2014年04月30日
蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- 第2巻
#03:要塞港、横須賀
無事、横須賀に到着した一行。横須賀港のドックに入る所はイイねぇ!
横須賀に着いたら政府のお偉いさんが、主人公から401を取り上げようとするといういかにもありがちなお話。
あれ?ところで、タカオさんもしかしてデレちゃってる?(;゜ロ゜)
そんなタカオの元には400と402が。一方イオリ達の元にはキリシマとハルナが。
未だに、キャラクターに慣れないが、一番の原因は主人公が今の所イマイチ底の浅い二枚目にしか見えないからかな・・・
#04:横須賀強襲
横須賀の壁の内側で、キリシマとハルナとの対戦。そしてキリシマとハルナが合体ですと!?(;゜ロ゜)
しかし、このアニメもキリシマがぶっ放す時に弓を引く動作を入れたりとちょっとした仕草がとても良い仕事をしてますね。こういう余裕が見れる感じはとても好きです。
そういえば、横須賀のミカサ出てきた!
2014年04月29日
蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- 第1巻
2014年04月28日
ノラガミ 1
2014年04月27日
IS<インフィニット・ストラトス>2 Vol.6
2014年04月26日
革命機ヴァルヴレイヴ 11
#21:嘘の代償
折角ドルシアの他の国が協力してくれる流れになったのに、そこはドルシアの方が一枚上手で、ルキノを使って学生の方を怪物として全世界に暴露。仲間の学生の中でも仲間割れが起きるばかりか、むしろ危険生物扱いされ虐殺。いや・・・流石にこれはちょっとヒドイような気が・・・というか。アルス首相って馬鹿過ぎだろうかと思ったが、元々ドルシアとグルだったんだっけ?もう本当にどうしてこうなった?って感じで後味悪いな・・・
#22:月面の拳
青の先輩は死んでしまうし、やっぱりドルシアとアルスはテを組んじゃってるし、ショーコはショーコでめんどくさくなちゃってるし、そしてエルエルフはやる気なし!そんなやる気なし男に変わって眼に傷がある人が何だかやる気出しちゃってるんですけど!何だ、やっぱアードライさん良い人なんじゃないか・・・
更に、ハルとの事をしるショーコだが、何かもう歯車が狂いぱなし感が半端ない。
2014年04月25日
キルラキル 4
2014年04月24日
ウィッチマウンテン/地図から消された山
2014年04月23日
ロンリーハート
2014年04月22日
キルラキル 3
キルラキル 2
第三話:純潔
鬼龍院の秘密を探るべく教師として潜入した愛九郎。
鬼龍院も自分の屋敷に保管されていた神衣を持ち出す。
なるほど、もしかすると神威が発動した流子の姿があんななのは、まだ真の力を発揮していないって感じなのかな?と思ったら本気出してもハレンチだったw
第四話:とても不幸な朝が来た
今日はノー遅刻DAY!
何でもその日は、幾多の罠を掻い潜り遅刻せずに学校に行かないといけないという学校行事とのこと。
何か良くわからないテンションのまま30分やりきったw
第五話:銃爪(ヒキガネ)
流子の服を脱がせようとする外部からの刺客登場。どうやら、眼鏡先生の顔馴染みらしい。
そこに、文化部も絡んできたけど、満艦飾マコが全部かっさらっていった!
2014年04月21日
キルラキル 1
2014年04月20日
アウトブレイク・カンパニー 3
アウトブレイク・カンパニー 2
アウトブレイク・カンパニー 1
2014年04月19日
Windows8.1パソコンにPlayStation4 コントローラーをBluetooth接続してFF11をやってみる!
先代PS3コントローラーをBT接続する際は、特別にソフトウェアをインストールスル必要がありました。
しかし、今回のPS4のコントローラーからは標準で接続できるという噂が!早速試してみます。
接続するのはこいつ。Proで使うってんでコントローラーも赤いのをチョイスしてみましたw
今回接続するのはVAIO Pro13です。以前までは別途BTアダプターを用意しないと内蔵BTが占有されてしまい、マウスとかそれ以外のBT機器を接続出来ませんでしたが今回は大丈夫!\(^-^)/
では早速繋いでみましょう!
■Windows8.1とコントローラーを繋ぐ
まずは、パソコンにPS4コントローラーを認識させる必要があります。
コントローラーの「PSボタン+Shareボタン」を同時押すと、接続待機になり、Windows上で見つけてくれるので、ペアリング。
アッサリ認識します\(^-^)/
コントローラーの設定を見るて実際にコントローラを動かすとちゃんと反応している事が分かります。
■FF11で使ってみる
これには苦労しました。結果的には問題なく現在使えているのですが、FF11のキーコンフィグで何だか認識しなかったです・・・・ そのため、DS4-TO-XInputとか、X360コントローラーとして認識させるドライバーとか使ってみたのですが上手くいかず・・・結局はいつのまにかそれらのツールを使わずに認識したという・・・w
http://forums.pcsx2.net/Thread-DS4-To-XInput-Wrapper
http://lavendy.net/special/driver/x360c/index.html
因みに、キーコンフィグの設定は確かGAMEPAD のタイプCだったかな。で、あとはキーを若干入れかるだけでした。
因みに、PS4コントローラーのタッチパッドは機能しません。(DS4-TO-XInput使うと、マウスのように使えましたが、FF11で認識しませんでした・・・)
設定して2週間ほど経過しましたが、今のところ特に問題はない感じ。FF11をやっても快適に使えています。
Windows自体の認識は本当に簡単でしたが、FF11キーコンフィグの方で苦労してしまいました、これはまた別のパソコンで試してみたい所ではありますね・・・
ラブライブ!6
#12:ともだち
ライブ中に倒れてしまったホノカ。しかしそれが原因でラブライブ出場を止めることに。ん〜でもこれ正直そこまですると、逆にホノカにしては良くないような・・・それでも一応アイドルグループは続けるのか・・・そんな中、新入生の受付する事が決定して一応の学校存続が決まるとか、そんな中、コトリちゃんが留学するとか、しかもそれにダダをこねてスクールアイドル辞めますとか、何だかチグハグだなぁ、何かそうじゃないだろう的な。
#13:μ’sミュージックスタート!
トコトンまで、崖下に落とされたホノカ。μ’sは一旦活動停止に。で、結局コトリちゃんも留学しないとか、ありがちな展開だけど、正直何だか皆めんどくせぇなぁって感じが(´ノω・`)
とはいえ、終わり方自体は丸く収めただけあって綺麗に纏まっていたと感じる一方、やはり残り2話の流れは無くても良かったかなぁ。
何はともあれ第二期決定で、今度こそラブライブ出場?
ラブライブ!5
ラブライブ!4
ラブライブ!3
ラブライブ!2
ラブライブ!1
#1:叶え!私たちの夢ー
生徒の数が少ないため、来年の新入生が定員割れになった場合、廃校になるかもしれないと知る主人公が、新入生獲得のためアイドルグループを作ろうというお話。正直この手の話は敬遠気味の私ですが、二部も決まったということで、撮り溜めておいた録画を見て見ることに。
うん、なかなかテンポも良く、主人公の細かな動きも凝っていて好印象でした。これ、あれかしら、エンディングは一人づつ増えていく感じかしら。
#2:アイドルを始めよう!
新入生歓迎会こ後に三人でライブをすることに。OPからして、明らかに生徒会長もメンバー入りするはずなのに、今は主人公達と敵対する位置に。まずは、この生徒会長の攻略がポイントかしら?まずは、基礎体力をつける練習など、その辺りも、抜け目なくそして、それをやっているキャラを見ているだけで楽しい作りになっているのが好印象。
#3:ファーストライブ
一年生に頼み込んでようやく完成したライブ曲。いよいよライブ間近ということでアキバでチラシを配ったり、衣装合わせをしたり。そしてついにライブ開始。しかし、現実は厳しく観客がゼロ・・・
流石に0というのはリアリティ無さ過ぎだけど、確かに一回ココで落しておかないとなぁというのは分かる。
2014年04月18日
黒AF打ち直し”足”(SPサボ+1)
防63 HP+21 MP+22 STR+10 DEX+11 VIT+10 AGI+33 INT+22 MND+19 CHR+34
魔命+16 魔攻+16 回避+55 魔回避+107 魔防+5 ヘイスト+3% 精霊魔法の詠唱時間-4%
Lv99〜 黒
ようやく重い腰をあげて打ちなおした黒AF足。突き詰めればハゴンの方が良いらしいですが、こっちのほうが予算がつけやすいのでこっちにしちゃいました(^^;
↓打ち直し前
防46 HP+14 MP+20 STR+6 DEX+7 VIT+6 AGI+21 INT+16 MND+12 CHR+21
魔命+13 魔攻+13 回避+25 魔回避+73 魔防+2 ヘイスト+3% 精霊魔法の詠唱時間-4%
Lv99〜 黒
2014年04月17日
戦姫絶唱シンフォギアG 6
2014年04月16日
戦姫絶唱シンフォギアG 5
戦姫絶唱シンフォギアG 4
戦姫絶唱シンフォギアG 3
2014年04月15日
戦姫絶唱シンフォギアG 2
戦姫絶唱シンフォギアG 1
2014年04月14日
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 シーズン2 8
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 シーズン2 7
#13:妹が兄に恋なんてするわけない
テレビ放映最終回。
京介と桐乃の子供の頃の思い出。ここ位までは原作小説で読んでたけどこれは大分端折ってるんだねぇ。確かに原作そのままやると少し重いのでこれ位で丁度良いのかな。というか、何か地味子さんがかなり悪い感じになってんですけどwていうか。脚本が原作者か!何だか終わった感じしないけど、完結編はWEBでかな?
#14:俺が彼女に告白なんてするわけがない
テレビでは未放映の実際問題としては最終回はWEBでやってた奴。
クリスマスイブについて京介が桐乃に告白する話。何だか、原作を先に観てしまっていたためか正直、もうすでにこの話を観てしまったかのようだけど、WEBは視聴期間過ぎてしまっていたので観てないはず・・・
黒猫と完全に別れるって話もこのタイミングだっけ?
桐乃と秋葉原でエロゲ買ってホテル行ってスカイツリー。そこからの大告白大会。
それにしても、街の一角で大音量スピーカーは流石に死にたくなるレベルw
まぁ何はともあれって感じかな。