どうして買おうと思ったのか?
他の人が使っているのを見て便利そうだなぁと思っていたものの、後押ししたのは先日購入したトラベル三脚の雲台がアルカスイス互換であったためです。
因みに、どんな製品かというと、こんな感じの製品です。(こっそりリンク)
このように本体とプレートが簡単に着脱出来、このプレートの方をカメラの三脚のとこに固定します。
こんな感じ。で、本体をベルトや、かばんのストラップ類に挟んで使うのですが、以下のような、純正の機材を使うことで、簡単に腰ベルトに挟むことが出来るようになります。個人的には、右腰に挟むのが使いやすかったです。
どう便利になったか?
レンズ交換が面倒くさいので、私は大体カメラは2台使います。1台はストラップで首からぶら下げ、もう1台はショルダーバッグに入れて必要な特に出し入れしてました。ただ、荷物が増えるとバッグへの出し入れもやりづらくい時がありました。また、リュックの時なんかも1台を腰からぶら下げていれば撮影も楽になるんじゃないかなぁと思ったのです。
前述しましたが、このプレート自体がアルカスイス互換なので、コレをつけたままこの前購入した三脚で使用出来ます。(実際にちゃんと付きました)これは結構便利です。
購入したのは5月なので、既に何回か実際に使って見ました。思っていた通り、楽ちんでした。これを使うことで、撮影場所まではリュックとかに入れて移動し、撮影場所では首と腰の2箇所にカメラを持って切り替えながらの撮影が楽ちんで良いです。ちょっと高いけど買ってよかった。そう思えた製品でした。
あと、若干もう一台のカメラ用にもう一つプレートが欲しいような気がしてるのですが、うーん・・・・どうしよう・・