2016年11月06日

うたわれるもの 偽りの仮面 第13巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第13巻.jpg


#25:意思を継ぐもの
てっきりオシュトルは死んだかと思っていたら、ハクが死んだことに。どうせ入れ替わってるんだろうと思っていたら正にその通りだった。しかしその事はクオンには知らされず、知るのはオシュトルの死に際にいた者のみ。という事で最終回。ゲームの続きは9月に出るようで、アニメの続きもその位からかな?
posted by やまちゃん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第12巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第12巻.jpg


#23:脱出
都から脱出しようとする一行。皇女を連れたクオンの方はどうにかなりそうだなこれ。

#24:覇者たるもの
行く手を阻むブライと戦うオシュトル。どうにかこうにかブライを倒すがオシュトルボロボロ。これはこのまま死ぬのか?それとも助かっているのか?原作のゲームだとネコネを助ける形で死ぬらしいが…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2016年11月05日

うたわれるもの 偽りの仮面 第11巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第11巻.jpg


#21:崩御
てっきり何かの作戦かと思っていたら、本当に崩御してたのかって、暗殺というわけでもなさそうだし、寿命?何れにしても、何だかしっくりこない。
姫殿下暗殺の容疑をかけられたオシュトル。斬首の系に決まる。

#22:救出
無実のオシュトルを助けるために宮殿に侵入する一行。姫殿下も一緒に救出して、どこに落ち着くのかな。
posted by やまちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第10巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第10巻.jpg


#19:炎上
物資を届けるために船で移動。ムックルの案内で無事本陣に到着。単純に戦う流れにはならなさそうではあるが、これ、トゥスクルの方が余裕を見せている感じ?

#20:武人
ムネチカが、敵を引くつけている間に、敵軍の食料庫を狙う作戦。何だか懐かしいキャラが二人ほど登場。そんな中、ヤマトから、帝崩御の知らせが届く。ベナウィと、クロウが出てきたけど、二人ともかなり強かったんだね…
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第9巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第9巻.jpg


#17:残照
突然明かされるこの世の成り立ちと、ハクの素性。いや、本当に突然だな。前会った時に聞かされても良かったんじゃっていう。で、ハクは弟として前作のあの人との繋がりって?

#18:侵攻
ヤマトは、トゥスクルへの侵攻を決める。って、何でトゥスクルに攻めることになってるんだっけ?
posted by やまちゃん at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第8巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第8巻.jpg


#15:仮面
取り敢えず、一般人を連れて、オシュタルも向かうであろう街に向かう事に。各地で戦いが始まるが、八柱将の圧倒的な強さ。これ、他の兵隊いらなくね?というかやりすぎじゃね?

#16:宴
落ち込むハクのため、皆で励まそうとするお話。結局、腐展開かw
posted by やまちゃん at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第7巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第7巻.jpg


#13:八柱将
OP&ED変更。
隣国に攻め込まれるヤマト。八柱将がその対応に当たるため、オシュトルも出陣という流れ。

#14:剣豪
戦開始。ハク御一行もなし崩し的に戦闘に参加。敵に人質をとられ、闘う剣豪の娘を助けたハク達。これはこのまま仲間入りか?





posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2016年11月04日

うたわれるもの 偽りの仮面 第6巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第6巻.jpg


#11:皇女の火遊び
誘拐三文芝居劇場。中々に面白い回でした!

#12:鎖の巫
ハクさん、肉人形2体ゲットの巻。
OPにも出ていたキャラが登場。ようやく少し物語が動いてきた気がする。
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第5巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第5巻.jpg


#09:神眠りし國の使者
いよいよ登場のトゥスクルの人。虎の妹と、黒い翼の人。過保護なお姉さまポジションになってた!

#10:恋慕
女子トークの裏で、ハクが義賊の人と知り合うお話。そして、オシュトルの気を引きたい皇女のために一芝居打つことに。
posted by やまちゃん at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第4巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第4巻.jpg


#07:幼き皇女
この世界でも、BL大好き腐女子。そして、ヤマトの皇女様のご登場。

#08:帝都捕物帳
とある怪しげな船上パーティーを内定する御一行。やはり、にゃもの人はクズ野郎か。
posted by やまちゃん at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第3巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第1巻.jpg


#05:海賊娘
OPにも出ている新キャラが登場。どこぞの国の国王の娘らしい。中々面白そうなキャラではある。

#06:楼閣の主
おおう、前作からのキャラ出てきたな。取り敢えず、カルラさんか。って、クオンのお母さんって呼んでるけど別に血は繋がっていない模様?この、トウカってのも、前作からのキャラだったよね?なんだかちょっと楽かなって来たかな?
posted by やまちゃん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第2巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第2巻.jpg


#03:帝都への道
なんか、女の子を帝都まで護衛するはずが、途中から山賊退治。これ普通に人質に取られてるけど、登場人物は余裕ぶっ来いてるけど良くないシチュエーションじゃ…

#04:帝都
帝都に到着し、ハクのお仕事を探す事に。そして、仮面の男はウコンだったというオチ。
posted by やまちゃん at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

うたわれるもの 偽りの仮面 第1巻

うたわれるもの 偽りの仮面 第1巻.jpg


#01:タタリ
前作と繋がりあるのかわからないまま、取り敢えず視聴。記憶をなくした男がデッカイムカデに襲われている所を1人の少女に助けられる。とりあえず、ハクと名ずけられ、この少女と同行。
なんか、前の奴より楽しい雰囲気は好みだけど、この後どうなるのか、前作の繋がりはあるのかとか、中々に興味深い。ところでこれ、CMで、DVDが全編12話って、出てたけど、これはまさかの2クール物?

#02:義侠の男
1話で襲われたデッカイムカデを討伐するお話。正直、ハクの声(藤原啓治)はおっさんすぎないかしらん…?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2016年11月03日

だがしかし【6】

だがしかし【6】.jpg


#11:コーラガムとヨウと…/都こんぶとラムネと…
ココノツの父親がホタル氏が欲する理由。ようやくの説明。
狭いボールの中に、ホタル氏と、サヤ氏と、ココノツ。とても羨ましい空間!そして、残念間接キッス。

#12:食べるんですHiとさくらんぼの詩と…/森永ミルクキャラメルとサクマ式ドロップスと…
さや氏の勘違いが非常に楽しいわけですが、一応これで最終回。全く最終回らしく無いんだけど、少しはそれらしく見せようとしている気がするんだけど…
えーっと全体的に蛍さんも、さや氏も見ていて楽しいのだが、途中から駄菓子メインの話ではきついらしく、その辺は大分薄まっていた気がするが、それでも面白かったから良しとしよう。
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

だがしかし【5】

だがしかし【5】.jpg


#09:わたパチとうんチョコと…/さくら大根とたまごアイスと…
おっぱい、おっぱいと連呼する中、白濁まみれで、握手って、レベル高いな…

#10:駄菓子じゃねぇか!
口内炎が悪化し駄菓子が食べられないホタル氏のお話。正直これは15分ネタだなぁ。
posted by やまちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

だがしかし【4】

だがしかし【4】.jpg


#07:夏祭りとほたると…/夏祭りとサヤと…
サヤ師と周る地元お祭りデート。お祭りで、もんじゃとか見たことないんすけど…

#08:超怖い話ガムと台風と…/けん玉とプチプチ占いチョコと…
超怖い話ガムと台風と…/けん玉とプチプチ占いチョコと…
怖い話に怖がるサヤちゃん可愛いというお話。そろそろ、駄菓子ネタはキツくなってきた感じ?
posted by やまちゃん at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

だがしかし【3】

だがしかし【3】.jpg


#05:ビンラムネとベビースターラーメンと…/ヤッターめんとすっぱいぶどうにご用心!と…
これは、合法な粉とか、中毒性は無いとか、タイムリーすぎだろ!w後半はベビースターラーメン出てきたけど、ベビースターは有名になり過ぎてなんだか駄菓子って感じじゃ無いなぁ。

#06:超ひもQとおはじきと…ときどきまけんグミ/ヨーグレットとココナツと…
この長いグミは知らないなぁ。おはじきは確かにあったが、ビー玉もあったな。後半はサヤ氏と、主人公のお医者さんごっこ。
posted by やまちゃん at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

だがしかし【2】

だがしかし【2】.jpg


#03:ブタメンとくるくるぼーゼリーと…/ボンタンアメとセブンネオンと…
暑い中で食べるブタメンと、プール。そういえば、私はよく、焼きそば食べていたなぁ。
それと、名前がわからないけど私が好きだった駄菓子出てきた。セブンネオンっていうのかぁ。これ、ものすごく長いのもあって、この濾しとるって感じの食べ方ができないのがあって、一口づつビニール部分も一緒に噛み切って、捨ててたなぁ。懐かしい。

#04:ふがしとふがしと…/グリコとグリコと…
利きふ菓子でSMプレイと、一粒300メートル。
posted by やまちゃん at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

だがしかし【1】

だがしかし【1】.jpg


#01:うまい棒とポテフと…・/コーヒー牛乳キャンディとヤングドーナツと…
田舎の駄菓子屋に、現れたお菓子メーカーの令嬢。ただし頭が少しおかしい。そして、その駄菓子屋の息子。駄菓子屋はつぎたくなく漫画家志望。うまい棒やら、ポテトフライやら、ヤングドーナッツやら。それ以上に、色々小ネタ入ってるなぁ。桃太郎で、よいメガネのノボリって、そんなに有名だっけ?w

#02:きなこ棒と生いきビールと…/笛ラムネとめんこと…
よくわからんが、エア酔っ払いが何だか楽しかったぞ。
そして、笛ラムネの話の広げ方はちょっとどうなんだろうw取り敢えず、顔芸が中々よろしい。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2016年11月02日

蒼の彼方のフォーリズム 6巻

蒼の彼方のフォーリズム 6巻.jpg


#11:わたし負けない!
秋季大会開始。順調に主要人物が勝ち、そして負け、決勝戦にアスカが駒を進める中、準決勝でミサキとサキとの対戦。まぁ、結局はエミサキが負ける訳だけど、そろそろ身のない試合が少々だるい。

#12:もっと…飛ぼう!!
最終回。
アスカとサキの決勝戦。自動制御を切ったサキに対抗するため、同じように制御切ったアスカがサキに勝利して終わり。全体的につまらなくは無かったが、そこまで面白くは無い感じ。試合のルール自体が破綻しているような気がして、そもそも試合自体は正直面白く無いが、キャラクターの感情を乗せることで、一応見れる試合描写にはなっていたと思う。ただ、もうちょっと。う〜〜ん・・・・
posted by やまちゃん at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

蒼の彼方のフォーリズム 5巻

蒼の彼方のフォーリズム 5巻.jpg


#09:答えは空にあるんです!
飛べなくなったアスカが、再び飛べるようになるお話。だけど、自然と飛べるようになった気がする。何かそれまで悩んでいたのがバカバカしいくらい軽いなぁ・・・それよりも、ちゃっかりミサキも部に戻ってきた。ところで二人の子供の頃に出てくる男の子は、間違いなく主人公なんだろうなぁ。

#10:それもFCのためですか?
妥当、イヌイのために、皆んなで猛特訓。そこに、コーチも先生も靴を履いて参戦。取り敢えずコーチの延長でFCに戻ってきたという体。選手としてはどうするのかな?
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

蒼の彼方のフォーリズム 4巻

蒼の彼方のフォーリズム 4巻.jpg


#07:刺される前に刺せ!
大番狂わせで、チャンプが初出場の選手に敗ける。そして、アスカと比べ自分の競技にかける思いの軽さがどうにも許せない感じのミサキ。退部届を提出するが・・・
うーん・・・まぁ何となく分かるなぁこの気持。とりあえず、雨降って地固まるパターンかな。

#08:もう・・・飛べない
退部届をだした、ミサキ。部員が心配して理由を聞くが何も話してくれない。そこでようやくマサヤ君の出番かと思ったらそれでも、まだダメらしい。そこへ、進道に買った選手が練習試合を申し込んできて、アスカと試合。圧倒的な差を見せる展開。ところでこの試合だけど、団体戦ならもう少し面白くなりそうなんだけどなぁ。本当に試合自体が面白くないくて…
posted by やまちゃん at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

大家さんは思春期!

大家さんは思春期!.jpg


#01:大家さんは女の子!
中学生が大家のアパートに引っ越してきた男子

#02:大家さんは家庭的!
隣の人と大家と一緒に、料理だと!羨ましい!

#03:大家さんは無自覚?
布団並べて寝るだと!

#04:大家さんは世話焼き!
帰ったらカレーが。

#05:大家さんはひとり好き?
大家さんは、ぼっち。

#06:大家さんは注目の的!
スプラッターキャラ弁の巻。

#07:大家さんは料理人!
最初の料理研究会の活動は豚汁220人分!

#08:大家さんは銭湯通い!
大家さんと銭湯。

#09:大家さんは変わり?
大家さんへの誤解。

#10:大家さんは成長中?
大家さんのブラジャー。

#11:大家さんはお目が高い!
大家さんのお着替えショー!

#12:大家さんはやっぱり・・・!
大家さんと浴衣縁日!
いやぁあれだね、もっと観てみたいというか、ちょっと物足りないねこの時間だと・・・
posted by やまちゃん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

小森さんは断れない!

小森さんは断れない!.jpg


#01:小森さんは頼まれる?
人に物を頼まれやすく、そして断れない性格の小森さんという女性のお話。いや、三分は短いなw

#02:小森さんは力持ち!
道案内を断れない小森さんと、爆乳小森さん。

#03:小森さんは人気者!
シュリの乳はわたしんだ!

#04:小森さんは何でも屋?
バレー部の助っ人小森さん。

#05:根岸さんはソツがない!
根岸さんちょっといいよね。

#06:大谷くんは頼られたい!
大谷君は頼られたい。

#07:プールはドキドキ!
プール掃除とプール開きの巻。

#08:夏はやっぱり遊びたい!
海では写真を頼まれる小森さん。

#09:お祭りは甘酸っぱい!
夏祭りの小森さん。大谷君の株が上昇中?

#10:進路調査は悩ましい!
進路を考える小森さん。

#11:この季節は風邪をひきやすい!
小森さん風邪をひく。

#12:小森さんは頼まれない?
やはり、皆に頼られないと調子が出ない小森さん。

一応これで、最終回の模様。実は結構見ていて楽しかったです!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2016年11月01日

ヘヴィーオブジェクト 第12巻

ヘヴィーオブジェクト 第12巻.jpg


#23:野に咲く花に鎮魂の歌をベイビーマグナム破壊戦I
戦争後の後始末として、4大勢力が集まる中での人質こうかんk交換会。そこに少し前に出ていた評議員の男が人質交換会を台無しにするためベイビーマグナムにハッキング。それを止めるのが今回の任務。

#24:野に咲く花に鎮魂の歌をベイビーマグナム破壊戦II
ハッキングにより、 ミリンダの意識が絵捻じ曲げられ、暴走するベビーマグナム。作戦はそのベビーマグナムを破壊するという内容に。
おほほの協力も得ながら、いつものように体を張ってオブジェクトを破壊する最終回。
ちょっと、全体的にご都合が過ぎてそれが何となく白けるんだけど、それでもフローレイティアさんと、おほほのキャラがとても良くて観ていて楽しい作品でした!
posted by やまちゃん at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ヘヴィーオブジェクト 第11巻

ヘヴィーオブジェクト 第11巻.jpg


#21:誉に値段はつけられないビクトリア島緊急追撃戦II
6体を相手にする前に戦場に取り残されたPMCを雇う2人。婆さんは、自分の子供が住む街に行くがその街が敵オブジェクトに狙われてるっていう流れ。

#22:誉に値段はつけられないビクトリア島緊急追撃戦III
メイド傭兵とともに作戦開始。ハリボテの敵オブジェクトと共に無事本命も破壊で一件落着。
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ヘヴィーオブジェクト 第10巻

ヘヴィーオブジェクト 第10巻.jpg


#19:札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦III
本当の敵は戦争を長引かせたかった味方だったっていうオチ。おいらも黒軍服の人にヘッドロックされたい・・・

#20:誉に値段はつけられないビクトリア島緊急追撃戦I
正統王国内での戦い。3対1の有利の戦いのはずが、気づいてみれば2対6の圧倒的な不利な状態に陥るヘイビア達。
posted by やまちゃん at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ヘヴィーオブジェクト 第9巻

ヘヴィーオブジェクト 第9巻.jpg


#17:札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦I
カムチャッカ半島で夜間作戦。UAVを無力化しようとするヘイビアだが、味方の裏切りにより、撃たれてしまう。

#18:札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦II
味方に撃たれたヘイビアは無事でした。つうか、バックパック狙ってないで、頭狙いなさいよ。それか、殺す気は無かったって事?
でもって、どうやら、反政府勢力を体良く一網打尽にするために利用されている模様。という事がわかり、やはり敵のオブジェクトを倒しましょうという事に。2016/02/22
posted by やまちゃん at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

スーサイド・スクワッド

2016-09-16 09.45.05.jpg


結構期待していた映画でしたが、正直期待していたものとはいきませんでした…
毒をもって毒を制すという感じで悪人部隊を作るというのはわかるのですが、その敵がみから出た錆というのが、いただけない…キャラクターはとても良く、特にハーレクインは文句無し。ジョーカーも結構良かったです。それだけに、途中眠気が襲うほどのストーリーはどうしたものか…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)