2015年03月31日

月刊少女野崎くん 第4巻

月刊少女野崎くん 第4巻.jpg


第7号「マンガ家脳野崎くん」
休日中もマンガ脳の野崎君のお話と、みこりんが美術部のモデルになるお話。これは、散々みこりんをいじり倒す展開だなぁ…

第8号「学園の王子様(女子)の悩み」
王子が部長に誤解しつつアタックかけるお話。やっぱり、王子の声(中原麻衣)が良いなぁ。
posted by やまちゃん at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月30日

月刊少女野崎くん 第3巻

月刊少女野崎くん 第3巻.jpg


第5号「『恋を「思い」「描く」男子。』」
ウザ編集前野のお話と、主人公の気持ちになろうとしてどっかズレてる野崎君のお話。

第6号「魔法をかけて、あ・げ・るハート(トランプ)
不眠症の後輩の話と、病気で倒れた野崎君の代わりに、皆で仕上げをするお話。一回二話構成が丁度良いテンポだね。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月29日

月刊少女野崎くん 第2巻

月刊少女野崎くん 第2巻.jpg


第3号「バイオレンスVSプリンス」
学園の王子様(女性)登場。声は中原さんだけど、こりゃまた大分今までのイメージと違うけど、これはこれでいいなぁ!

第4号「男には、戦わねばならない、時がある。」
みこリンが野崎君にギャルゲーをやらせるおはなし。そこから、ギャルゲー主人公の友人とのBL漫画への発展は悪ノリ展開としては中々良かったw
後半はミコリンの合コン練習。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月28日

月刊少女野崎くん 第1巻

月刊少女野崎くん 第1巻.jpg


創刊号「その恋は、少女漫画化されてゆく。」
少女漫画家とは知らずに、同級生の男の子に告白する少女さくら。告白したつもりがそうとは受けとらわれず、あれよあれよという間にマンガ原稿の手伝いをさせられてしまうというお話。何となくテンポもまずまず?この原作者の俺様ティーチャーは好きなのでも少し観てみようと思います。

第2号 「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」
先任アシスタントみこりん登場。と、歌が上手いKY登場の巻。
posted by やまちゃん at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

六畳間の侵略者!? 第6巻

六畳間の侵略者!? 第6巻.jpg


#11:いつかあの人と・・・
キリハとの遊園地デートをしている所に、地底人こ急進派が、地上制圧に出てくるお話。
キリハの思い出の人って、誰なんだろう。やはり本命は何か秘密がありそうなコウタロウ?

#12:侵略順調!?
最終回でクリスマス話。
皆で鍋をつついたり、バイトしてそのお金でクリスマスパーティーを開催しようとしたら、逆サプライズを食らったりと最後までほんわかだけど、最後の島本須美は一体?w
第二期見たいなぁ・・・・
posted by やまちゃん at 01:59| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

六畳間の侵略者!? 第5巻

六畳間の侵略者!? 第5巻.jpg


#09:陽だまりと虹
何か先輩まで、不思議な能力を使って、コウタロウが何とか悪の魔法少女を一時撃退。
更に皆の力を結集してって流れだけど、最終的には記憶消去でリセットか。

#10:地底帝国VS太陽部隊!?
地底人キリハの地上侵略作戦。その1、ヒーローショー、その2街の清掃!んーなんかこれ過去に主人公と何かあったパターン?
posted by やまちゃん at 01:22| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月27日

六畳間の侵略者!? 第4巻

六畳間の侵略者!? 第4巻.jpg


#07:わらわの騎士
文化祭の練習中に、姫側の人間がちょっかい。結局、コウタローさんが無事守り通す定番展開だが、ラストの騎士の称号を渡すところは良い雰囲気。

#08:悪の魔法少女登場!?
ゆりかメイン話。話にだけは出ていた、部屋を狙う悪の魔法使い登場の巻。まさか、本当にコスプレだと思われてたのかw
posted by やまちゃん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月26日

六畳間の侵略者!? 第3巻

六畳間の侵略者!? 第3巻.jpg


#05:大切なお守り
さらわれたサナエを助けるために住人が協力するお話。

#06:文化祭とカブトムシ!?
文化祭で行う劇の台本を姫が書き、それを元に演劇を行おうってお話。で、何か突然姫側の方から新キャラが?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月25日

ACE COMBAT INFINITY 〜B-2A -IM- 作成とアイマスドロップ&スキンチャレンジ〜

取り敢えず、B-2A作成してみました。またそのうちボンバーチャレンジ来た時に使ってみたいと思います!

DSC06961.JPG

DSC06964.JPG

DSC06963.JPG

DSC06965.JPG

アイマス機ドロップ一覧
F-22A -HARUKA-
Typhoon -MAKOTO-
Su-33 -MIKI-
F-14D -AZUSA-
F-16C -MAMI-

Rafale M -IORI->済
acesimas_16_cs1w1_720x.jpg

F-15E -CHIHAYA->済
acesimas_06_cs1w1_720x.jpg

F/A-18F -RITSUKO->済
acesimas_13_cs1w1_720x.jpg

Gripen C -TAKANE->済
acesimas_27_cs1w1_720x.jpg

Mirage 2000-5 -YAYOI->済
acesimas_18_cs1w1_720x.jpg

F-117A -YUKIHO-
F-2A -AMI-

AV-8B -HIBIKI->済
acesimas_24_cs1w1_720x.jpg

B-2A -THE IDOLM`STER->済
acesimas_02_cs1w1_720x.jpg

スキンチャレンジ
Rafale Mで20万点>16%>35%>59%>100%

干支チャレンジ(4/20)
Su-24Mで10万点>100%

アヴァロンマルチチャレンジにこそこそっとラファール使いつつスキンチャレンジ達成。
でもって新たな干支チャレンジ発生。4/20までと長めなので、まぁ何かの合間にやろうかと。と思ったら今がまさに谷間だったので早速挑戦。でもって、都合3回程でクリア。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2015年03月24日

六畳間の侵略者!? 第2巻

六畳間の侵略者!? 第2巻.jpg


#03:約束と友情
部活対抗マラソン!いままで負けっぱなしだった魔法少女に救済が!

#04:陰謀の海水浴!?
商店街の福引で、海の見える温泉旅行ゲット!いや、流石に6名様ご招待って、都合よすぎないか?f^_^;
と、まぁそれは置いておいて一先ず水着購入イベント。
そして、海!でもってお風呂だけど、何でこんなに強引に、サナエと主人公の喧嘩が始まるんだろう…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月23日

六畳間の侵略者!? 第1巻

六畳間の侵略者!? 第1巻.jpg


#01:侵略開始!?
大沼心監督の一人暮らしを始めた高校生が主人公のお話。
一人暮らし開始早々、部屋には幽霊がいたり、魔法少女が窓ガラス破って入ってきたり、地底人が畳の下から出てきたり、更には宇宙人まで。皆纏めてこの部屋に住む事に。

#02:さらなる侵略!?
武力行使を禁止された侵略者達はその、畳を領土にみたてトランプで奪いあう事に。更には全員揃って転校まで。お次は部活対抗らしいけど、幽霊どうすんの?W
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月22日

アドゥリンミッション 覚え書き その7

吸魂石
カミール山麓(G-11)南西側の壁にあるHollowed Pathwayを調べると「先へ進みますか?」という選択肢が出る。
「はい」を選択するとイベントが進行し、次節に移る。

目的地には、F.ビバック#2が一番近い。
前節から続けて進める場合には、前節で調べたCrawling Caveから右手沿いに南へ進めばすぐにたどり着ける。


第三の敵
カミール山麓(G-11)南西側の壁にあるHollowed Pathway*1を調べると、レイヤーエリアへと突入する。
戦闘に勝利するとイベント。
だいじなもの「吸魂石」を入手し、ミッションクリア。


アシェラの下へ
カミール山麓(F-11)にあるCrawling Caveを調べるとイベントが進行し、次節に移る。また、称号が「姫を救いし勇者」になる。

遺剣の導く先
ヴァナ0時越えをしてから、西アドゥリンのPIO.ワークス内(E-8)にいるLevilに話しかけるとイベントが起き、次節に移行する。

新たな問題
西アドゥリンのCOU.ワークス内(G-7)にいるKipliggに話しかけるとイベントがあり、次節に移行する。

メルヴィアン
西アドゥリンのアドゥリン港(J-4)にあるPort Storage*1を調べるとイベントが起き、次節に移行する。

足りない品は……
バイソンジャケットの材料を西アドゥリン(J-4)のPort Strage(前節で調べたところ)にトレードするとイベントが起き、次節に移行する。

要求される材料はアシェラとの親密度で決定され、親密度が高いほど、入手しやすい材料を要求されるが、逆に最低ランクだったりすると比較的入手しにくい野牛の角を要求されたりする*1。

材料の候補
エフトの皮×5、有翼獅子のたてがみ×4、野牛の角×1、有翼獅子のなめし革×1、野牛のなめし革×1

納品完了
COU.ワークス Kipligg (G-7) に話しかけるとイベントがあり、次節に移行する。

財務大臣の噂
西アドゥリンのPIO.ワークス内(E-8)にいるLevilに話しかけるとイベントがあり、次節に移る。
その際、同盟戦績500ベヤルドを入手する。
posted by やまちゃん at 02:46| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2015年03月21日

残響のテロル 6

残響のテロル 6.jpg


#11:VON
最終回。
原子爆弾を気球に乗せ成層圏で爆発させる計画。
って、本当に爆発させた!(;゜ロ゜)
それにより、日本は電気が使えなくなりって事だけど、これ直接的ではないとは言え、相当に人死んでるよね・・・・
それは置いておいて、最後の落ちとして、二人を殺してしまうのは何か少し安易に感じるなぁ・・・
posted by やまちゃん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

残響のテロル 5

残響のテロル 5.jpg


#09:HIGHS & LOWS
アテネ計画を知る人物から計画の真相を聞く刑事二人。そして、リサを人質に取られたトゥエルブは爆弾の在処をファイブに話してしまう・・・
爆弾の解体のシーンで、時間がないのに手を止めてリサと話をするとか、お前この状況分かってんのか?としか思えず結構観ていてイライラしてしまったw
そして、話は急速に小さく纏まってきた印象。

#10:HEALTER SKELTER
警察に出頭するナイン。流石にタバコ買いに行っている間に柴崎だけ別行動とか無理ありすぎだろうwというか、ファイブさん散々引っ掻き回しておいて1人で死んでいきやがったぞ!?(;゜ロ゜)
しかし本当にリサって足を引っ張るための配役だったんだねぇ・・・
posted by やまちゃん at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

残響のテロル 4

残響のテロル 4.jpg


#07:DEUCE
常に先手を打たれていたかに思えた主人公達の反撃。それは良いとして、流石にリサちゃん、正体ばれ早すぎだろうw

#08:My Fair Lady
柴崎は休職を言い渡され、アジトに送りつけられる爆弾。足手まとい、感じ飛び出したリサはファイブに捕まってしまう。まぁこうして余計に足を引っ張ってしまうわけですね(^^;
これ、2クールかもしれんけど、もう少し話の展開を早くして欲しい・・・
posted by やまちゃん at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

残響のテロル 3

残響のテロル 3.jpg


#05:HIDE & SEEK
今回も爆弾を仕掛けナゾナゾの出題。しかし、昔居た施設の知り合いっぽい女の子が敵となり逆に追い詰められる展開。

#06:READY OR NOT
何故か爆弾を仕掛けていた主人公が、逆にFBIの演出した爆弾を撤去しに行く羽目に。何かちょっと今回は退屈だったかなぁ・・・
posted by やまちゃん at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月20日

残響のテロル 2

残響のテロル 2.jpg


#03:SERCH & DESTROY
捜査一家の敏腕刑事が窓際からの復帰。このオッサンが中々良い味出してるねぇ。
更に二人組が仕掛けた爆弾をこのおっさんが見つけて警察は一矢報いるが、それすらも二人の計画のうちのような感じ。

#04:BREAK THROUGH
母親に耐えられず家出するリサ。スピンクスはまたしても爆弾を仕掛ける。
警察は爆弾を止めるのに失敗し、リサは二人の家の前で倒れてしまう・・・
やっぱりこのヒゲのオッサンが良い感じだね。中々面白くなって来たけど、次くらいでもう少し話を進めて欲しい・・・
posted by やまちゃん at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

残響のテロル 1

残響のテロル 1.jpg


#01:FALLING
渡辺信一郎監督でもって音楽は菅野よう子。
というだけで観てみたいと思う作品。
東京に二人の男の子が転校して来る。そしてその二人により新宿では爆破テロが。
何かの特殊訓練施設で受けていたっぽい感じで何かに対抗するために爆破テロを起こしているのかなと思うくらいで正直一話目では何も分からないかな。でも絵面も良いし面白くなるかもしれないけど、正直音楽はもっと違う方が良かった・・・(特にEDとか)

#02:CALL & RESPONSE
都庁の次は警察署に爆弾を仕掛ける二人。まだ、二人の目的がサッパリでイマイチ物語に入れないけど目的は何なんだろう・・・
それにしても流石にビル一棟を爆破するほどのテロってヒドく現実感がないな・・・
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月19日

僕らはみんな河合荘 7

僕らはみんな河合荘 7.jpg


#特別編:初めての
テレビ未放映話。
学園祭で執事喫茶をするお話!ちょっと物足りなかったかな・・・でも、やっぱり真弓さんが良い!
posted by やまちゃん at 23:28| Comment(2) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

僕らはみんな河合荘 6

僕らはみんな河合荘 6.jpg


#11;友達なんかいないって
さやかの友達登場。でもって、この人がさやかの過去を大暴露。なんだこれ楽しいw
プラス、リっちゃん合コンに行くの巻。いやぁ、何というか同じ趣味の友達が出来て初めは嬉しいんだけど、度が過ぎるとウザいっていうのが無理なく上手く進行していた。最終的に河合荘のそして宇佐君あたりの距離感が一番居心地よい的な感じで終わるのかな?

#12:近づきたくて
最終回。
合コンと気付かずカラオケルームに行くりっちゃん。そしてそれが元で、友達と縁を切る形になってしまうリっちゃん。そんな傷心のりっちゃんを待ち受けるは、相変わらずの真弓さん。心から救われるなぁ(;゜ロ゜)
そんなこんなで、後半は何か酒盛り女子トーク的な感じで終わるという正にこのアニメのポイントを付いた終わり方で個人的には大満足。3〜4話位迄は正直真弓さんだけでも持っていた気がするけど、あ、いや最後までそうか・・・・
posted by やまちゃん at 23:26| Comment(312) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月18日

ACE COMBAT INFINITY 〜AV-8B -AQ-、Rafale M 作成とアイマスドロップ&スキンチャレンジ〜

ようやくお金がたまったので素ラファール作成。
と思っていたら、アイマスラファールドロップ(まぁチャレンジには使えないけど・・・)
そしてついに、B-2ドロップ!
それと、チャレンジでそのうち使うだろうと思って、ハリアーのアクエリアスを作成。

まずはハリアー
DSC06951_1.JPG

DSC06952_1.JPG

DSC06953.JPG

DSC06954.JPG

こちらはラファール
DSC06955.JPG

DSC06956.JPG

DSC06957.JPG

DSC06958.JPG

DSC06960.JPG

アイマス機ドロップ一覧
F-22A -HARUKA-
Typhoon -MAKOTO-
Su-33 -MIKI-
F-14D -AZUSA-
F-16C -MAMI-

Rafale M -IORI->済
acesimas_16_cs1w1_720x.jpg

F-15E -CHIHAYA->済
acesimas_06_cs1w1_720x.jpg

F/A-18F -RITSUKO->済
acesimas_13_cs1w1_720x.jpg

Gripen C -TAKANE->済
acesimas_27_cs1w1_720x.jpg

Mirage 2000-5 -YAYOI->済
acesimas_18_cs1w1_720x.jpg

F-117A -YUKIHO-
F-2A -AMI-

AV-8B -HIBIKI->済
acesimas_24_cs1w1_720x.jpg

B-2A -THE IDOLM`STER->済
acesimas_02_cs1w1_720x.jpg

スキンチャレンジ
Rafale Mで20万点>16%

ラファールも出来たのでチャレンジ開始!
posted by やまちゃん at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2015年03月17日

東京ESP 第6巻

東京ESP 第6巻.jpg


#11:Tokyo girls war
国会議事堂が浮かぶ第一話にようやく接続。てっきり、この波乱があってからもう少し時間が経ってからの第一話と思ったけど、全然そんな事ないのか・・・
という事は今は超能力を無くしているリンカは取り敢えず能力を取り戻さないとだよね?と思ったら実は生身のままだった?(;゜ロ゜)


#12:東京ESP少女
最終回。
何だかトントン拍子に話は進み、議事堂も不時着。しかし教授はスカイツリーあら魚をばらまくのが本来の目的。って、スカイツリー位囮も何も簡単に占拠出来るような・・・でもって、最後の最後に何か天女みたいな人が出てきてそのままエピローグに入ってしまったけど、これ第二期やるつもり???
始まりとか全体的な感じは好印象なのだけれど、何か最後の最後で何かテンションが下がる内容になってしまったなぁ・・・・
posted by やまちゃん at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

東京ESP 第5巻

東京ESP 第5巻.jpg


#09:襲撃ESPガールズ
リンカの通う学校に、敵が押し寄せ公開リンチ。しかし、金魚がリンカの体から抜けるや生かしておくのは何のため…そして、世間ではESP規制法案が可決され、リンカ達を捉えようとする部隊がやってくる。今回は定番の能力も消えちゃったし私が消えれば万事解決回か…

#10:慟哭の中で…
京太郎が知る、両親の死の真実。
確かに復習は間違ってるとも言えるけど、その原因となった日本政府はやはり潰さないといけないってのは正義な気がする。
posted by やまちゃん at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

東京ESP 第4巻

東京ESP 第4巻.jpg


#07:雨の中の少女達
予知能力を持つ中学生男子と修行をするリンカ。そして、その中学生の母親は大の超能力者嫌いという感じ。
なんか、小学生女子がヌンチャク持ったら面白くなったな…
そして、偉そうだった中学生男子はドンドン周りに抜かされていくw

#08:満ちる時、動き出す少女達
東京では続々と超能力者が増え、テロ勢力が取り込もうとする。それとは反対に東先輩は軟禁から解放される。まだか?まだ引っ張るのか?ってもしかして、1クールの最後で第一話に繋がる仕掛けか?
posted by やまちゃん at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

東京ESP 第3巻

東京ESP 第3巻.jpg


#05:出会い、幻と少女
幻覚を操る教授と呼ばれる男。どうやら、京太郎の知り合いらしい。その教授が東京に超能力者の特区を作るべくタンカーを空に飛ばして要求。それを止めるために、リンカや京太郎が戦うという構図。

#06:それぞれの少女、それぞれの想い
京太郎は連れ去られ、リンカ達はどうしようもない徒労感に囚われている所に、謎のパンダ(?)が。実はこのパンダがお父さんの武術の師匠との事。そんでもって、天パ中学生も合流っと。
posted by やまちゃん at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

東京ESP 第2巻

東京ESP 第2巻.jpg


#03:ペンギンと少女
リンカちゃんは相変わらず、男に付きまとわれるが超能力の手がかりを得るためにペンギンを探すことに。
そして、赤い眼鏡の小学生とか、第一話で出てきた若いころのキャラが登場。そう言えばこのアズマって男は第一話で出てきたっけ?これってまさか死んじゃうパターン?因みにその赤い眼鏡の小学生は極道の娘で、その組に喧嘩をふっかける組の用心棒として2話に出てきた赤い髪の女子高生。そしてバッタリ鉢合わせて戦闘状態に。
もうこれ完全に敵扱いだけど、ここからどんな経緯で仲間みたいな感じになるんだろう?

#04:雨と指輪と少女と
娘を拐われたヤクザの親分。が助けに来た時は主人公たちが無事救出。赤い髪の高校生は、リンカのお父さんに惚れて仲間入り(?)
さらに、紫ちゃんはサイコメトリーの能力を授かる。そしてようやく、一話に出てきたボスが出てきたけど、あそこに行き着くまであと何話あるんだ?
posted by やまちゃん at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月16日

東京ESP 第1巻

東京ESP 第1巻.jpg


#01:白い少女
突如超能力集団に選挙された国会。
それに対抗する国家組織。しかしいくら訓練を受けたとはいえ普通の人には能力者の相手は出来ず・・・
そんな中、対抗する超能力者が登場といった感じ。前半パートは中々見応え合ったけど、後半は少々テンポも悪く良くなかったような気がする。

#02:ガールミーツボーイ
空飛ぶペンギンを追いかける女子高生、リンカ。突然超能力を授かる。そして、強力な磁力を発生する能力を父、そしてテレポーテーションをお使う男子高生。時代的には、第一話より少し前なのかな。とにかく、まだ世間では超能力を使える人が余りいない時代。ここからやるのかw これ、一話に戻ってくるまでに何話使うんだろう?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2015年03月15日

ACE COMBAT INFINITY 〜アイマスドロップ&スキンチャレンジ〜

アイマスドロップが1機。
ストイーチャレンジで使えたら是非使いたかった千早さん。

アイマス機ドロップ一覧
F-22A -HARUKA-
Typhoon -MAKOTO-
Su-33 -MIKI-
F-14D -AZUSA-
F-16C -MAMI-
Rafale M -IORI-

F-15E -CHIHAYA->済
acesimas_06_cs1w1_720x.jpg

F/A-18F -RITSUKO->済
acesimas_13_cs1w1_720x.jpg

Gripen C -TAKANE->済
acesimas_27_cs1w1_720x.jpg

Mirage 2000-5 -YAYOI->済
acesimas_18_cs1w1_720x.jpg

F-117A -YUKIHO-
F-2A -AMI-

AV-8B -HIBIKI->済
acesimas_24_cs1w1_720x.jpg

B-2A -THE IDOLM`STER-

その他チャレンジ
F-15Eで 150体>90%>100%
Rafale Mで20万点

F-15Eで150機も無事終了!残るはラファールで20万点!
posted by やまちゃん at 11:35| Comment(44) | TrackBack(0) | ゲーム

2015年03月14日

河津桜を観に伊豆旅行

送信者 河津桜を観に伊豆旅行


河津行ってきました!
2年位前から行きたいと思っていた河津桜をついに行ってきました。
折角行くんだから泊まりで二日間満喫しようと思ったのですが、金曜日の天気予報で日曜日ッハどうやら雨らしいと判明。しかし土曜日は晴れ!という事で一勝一敗(?)ぽい感じ?

という訳で、伊豆といえば移動手段はコレ!伊豆の踊子!



自分が、小学生位の頃は海水浴に伊豆急下田へ毎年行っていたんですが高校生を過ぎた辺りから行かなくなり、本当に久しぶりの乗車です。(本当はスーパービュー踊り子とかが良かったんですがもう一杯でしたw)

東京から2時間半位で到着。この位の時間だと本当にあっという間ですね。河津に到着したら丁度お昼の時間帯だったのでまずは腹ごなし。

そして、河津桜を散策です。





途中に出店も沢山ありイチイチ誘惑してきますが先程お昼ごはんを食べたばかり・・・なのでぐっと我慢してとにかく川の上流を目指します。





川沿いに本当に見応えのある桜の木がズラリと並んでいます。これは想像していたよりもスゴイですね。

































残念だったのは、下調べが不十分だったのが原因ですが、ライトアップを堪能出来なかった事・・・絶対リベンジしてやるんだからねっ!





夕食は正直そんなに期待していなかったのですが、割りと満足出来ました。コレだったらOKです!





二日目は予報通り雨だったので伊豆急下田周辺を散策。





ペリーロードは趣も中々良かったです。







雨も降っていたしとりあえずお茶でもと平野屋さんというお店でお茶を・・・



ケーキも美味しかったです!







因みにお昼はアジのなめろう丼。これもなかなか美味しかった。

という事で、楽し二日間は終了。また来年も行きたいです!\(^o^)/


posted by やまちゃん at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

RAIL WARS! 第5巻

RAIL WARS! 第5巻.jpg


#09:ありがとう
引き続き、峠下り。
やってることは前話と同じかな。
取り敢えず無事届け物は出来て一件落着。最後は前話で失敗してたシミュレーションを成功させて無事終了。

#10:ヒミツにしてくれる?
王族の要人を護衛しつつ、北斗星で北海道へ。というか、本当に話がどうでも良すぎて時折観るのが辛いレベル・・・
posted by やまちゃん at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

まじもじるるも 6

まじもじるるも 6.jpg


#11:結成★ガールズバンド
不思議発見クラブの認知度アップのため、バンド活動をするお話。最後の特注EDまで含めて中々良い流れだった。

#12:るるものいない日
大晦日の日、皆の記憶を消して芝木家から姿を消したるるも。
という、最終回にありがちなド定番なお話。
最終話として相応しい何とも良い終わり方だった!どのキャラも良かったけど、チロが特に良かったなぁ。
posted by やまちゃん at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA