストキャラ扱い?しかし、お風呂が壊れると強制的にお風呂イベントになるのか・・・

第4話:小さな恋、咲いちゃった
デブマッヅィさん
商店街のお祭り。モチマが神輿の飾りになるとか色々細かいアイデアが非常に楽しい。え?アンコちゃんそっちだったの?
posted by やまちゃん at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

たまこまーけっと 1

たまこまーけっと 1.jpg


第1話:あの娘はかわいいもち屋の娘
これは、商店街物?このマスコット的な鳥がついつい「ハンペータさん、ハンペータさん」を連想してしまうwそれにしても、モチマッヅィ役の山崎たくみが思いの外合ってるなこれ。
ところで、花屋のこの人はオカマさん?

第2話:恋の花咲くバレンタイン
前話が年末年始かと思ったら早くもバレンタインデーの季節!何かもう2話目にして、商店街の皆様からしゃべる鳥が普通に驚かれなくなちゃってるんだけど、まぁいっか・・・
相変わらず京アニさんは微妙な動きが観ていて楽しい。これ、普通に日曜夕方枠でも行けるんじゃないの?
posted by やまちゃん at 02:09| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ポイント交換で”ナティラハット”を貰いました。

capture_003_20092013_010311.jpg
ナティラハット Rare Ex 防96 HP+70 MP+70 STR+17 DEX+17 VIT+17 AGI+17 INT+25 MND+25 CHR+25 魔命+10 回避+36 魔防+5 魔回避+75 ファストキャスト効果アップ ヘイスト+5% Lv99〜 白黒赤吟召学風[ItemLevel:119]

取り敢えず風用に欲しかったのでポイントで交換しちゃいました(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

ナイト用に”キィジンブリーチズ”と、オグメ更新

capture_004_02102013_214954.jpg
キィジンブリーチズ Ex 防103 HP+35 STR+28 VIT+17 AGI+13 INT+20 MND+10 CHR+8 攻+10 回避+15 魔回避+52 魔防+2 ダブルアタック+2% ヘイスト+5% Lv99〜 戦ナ暗竜 <ItemLevel:113>


ナイト用の脚もこっちに入れ替え決定!被物理も-3%つきましたし(=´▽`=)

-------
ついでに、ログインキャンメーンで貰った石+1をぶっこんで、手と足のオグメを更新してみました。

capture_002_02102013_214745.jpg
capture_001_02102013_214715.jpg


結果は・・・
手:-2%→-3%
足:-1%→-3%

と更新!中々良い感じになってきましたよ!

posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2013年10月05日

適当クリームシチュー

DSC00102.jpg

えーっと、最近寒くもなってきてたりして、シチューが食べたくなったので適当に作ってみました。


材料:
 鶏肉
 玉ねぎ
 人参
 しめじ
 マッシュルーム
 コーン

調味料:
 コンソメ
 塩
 胡椒

DSC00103.jpg
バターで材料を炒めます!


DSC00105.jpg
別途、小麦粉を付けて炒めておいた鶏肉を投入。更に小麦粉を少し加えます。


DSC00106.jpg
ダバダバーっと牛乳入れて、コンソメを適当に。あとローレル。


DSC00110.jpg
ジャガイモ煮えたら完成!\(^-^)/


DSC00121.jpg
頂きます〜!


DSC00127.jpg
因みに、食後のデザートは今年初の柿でした。いやぁ、秋ですねぇ。
posted by やまちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

ミニ三脚 ”Velbon 三脚 ウルトラロック ULTRA LUXi miniIII”購入してみた!

31bSkrUdRQL.jpg

ちょっと前から欲しかったミニ三脚を一泊二日の旅行のためと理由を付け購入してみました。

DSC09764.jpg


特徴
小さいのにガッシリ(一応耐荷重が2kg!)
自由雲台もそこそこ立派なのが付いている
足を伸ばすと以外に高くなる(6段)
DSC09768.jpg


スペック(参考
縮長218mm
全高(EV含む)663mm
全高(EV無し)576mm
パイプ径24mm 6段
質量 775g

想定している使い方
家の中での物撮り
ちょっと出かける時に一応三脚持って行きたい時のお供(ここまで必要無い時)

足の伸ばし方
足を捻ってロックを解除し、再度捻って固定という感じです。高さの微調整は正直難しいですが、中々クイックに伸縮が可能です。

意外とガッシリ
最大に脚を伸ばした状態でも意外にガッシリとしています。中々良い感じです。
DSC09766.jpg


たたむとコンパクト
500mlのペットボトルと比較するとこんな感じです
DSC00096.jpg


でもちょっと重い
しかし、ペットボトルよりは重いです。

普段使っている鞄の中にも入った!
少しキツ目ですが、レンズ2本分のスペースを引き換えに、普段使用している鞄の中にも入れる事が出来ました!\(^-^)/

中々満足度の高いミニ三脚
小さい三脚というと安物が多い中、こちらは1万円位したりする訳ですが、その値段分の価値はあると思います。小さいですがとにかく安定度が高く、小さいので取り敢えず持って行こうというのも可能です。
因みに、一回り小さい製品もあるのですが、高さが必要ない場合、より軽いのでこちらでも良いかもしれません。
2013-09-21 18.14.30.jpg

posted by やまちゃん at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ

モンク用装備(Ver 2013.10.05)

クリップボード01.jpg

モンク装備がほぼ完成を見ました\(^-^)/


-----
メインウェポン:オアティフール
レンジウェポン:ホーンドタスラム

頭:ウァールマスク
首:アスパーネックレス
左耳:ブレードボンピアス
右耳:ブランデシュピアス

胴:タウマスコート
手:オトロニフグローブ
左指:エポナリング
右指:ラジャスリング

背:エスリングマント
腰:ウィンドバフベルト
脚:マニボゾブレー(A15)
足:マニボゾブーツ(A15)
-----

以上です。WS時は胴をマニボゾにしたり、属性首と属性帯する程度です。
いやぁ、それにしてもメナスボス倒せてよかった\(^-^)/


posted by やまちゃん at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

”ウィンドバフベルト”購入\(^-^)/

capture_003_22092013_215540.jpgウィンドバフベルト Rare 防7 トリプルアタック+2% クワッドアタック+1% Lv97〜 All Jobs

色々調べると最近のトレンドはこの腰という事でエコーズ#13とか何回も行ったのですが、中々出ないので購入しちゃいました(^^;
posted by やまちゃん at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

シーフ用に”ユイトルリスト”

capture_002_29092013_103510.jpg
ユイトルリスト Ex 防72 HP+17 STR+9 DEX+28 VIT+25 AGI+14 INT+10 MND+24 CHR+14 命中+8 飛命+8 回避+16 魔回避+30 魔防+1 スナップショット効果アップ 敵対心-6 ヘイスト+4% Lv99〜 シ獣狩コ踊剣 <ItemLevel:113>


脚とか足は、マニポゾがあるので、マニポゾでいいやーって感じですが、手はシーフでも使えるのがなかったのでコイツを交換してみました。オグメは正直良い物が付きませんでしたが、まぁこれでオッケーとします(^^;
posted by やまちゃん at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

シーフ99の記念に「エイフォトククリ」

capture_003_29092013_103513.jpg
エイフォトククリ Ex D91 隔200 STR+6 命中+5 回避+15 短剣スキル+162 受け流しスキル+162 Lv99〜 戦シ暗狩忍コか踊[ItemLevel:113]


シーフが99になった記念にククリを交換してみました!\(^-^)/
ランクは2まで。まぁコレ以上は多分増やさないかも?
posted by やまちゃん at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

ハゴンデスサポ(風&召)

capture_003_02102013_214824.jpg
ハゴンデスサボ Ex 防53 HP+19 MP+23 STR+8 DEX+9 VIT+8 AGI+26 INT+14 MND+15 CHR+27 回避+37 魔回避+86 魔防+3 ヘイスト+3% 召喚獣:魔攻+25 Lv99〜 黒赤召青学風<ItemLevel:113>


召用に欲しいなと思っていたハゴンデスサポに被物理-4%が付いたので、一気に風用にも使えることに!風には「ウェーザースリエ Rare Ex 防41 HP+20 MP+27 STR+5 DEX+6 VIT+5 AGI+17 INT+9 MND+10 CHR+18 魔攻+10 回避+16 魔回避+62 魔防+1 ヘイスト+3%」を使ってました。
最大MPはガクーンと下がってしまいますが、それでも被物理-4は魅力的。因みに黒用の足としてはウェザーはそのまま使えそうです。
posted by やまちゃん at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2013年10月04日

まおゆう魔王勇者 V

まおゆう魔王勇者 V.jpg


第九章:「わたしは”人間”だからっ」
魔王の身代わりとして、教会に捕まるメイド姉。って、民衆の前で魔王の姿のまま「私は農奴でした」って語るのは不味くないだろうか・・・
それは置いておいて、王も女騎士も国民全てがメイド姉の語る言葉に反応して盛り上がっていく様はとても迫力があった!

特別章:「この物語は、駄肉だけではないのじゃ!」
タイトルからして薄々感じてましたが総集編でした!
やはり、一話目の紋章を見せるシーンは良い。

第十章:「あの人が置いた布石が、いよいよ意味を持ってくるのか」
魔王不在のまま、動き出す世界。商人も商人としての本気な動きがとても面白い。小麦価格の急騰。それに伴うインフレ。まさに経済戦争。そしてその次の段階の実際の戦争等。魔王の出てくるタイミングは何処なのかなぁ・・・
posted by やまちゃん at 22:58| Comment(24) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

まおゆう魔王勇者 IV

まおゆう魔王勇者 IV.jpg


第七章:「すぐに戻れる、すぐにまた会えるさ」
束の間の安息といった所。しかし、それも長くは続かないようで、今度は魔王が魔界に帰ることに。
女騎士ワッショイ!

第八章:「剣を取って、我が主」
勇者は商人を連れて魔界で宴会。そこで、商人に人間と魔族が共存している様子を見せる。
そして、魔王が不在の時を狙ったかのように、魔王を異端とする流れが・・・
posted by やまちゃん at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

まおゆう魔王勇者 III

まおゆう魔王勇者 III.jpg


第五章:「魔王っていい匂いだな」「勇者の腕の中はほっとする」
魔族と人間族との間で始まる戦闘。200隻の船で攻めるが途中の海でクラーケンの襲撃に会い大敗に喫してしまう。勇者も一旦魔王の元に戻って来るが、いよいよ世界が大きく動きそうな予感がする。

第六章:「お帰りなさい、勇者!」「ああ、爺さん・・・ただいまだ!」
死霊騎士として、魔族の街に駐留する人間にちょっかいを出す勇者。それも一段落してようやく、魔王の元に合流。
posted by やまちゃん at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

まおゆう魔王勇者 II

まおゆう魔王勇者 II.jpg


第三章:「いままでどこほっつき歩いていたのよ!」
三ヶ月後。畑の方も順調のようで、村人から一定の信頼を得始めた模様。次の一手として教会に接触。しかしそこに居たのは勇者を知る女剣士。とりあえず、再会を済ました所で本題。教会に来たのは馬鈴薯を普及させるため力を借りるためとの事。そして、その教会で女魔法使いが魔界に勇者を追っていった事を知り、探しに行こうとする勇者。

第四章:「そんなことになったら勇者に噛みついてやる!」
今回は商人にトウモロコシを使った農業のやり方自体の売り込み。
posted by やまちゃん at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

まおゆう魔王勇者 I

まおゆう魔王勇者 I.jpg


第一章:「この我のものとなれ、勇者よ」「断る1」
人間と魔族と戦争を行なっている世界。そんな世界に現れた勇者が主人公。魔王を倒しに城に乗り込んだ勇者であったが、(魔王の乳にやられ)人間も魔族も実は戦争を望んでいるという世界の内情を教えられ、魔王と手を組んで世界をどうにかしまようってお話。

なんというかまず背景が独特で綺麗。OP頑張ってるなぁと感じた。キャラも好感が持て物語の先も気になる。

第二章:「わたしたちをニンゲンにしてください」
片田舎に引っ越してきた勇者と魔王。そこで農作業を通じて村をまず我が手にするって感じか・・?
投げ出してきた農奴を受け入れたり、村民達に授業をしたりとキャラクター達も増えてきて楽しい感じ。
posted by やまちゃん at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

絶園のテンペスト 9

絶園のテンペスト 9.jpg


第十七幕「マリンスノー」
ふわとろオムライスに驚愕!
ちょいちょいある、葉風の暴走が定番化。そしてついに吉野に告白。次回は修羅場か???
そして、左門さんは吉野の彼女を人質にすべく、吉野の彼女推理大会。相変わらず左門さんが楽しい。左門さん、CMでもおもしれえじゃねえか!

第十八幕「舞姫」
ヨシノの彼女は愛花ちゃんじゃ?と核心をつくが、マヒロは信用したがらず・・・それでも状況が否応なくその事実を認識させる。
葉風は始まりの樹にいよいよ不信感を覚え動き出す。
やはりこの作品は左門さんあってだなぁ。
posted by やまちゃん at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2013年10月03日

ささみさん@がんばらない 6

ささみさん@がんばらない 6.jpg


#11:「恋愛なんて都市伝説」
あれ?ささみさん、タマと入れ替わってるだけのはずが、突然ワープしてない?お母さんへの絵葉書を送るのも何か時間を超越している感じがして少し不自然な気が・・・もしかしてら、2つの時間の流れがあって絡み合わせてるのかと思ってたらどうやらそうでもないし?
という細かい疑問は置いておいて、今回は”ささみ”と”えどがわさん”がイチャコラしている所にジェラシー大爆発のカガミのお話。

#12:「明日もがんばらない」
最終回。
一話飛ばされたと思っていた、オチ○チン○目撃現場を詳しく説明。何というか二重人格で男の人格が出ている時だけ生えてくる?
まぁ、そんなこんななフタナリっ娘が世界制服を企てていて、それをいよいよ実行に移すお話。
前回疑問に思っていた、ささみワープも一応の説明をされ、取り敢えずは納得。ただ、物語全体を通して今一つ、カチッとした感じがしなくて何だか居心地の悪い最後だったような気が・・・
そして最後だけ普通にEDが流れちゃってるのにも違和感・・・
posted by やまちゃん at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2013年10月02日

ささみさん@がんばらない 5

ささみさん@がんばらない 5.jpg


#9:「できないんじゃない」
何かよくわからないけど、ささみさんと、お母さんが入れ替わってゴーレムと戦闘。してると思ったらお母さんが復活?やっぱり、この作品の一番の萌えキャラはこのお母さんじゃないだろうか…

#10:「見えない敵と戦ってみる」
ツンデレフタなりっ娘のエドガワさん主催の第一回二年左組懇親会 開催。
フタなり設定は、てっきり、ささみの見間違いかと思ってたらマジなのか!深夜アニメとはいえ、ふたなり設定とか大丈夫デスか?wていうか、普通にオチ○チ○とか言ってるぞ?wしかし、その秘密をささみが知るのが何の流れも無く少し強引だった気が・・・何か一話抜けてるんじゃないか?と思う位だよ・・・
posted by やまちゃん at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ささみさん@がんばらない 4

ささみさん@がんばらない 4.jpg


#7:「声の出し方忘れた」
母親に連れ去られたササミ。そこで巫女になるべく再教育を施されるが、そんな仕打ちを受けても、母親を好きでいるササミに何かくる物があった。しかし、ささみの兄だと思っていたのは、実は間違い??そしてタマが反則なほどの力でお母さんを撃破!お母さん、これでお役御免かなぁ?結構良いキャラなんだけど・・・

#8:「戦略的孤独」
ささみさんの、天の岩戸発動。理由は激太り!
その原因を探るべく過去の世界に。そこで、あらためて母の愛を再確認お話。
posted by やまちゃん at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA