2013年10月17日

第一回 ソニクラ光画部旅行 in 富士 〜一日目〜

先週の三連休を使って富士山を撮影しに行って来ました。
参加人数は総勢八名!旅行と言うより合宿です(=´▽`=)

住んでるところも色々ということもあり、また高速道路は混むと時間読めないしなぁと言う事で大月まで電車で集合です。

↓大月駅前


少し早く着いてしまったので近くのカフェで時間を潰し、軽く朝食。


こんな所まで富士山!

全員揃った所で、ここからはレンタカーで移動です。
目的地は河口湖。その前にお昼ご飯ということで、山梨名物のほうとうを食べます。




すごいボリュームです。うどんが食べても食べても減りませんw
この味噌味が良いですよね。そして、このウドン。コシが有るというより、小麦粉をガシガシ食べてるって感じが好きです。


食後は近くの観光ガイドにも乗っている久保田一竹美術館に。




何とも南欧的な作りの建物です。



少し赤く色付いてますが、まだまだ全然といった感じ。これ、紅葉のシーズンになったら随分綺麗なんだろうなぁ…



こんな感じで仏像もありました。


程なく時間が潰れたので一旦宿に向かいます。
宿泊先はサニーデ・リゾート。ここの、コテージを借ります。一棟借りで、八名だと一人大体6500円位です。
部屋の中には、フライパンや炊飯器等、一通りの自炊道具が用意されておりました。これはイイ!!

コテージからも富士山がバッチリ見えます!


コテージの備品も確認したところでまずは買い出しに。夜はBBQの予定なのでその書き出しです。
買い出しから帰ると丁度暗くなってきたので、少し撮影。コテージから、3分位下った所を下見です。




なかなか良い感じかも?

そして、BBQ大会!お肉だけは勝手が分からなかったので、地元のスーパーで買って持って行きました。




お腹が一杯になったので、お風呂入って後は寝るだけ…には当然ならず、先ほど下見した場所で撮影です!






いやぁ星も綺麗ですねぇ!こんなに写るもんだとは!


撮影会の後はお風呂して就寝。一日目終了です!
posted by やまちゃん at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

新世界より 3

新世界より 3.jpg


#5「逃亡の熱帯夜」
連行されていた5人だが、道の生物に襲われその連行していた人が死散。
そして、ネズミっぽい奴らに追われる事になり散り散りに。

#6「逃避行」
呪力を自力で復活させ脱出を試みる二人。やはり呪力の封印って、自己暗示みたいなものだったのか。
そして、呪力が戻った途端土蜘蛛退治に転ずるサトル。何かサトルより早季の方が怖いんですけど・・・

#7「夏闇」
大軍勢を前に呪力もエネルギー切れになったところに援軍が来てどうにか落ち着く。なかなか、盛り上がった感じがする。
posted by やまちゃん at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

新世界より 2

新世界より 2.jpg


#2「消えゆく子ら」
ロボコン開催!
しかし、ズルをする生徒のために負けてしま主人公チーム。さらっと言っただけだけどそのズルをした生徒も消えたってどゆこと?(・ω・)

#3「ミノシロモドキ」
ミノシロモドキ
この、冒頭の500年後とか570年後って、何から数えて何だろう?
何だか林間学校みたいな雰囲気。森の中を進むと図書館と名乗る生物が…

#4「血塗られた歴史」
図書館生物によって語られる世界の変遷。それは、2011年頃に現れた超能力者の歴史。あの年代の子供がそんな秘密を知ってしまうというのが、この物語のテーマなのかな?
posted by やまちゃん at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA