2013年12月16日

FF11のバージョンアップがありました!(2013/12/11)

バージョンアップがありました

久々に大きなバージョンアップがあったので久々自分メモ用に残してみます。


イベント関連

•「アドゥリンの魔境」で追加されたエリアに新たなクエストが追加されました。

>また何が追加されたのかチェックしておかないとなぁ・・・


•新魔法「フェイス」が追加されました。

>これはちょっとやってみたんですが、面白いですね!今はソロでないと出来ないのですがその内PTでも使えるように開放されそうです。


・新システム「エミネンス・レコード」が追加されました。

>これも面白い!そして報酬の武器が普通に強くて焦るwスカーム武器より強い感じですね。


・アイテムレベル109のアーティファクトの打ち直しが行えるようになりました。

>前回のヴァージョンアップでは静観していましたが、いよいよ119となりました。パーッとみた感じでは使えるジョブはごく一部みたいですが、ナイトの胴、手、脚辺りは既存の装備よりも良い点があり、またグラフィックは断然AFの方が良いので欲しい所です。


打ち直しに必要なアイテムは、今回追加されたAAバトルフィールドで入手出来るようで、こちらは印章ではなく、メリポを使って行けるようです。これは個人的には良いバランスだなと思っております。今回追加されたエネミンスとかでメリポも稼ぎながら行けるような感じでしょうか。また、このエネミンス自体でもAFの打ち直しに必要なアイテムがポイントで交換出来るのも良いですね。(ちょっと温すぎですかね?)



・モンストロス・プレッジについて、以下の追加・調整が行われました。

>そう言えばモンスロ一度もやってないなぁ・・・



•ホームポイントについて、以下の追加・調整が行われました。


•新たに以下のエリアにホームポイントが追加されました。

南サンドリア(J-9,M-5)/北サンドリア(J-7,K-9)/サンドリア港(J-9,H-10)/

バストゥーク鉱山区(K-8)/バストゥーク商業区(E-7,I-6)/バストゥーク港(J-13)/

大工房(I-8)/ウィンダス水の区(K-11)/ウィンダス石の区(C-12,I-11)/

ウィンダス港(B-4,L-4)/ウィンダス森の区(K-10,F-7,J-12)/ル・ルデの庭(H-8,I-9,F-9)/

ジュノ上層(I-11,G-9)/ジュノ下層(I-5)/ジュノ港(F-8)/ユグホトの岩屋(J-6)/


パルブロ鉱山(H-10)/ギデアス(G-12)/フェ・イン(K-8)/流砂洞(D-5)/

怨念洞(E-4)/ズヴァール城内郭(G-7)/ル・オンの庭(H-4,F-11,E-7,K-7,J-11)/

ケイザック古戦場(H-6)/エヌティエル水林(F-10)/モリマー台地(E-5)/

ヨルシア森林(E-9)/マリアミ渓谷(H-7)/カミール山麓(I-7)


まぁ、これだけなら何という事は無いのですが・・・・


•ホームポイント間を移動することができるようになりました。

>今年最高のゆとり仕様きた!

しかも一回500ギルとかで、アドゥリンのルーン石ワープも必要無いかもって感じですw

これは便利なのは良いのですが、本当に世界が狭くなっちゃうんですよね・・・コレ。

各BCに近い所にホームポイントが追加され、各七支公前にも出来ちゃってます。でもまぁ便利だからいいか・・・


•東アドゥリン(G-8)のNPC"Iyvah Halohm"から、各ワークスの評価を確認できるようになりました。

>各ワークスに行って確認する必要が無くなりました。


バトル関連

•新たに上位ミッションバトルフィールドが追加されました。


•新たに追加された上位ミッション名と戦えるボスについて

•アーク・ガーディアン

>コレは正直うれしい!難易度調整もあり、6人PTじゃなくても勝てそうです。武器とかドロップしそうで暫くは通えそうですね!


•ワイルドキーパー・レイヴについて、以下の調整が行われました。

•以下のボスモンスターからラーニングすることが可能になりました。

Colkhab/Tchakka/Achuka

>後述しますが、正直青は引退かな・・・



•ヴォイドウォッチについて、以下の調整が行われました。

•ディスプレイサーの購入制限が撤廃されました。

•ディスプレイサーの価格が、10万ギル → 2万ギルに引き下げられました。

>これは良くわからないのですが、少人数でもクリア出来るようになるのかな?


•ジュノ港(H-8)のNPC"Shemo"での印章の交換について、魔神印章も交換の対象になりました。

>今回コレを利用してみましたが、何からでも1:2のトレードで交換出来るので良いですね。


ボナンザクーポンについて、以下の変更が行われました。

•スタック数が1 → 12に変更されました。

>コレは超ウレシイw


•以下のアイテムについて、スタック数が1 → 12に変更されました。

エカルラートクロス/アルジェロリベット/天竺金糸/エンシェントブラス/ベネディクトシルク/

ベネディクトヤーン/ディアボリクシルク/ディアボリクヤーン/緋絹糸/カーディナルクロス/

サップルスキン/ライトフィラメント/スノーイサーメット/ホワイトリベット/ダークオリハルコン/

ブラックリベット/スマルトレザー/フェティドラノリン/コイルドヤーン/ブラウンドスキン/

カメレオンヤーン/チャコールコットン/緋威/枚くろがね/真田紐/烏漆/コバルトミスリル板/

ブルーリベット/グリッターヤーン/アストラルレザー/輝金糸/ファイアクロス/天蚕糸/トワル/

パンタンワイヤー/コーデュロイ/フィレレース/ゴールドスタッズ/ブリリアンティン/エレクトラスタッズ

>これは・・・・AF打ち直し用って事?


の預り帳」について、以下の追加が行われました。

•「モグの預り帳」で預けることができる新たなアイテムが追加されました。

•モグの預り帳【11】:

アラインスシャツ/アラインスシャツ+1/スライムシールド/スライム帽子/スライムピアス/

スプリガンクラブG/スプリガンコートG/大門松/羽子板/アラインスパンツ/アラインスブーツ


•モグの預り帳【15】:

パメラーマスク/パメラーロリカ/パメラーマフラ/パメラークウィス/パメラーカリガ/

アンコリトクラウン/アンコリトシクラス/アンコリトグローブ/アンコリトホーズ/

アンコリトゲートル/セオフニキャップ/セオフニブリオー/セオフニミトン/

セオフニパンタロン/セオフニダックビル/スピコナペタソス/スピコナコート/

スピコナグローブ/スピコナトンバン/スピコナサボ/アトロピシャポー/

アトロピタバード/アトロピグローブ/アトロピタイツ/アトロピブーツ/

ピレジャボンネット/ピレジャベスト/ピレジャアムレット/ピレジャキュロット/

ピレジャプーレーヌ/レベランコロネット/レベランサーコート/レベランガントレ/

レベランブリーチズ/レベランレギンス/イグニムバゴネット/イグニムキュイラス/

イグニムガントレ/イグニムフランチャ/イグニムソルレット/トテミクヘルム/

トテミクジャック/トテミクグローブ/トテミクトラウザ/トテミクゲートル/

ブリオソランドリト/ブリオソジュスト/ブリオソカフス/ブリオソキャニオン/

ブリオソスリッパー/オリオンベレー/オリオンジャーキン/オリオンブレーサー/

オリオンブラッカエ/オリオンソックス/脇戸桃形兜/脇戸胴丸/脇戸筒篭手/

脇戸板佩楯/脇戸筒脛当/蜂屋半首/蜂屋鎖帷子/蜂屋手甲/蜂屋袴/

蜂屋脚絆/ビシャプアーメット/ビシャプメイル/ビシャプフィンガー/

ビシャプブレー/ビシャプグリーヴ/コンボカホーン/コンボカダブレット/

コンボカブレーサー/コンボカスパッツ/コンボカピガッシュ/アシムレケフィエ/

アシムレジュバ/アシムレバズバンド/アシムレシャルワー/アシムレチャルク/

ラクサマトリコルヌ/ラクサマフラック/ラクサマガントリー/ラクサマトルーズ/

ラクサマブーツ/フォワルタージ/フォワルトベ/フォワルダスタナ/

フォワルチュリダル/フォワルバブーシュ/マシシティアラ/マシシカザク/

マシシバングル/マシシタイツ/マシシトーシュー/マシシティアラ/マシシカザク/

マシシバングル/マシシタイツ/マシシトーシュー/アカデミボード/アカデミガウン/

アカデミブレーサー/アカデミパンツ/アカデミローファー


•モグの預り帳【16】:

PMマスク+1/PMロリカ+1/PMマフラ+1/PMクウィス+1/PMカリガ+1/

ANクラウン+1/ANシクラス+1/ANグローブ+1/ANホーズ+1/ANゲートル+1/

TEキャップ+1/TEブリオー+1/TEミトン+1/TEパンタロン+1/TEダックビル+1/

SPペタソス+1/SPコート+1/SPグローブ+1/SPトンバン+1/SPサボ+1/

ATシャポー+1/ATタバード+1/ATグローブ+1/ATタイツ+1/ATブーツ+1/

PLボンネット+1/PLベスト+1/PLアムレット+1/PLキュロット+1/

PLプーレーヌ+1/RVコロネット+1/RVサーコート+1/RVガントレ+1/

RVブリーチズ+1/RVレギンス+1/IGバゴネット+1/IGキュイラス+1/

IGガントレ+1/IGフランチャ+1/IGソルレット+1/TOヘルム+1/

TOジャック+1/TOグローブ+1/TOトラウザ+1/TOゲートル+1/BRランドリト+1/

BRジュスト+1/BRカフス+1/BRキャニオン+1/BRスリッパー+1/

ORベレー+1/ORジャーキン+1/ORブレーサー+1/ORブラッカエ+1/

ORソックス+1/脇戸桃形兜改/脇戸胴丸改/脇戸筒篭手改/脇戸板佩楯改/

脇戸筒脛当改/蜂屋半首改/蜂屋鎖帷子改/蜂屋手甲改/蜂屋袴改/

蜂屋脚絆改/VSアーメット+1/VSメイル+1/VSフィンガー+1/VSブレー+1/

VSグリーヴ+1/CNホーン+1/CNダブレット+1/CNブレーサー+1/

CNスパッツ+1/CNピガッシュ+1/ASケフィエ+1/ASジュバ+1/

ASバズバンド+1/ASシャルワー+1/ASチャルク+1/LKトリコルヌ+1/

LKフラック+1/LKガントリー+1/LKトルーズ+1/LKブーツ+1/FOタージ+1/

FOトベ+1/FOダスタナ+1/FOチュリダル+1/FOバブーシュ+1/MXティアラ+1/

MXカザク+1/MXバングル+1/MXタイツ+1/MXトーシュー+1/ACボード+1/

ACガウン+1/ACブレーサー+1/ACパンツ+1/ACローファー+1


>早速イベント装備を預けました。



システム関連

•広域スキャンが全てのジョブで使用可能になりました。

狩人、獣使い以外のジョブでの広域スキャンの範囲は、狩人の初期段階にスキャンできる範囲と同等となり、レベルの上昇に伴ってスキャンできる範囲が拡がることはありません。

なお、獣使いについても同様に、初期段階のスキャン範囲は狩人の初期段階の範囲と同等なります。

レベル99時のスキャンできる範囲の広さは、以下のとおりです。

狩人 > 獣使い > その他のジョブ

>コレまた、すごいゆとり!個人的にはNPCだけスキャン出来るだけで良かったんじゃ?と思います。というのもクエやる時、街中でサポ狩にする事とかありましたし・・・でも、外でモンスターもサーチ出来るというのはちょっと便利過ぎな気が・・・


•PC、ペット、モンストロス、モンスターの移動速度が引き上げられました。

移動速度の上限値に変更はありません。

※モンスターは戦闘中の移動速度のみが引き上げられています。

>これも思い切った事をしたなぁと。


•PCが所持する各コンテンツの戦績などを確認することが出来るようになりました。

メインメニュー>ステータス>ポイント一覧 から確認することが出来ます。

>ほうほう。何か存在を忘れそうw


気になる装備

ちょいちょい気になる装備が追加されています。


武器

アナヘラセイバー 片手剣 全種 赤青 99 119 1     D130 隔240 STR+10 AGI+10

魔法ダメージ+93 片手剣スキル+242

受け流しスキル+242 魔命スキル+188

ダブルアタック+2%


アナヘラソード 片手剣 全種 戦ナ暗剣 99 119 1     D143 隔264 MP+20 MND+15 攻+26

片手剣スキル+228 盾スキル+15

受け流しスキル+228 魔命スキル+188

被魔法ダメージ-2%


ヴェナバラム 両手棍 全種 白黒赤吟召学風 99 119 1     D198 隔366 MP+50 INT+20 MND+12

魔攻+28 魔法ダメージ+217

受け流しスキル+242 魔命スキル+228

コンサーブMP+5


エミネンスタッフ 両手棍 全種 モ白黒召学風 99 117 1     D170 隔366 INT+12 MND+12 魔攻+25

魔法ダメージ+176 両手棍スキル+215

受け流しスキル+215 魔命スキル+203

潜在能力:魔命+10 魔法ダメージ+185


エミネンポール 両手棍 全種 召 99 117 1     D186 隔402 MP+85 両手棍スキル+215

受け流しスキル+215 魔命スキル+167

召喚獣:魔攻+108

潜在能力:召喚獣:魔命+10 魔攻+114


セラフィコーラー 矢・弾 全種 召 99 119 1     召喚獣:Lv119 契約の履行使用間隔II-5


武器はこの辺り。片手剣はブランメイカーよりD値の高いアナヘラソードが興味あります。EV辺りのドロップかな?

あとは、いきなりバキルスタッフの上位が登場してしまった両手棍と、スカーム2より上の召喚両手棍辺りでしょうか。


RVコロネット+1 頭 全種 ナ 99 119      防119 HP+41 MP+23 STR+25 DEX+19

VIT+28 AGI+19 INT+17 MND+20 CHR+17

回避+33 魔回避+32 魔防+2 ヘイスト+7% 敵対心+5

被物理ダメージ-5% かばう効果時間+9


SPコート+1 胴 全種 黒 99 119      防123 HP+54 MP+59 STR+21 DEX+21

VIT+21 AGI+21 INT+29 MND+29 CHR+29

魔命+10 回避+41 魔回避+80 魔防+6

弱体魔法スキル+15 ヘイスト+3% 敵対心-7

与えた属性魔法ダメージの2%をMPに変換


RVサーコート+1 胴 全種 ナ 99 119      防149 HP+163 MP+35 STR+29 DEX+19

VIT+29 AGI+19 INT+19 MND+19 CHR+19

回避+41 魔回避+48 魔防+4 神聖魔法スキル+13

ヘイスト+3% 敵対心+8 被ダメージ-9%


RVガントレ+1 両手 全種 ナ 99 119      防107 HP+69 STR+10 DEX+29 VIT+33

INT+8 MND+25 CHR+19 回避+22 魔回避+26

魔防+1 ヘイスト+4 敵対心+4 被魔法ダメージ-5%

シールドマスタリー+10


GOミテーヌ+1 両手 全種 風 99 119      防85 HP+47 MP+39 STR+6 DEX+28

VIT+25 AGI+5 INT+19 MND+33 CHR+19

回避+22 魔回避+37 魔防+3 風水魔法スキル+15

被物理ダメージ-1% ヘイスト+3%

羅盤:被ダメージ-11%


SPトンバン+1 両脚 全種 黒 99 119      防105 HP+43 MP+99 STR+25 VIT+12

AGI+17 INT+34 MND+24 CHR+19 魔攻+20

回避+27 魔回避+107 魔防+6 暗黒魔法スキル+17

ヘイスト+5% 敵対心-4


RVブリーチズ+1 両脚 全種 ナ 99 119      防131 HP+102 MP+50 STR+35 VIT+21

AGI+16 INT+25 MND+12 CHR+10 回避+22

魔回避+64 魔防+3 強化魔法スキル+15 ヘイスト+5%

敵対心+5 被物理ダメージ-4%


GOパンツ+1 両脚 全種 風 99 119      防109 HP+78 MP+64 STR+25 VIT+12

AGI+17 INT+34 MND+24 CHR+19 回避+27

魔回避+107 魔防+6 ヘイスト+5%

ファストキャスト+11% 詠唱中断率20%ダウン


主に、ナイトAFといった感じです。モンクは正直既存の物で良さそうです。


今後FF11は再度6人PTコンテンツを基本に考えるという方針が出ていますので、必要とされるジョブもまた絞られて来ると思っています。

私は99のジョブと言うと、モシナ黒獣召青風とありますが、正直全部に目をかけていられないのは当然で、既にモナ風黒位しか装備に気を使っていません。なので、今年中にシ獣召青辺りの装備は預けたり倉庫に追いやってリしても良いかなぁと。但し、シは特殊で守りの指輪が出る迄はベヒに通うと思うのでトレハン装備だけは手元に置いておく感じですかね。

従って残るジョブは、モナ黒風位でしょうか。特に少人数で行く場合ナイトはいたほうが良さそうなのでボチボチ強化して行きたいと思っています。LSでの役割を考えるとナモが中心になるので、黒風はそのうち廃業かなぁ・・・)
posted by やまちゃん at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

宇宙戦艦ヤマト2199 [7]

宇宙戦艦ヤマト2199 [7].jpg


第二十三話:たった一人の戦争
ついにガミラス星に突入するヤマト。しかし、デスラーには逃げられてしまう。さらにその船には森さんが乗っており、古代がそれを追いかけるという展開。そして、デスラー砲を撃とうとしたデスラーは・・・

第二十四話:遙かなる約束の地
ついにイスカンダルに達したヤマト。そこで待ち受けるのは・・・何故かの水着回!え?なんで?w
まぁそれよりも、何よりも何故かそこには兄、守の墓が。

第二十五話:終わりなき戦い
コスモリバースを受領し、イスカンダルを発つヤマト。
そして、しっかりと脱出をしていたデスラー総統。ヤマトを拿捕すべく、ワープ内で白兵戦を行う。
最後の砲撃戦は盛り上がった!いよいよ、次週最終回かな?

第二十六話:青い星の記憶
最後くらいオリジナルの曲に戻せやーーー!
てことで、最終回。
どうにか命を繋いでいた森さんはついに絶命?しかし、コスモリバースシステムにより行き帰っちゃたけど、これ地球はどうすんの・・・・?(´・ω・`)
そしてついに、地球に戻ってきたヤマト。無事再生された地球。そして、完全新作映画の発表!
最後の映画発表はまぁいいとして、最後は少し安っぽすぎたかなぁ・・・正直最後が残念ではある・・・
posted by やまちゃん at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

宇宙戦艦ヤマト2199 [6]

宇宙戦艦ヤマト2199 [6].jpg


第十九話:彼らは来た
そして、ヘボい新OPではなく旧OP!やっぱりこれでなくっちゃね!
生きていたデスラー総統。そして開放されるドメル。そして再度ヤマト撃沈の任につく。

第二十話:七色の陽のもとに
何か物凄い総力戦な感じ!ヤマト側でも死人が続出!そんな中、玲ちゃんが頑張る!しかし、レーダーがやられたため、ヤマト本体へガミラスの侵入を許してしまい森さん拉致!(多分人間違い)
波動砲も潰され満身創痍のヤマト。しかし何とかドメル艦隊を制圧する。
いやぁ、最後のドメル艦隊を沈める所の砲撃戦は熱いなぁ!

第二十一話:第十七収容所惑星
ドメル艦隊を制するが満身創痍のヤマト。
機体を治すための資材を確保すべく惑星に偵察に出かける古代だが、隠れていた伊藤らによって惑星に落ちてしまう。しかしそこには森さんが囚われていて奪還するチャンスが・・・
って、伊藤があっさり犬死にだ!

第二十二話:向かうべき星
目指すイスカンダルは、ガミラス星の双子星だと知るヤマトクルー達。そして、収容所に囚われていたディッツ提督から有益な情報を得る。
何だか今回は女子組のイチャイチャぶりが楽しいな!
それにしても、いよいよイスカンダル目前にワープして来てしまい最終局面なわけだけれど、何だかあっという間だったなぁ・・・
posted by やまちゃん at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

宇宙戦艦ヤマト2199 [5]

宇宙戦艦ヤマト2199 [5].jpg


第十五話:帰還限界点
ドメルさんの作戦の仕込みが進む中、ヤマト艦内ではクルーたちの不満が。更に、森雪を調べる不穏なクルー達。眼鏡カウンセラーが島君に色仕掛けで何だか悪巧み。しかし、ガミラス側でもゴタゴタがあり、デスラー総統の暗殺疑惑が。しかしそんな中で行われた艦隊戦はメチャクチャ熱い!良かった!

第十六話:未来への選択
水の補給の溜め地球型惑星に降下するヤマト。古代が星を調べる間にヤマトでは反乱が・・・
でも、あっさり鎮圧されてしまったw

第十七話:記憶の森から
やはり、新OPは飛ばしてしまう・・・・古い奴は毎回聞いていたんだけどw
ドメルさんが、デスラー総統暗殺の犯人に。そして即座に死刑判決が。対してヤマトは歩を進めるため亜空間ゲートを使用するた無人の基地に潜入をする。
ユリーシャの謎や、真田副長の人間味等、絶妙なタイミングだと思った。

第十八話:昏き光を超えて
敵のワープステーションを使って跳躍!の前に、偵察!そして、観艦式のため集結していたガミラス艦隊に突っ込むヤマト!そしてついに大マゼランに到達!
posted by やまちゃん at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA