
11月23日。この日は某ソニー関連で知り合ったカメラなお友達(合計11人!)と、横須賀は猿島に遊びに行ってきました。そして、この日は実質α7Rのデビュー戦。もの凄く楽しみです。
機材は、α7Rと、SEL1670Zのみです。はい・・・APS-Cですw

11時に横須賀中央駅に集合し、まずはお昼ごはん。集まりが良くちょっと早めに着いてしまいました。
お店は事前に調べておいたこのお店。正直有名店なのかは分かりませんw

お店の中は、中々趣のある感じ。内装が凝っていました。

で、出てきたカレーはこちら。いわいる給食カレーという感じでとても懐かしい感じがしました。ただちょっともう少し安くても良いんじゃないかな・・・・
我々は、開店と同時に入ったのですが、食べ終わる頃には、そこそこ混み合っていた気がします。

お腹も一杯になった所で、いざ猿島に!

猿島へは船で行くのですが、船着場の近くの三笠公園にはこのような展示物が・・・


ここから船に乗ります。

船に乗ること10分程で島に到着です。いやぁとても近い!


対岸がこんな感じに。当日はとても晴れていて、右の方に、富士山が見えていました!

猿島の全体図はこんな感じ。

こちらは発電所だそうです。

道は二系統ありまして、こちらは少し狭く結構登るので疲れましたw

途中途中に見晴らしの良い場所があります。


海の辺りまで降りれるところもあります。

そこでは、釣り人が結構な人数。この辺は何が釣れるのでしょうか?
島にはこんな感じの施設が。ここは弾薬庫だそうです。
という事で、色々楽しめた一日でした!同じカメラを使っている人に話を聞いて自分が普段使わない機能を教えて貰ったり、とても有意義です。
また皆で何処か行きたいですね!\(^-^)/