
実は既に先週の日曜日(29日)、iPhone5から5sに機種変しました。
Black→スペースグレイだったので、家族はおろか会社の人にも何も言われなくてシメシメといった感じです。(敢えて、機種変してないと通して見ました)
で、暫く使ってみた感想を。
意外とカッコいいスペースグレイ一応予約はゴールドを予約していたのですが、結局はスペースグレイを購入しました。まぁゴールドは時間がかかりそうというのもあったのですが、既に5から使用しているアルミバンパーが赤でして、ホワイト&ゴールドに合わないなぁと思ってしまい、むしろグレイが良いなと。実際よく見てみるとガンメタリックというか少し前回のブラックと違っていて、これはこれでカッコ良いかなと思っています。
上が5、下が5Sですが、写真自体も良くないのですがあまり違いが分かりませんねw


電池の持ちはそんなに変わらない(体感)巷ではCPUが変わったりでiPhone5と比べ電池の持ちが〜という話も聞きましたが、確かに消費電力は増えた気がしますが、ぶっちゃけそんなに変わらないような気がしています。
格段にLTEを掴むようになった前は3Gだった所がLTEになっている事が多くなりました。今回の機種変で期待していたのは正直ここだけなのですが、体感出来るほど良くなっています。ただ、3Gの代わりにLTEを掴みやすく鳴ったというだけで、元々通信がキツイところはキツイままな気がします。
通信速度が出るようになったこちらも、普通に10Mで通信出来るようになってますね。レスポンスも悪く無いと思います。(今のところは)下のキャプチャは自宅での状況です。

意外と安く購入出来た今回の機種変でこれが本当に大きかったです。まず、iPhone5の下取りが26,000円でした。ヤフオクに出すと多分30,000は超えるのですが、何と言っても面倒くさくないのが良いですね。また本体のみなので充電ケーブルとかは持っていかれないため、+1000円位は浮く計算です。
更に、AUから機種変クーポンとか言うのが来ていて、これが10,500円でした。
結果、68,500円-26,000円-10,500円で大体32,000円位でした。まぁこれ位なら変えても良いかなと思わせる値段です。
指紋認証結構良いぞ?パソコンとかにも指紋認証とかついているのがありますが、あれ私嫌いなんですよね。何故かって大抵認識率が悪く、結局自分でパスワード入力した方が早いから。
で、iOSに指紋認証機能が追加されるって事で正直期待していなかったのですが、使ってみると実は結構良い感じでした。
最初たまに、取りこぼしてましたが同じ指を複数登録した所、良い感じになりました。(もしかしたら使い方間違ってるかもですがw)
ホームボタンを押してスリープを解除した後、そのままボタンに触れていると解除されるイメージです。
ただ、もうじき寒くなって来て手袋をするようになると外では使えなくなってしまいますね;^_^A
GoogleのExchangeが・・・・これには参りました。Googleメールのプッシュ配信を受けるために設定しようとした所エラーが・・・・ネットで調べてみると、今年の1月位でどうやらサービスが終了した模様(既に設定している分は大丈夫)。
フェッチはまどろっこしいので嫌だ・・・と言う事で妥協し、AUのEZ-MAILはiOS標準の物で、GmailはGmailアプリを新たにインストールしてそのソフトからプッシュ通知をさせ、実際にメールを見るのはiOS標準の物でという形にしてみました。取り敢えずこれで何とかなってます。
iPad mini(Wi-Fiモデル)に設定していたAU EZ-Mailの設定が・・・いや、本当はこれ駄目なんでしょうけど、出来てたので設定していたんですよね・・・詳しくは書きませんが(^^;
それが、機種変した途端エラーを返すようになりました。まぁ多分サーバー側で機種変により何らかの変更があったためですよね。(多分認証パスワードが変わった)
色々あるけど・・・いや、むしろあまり何もないかという事で、機種変して実は劇的に何か変わってません。AUの場合電波が良くなるというのはありますが、ソフバンの人は本当に何もないんじゃないでしょうか?(指紋認証くらい?)それでも、今は結構満足してます。年に数回しか旅行に行きませんが、旅先でのテザリングが以前より快適になっていればそれだけで元を取った気になれますw
さて、来年は・・・気が早いようですが、来年はiPhone6でしょうか?多分購入するんだろうなぁとは思っています。個人的には、そろそろディスプレイを大きくして欲しい気はしています。