2016年12月03日

2016 SuperGT もてぎ 1日目 その1



今年も行ってきました、SupertGT もてぎ。今年は、11月の12日、13日という日程でした。さらに、大分オートポリスの代替レースとして、土曜日が充てられたため、二日連続の本戦!非常に楽しみです!


朝はモヤがかっていましたが、お天気は良さそうな雰囲気。


暫くしたら、驚くほど良いお天気に!昨年は雨でしたが、今年は良さそうです!\(^o^)/


まずは、いつもの車検です。




今年も成績はそんなに良くない初音さん。来年もベンツ継続なのかな?




同じく成績の振るわない、ホンダ勢。来年から調子を盛り返すでしょうか?








最終戦に向け調子を上げてきているレクサス勢。個人的にはトヨタを応援しております。


マザーシャシーのVivaC 86さんも頑張っています。是非優勝して貰いたい!








前半は憎たらしいほどに強かった日産。3年連続のチャンピオンとなれるのでしょうか?




そして、予選が始まります。








この時間は私の練習時間でもあります。長くなりましたので、一旦ここで切ります!
posted by やまちゃん at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

学戦都市アスタリスク 12

学戦都市アスタリスク 12.jpg


#23:孤毒の魔女
兄に、グリフィス参加を断るように言われるユリス。そして、ユリスに因縁ありそうな新キャラ登場。これ、次回最終回って言ってるけど、まだ話広げるん?

#24:再会
完全に第3期を見据えた最終回。ユリスの幼馴染が最強のストレガになり、それを止めなければって感じ。でもって、EDで、グリフィスに出場するチーム紹介して終わりっていう、これ本当に続けるの?個人的にはロボットチームの漫才が一番面白かったけど、いまひとつ他のキャラがイマイチだったかなぁという感想でした。
posted by やまちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

学戦都市アスタリスク 11

学戦都市アスタリスク 11.jpg


#21:決着
セレべレスタを形状変化させて自分に最適化させ無事勝利。あとはお姉さんが見つかれば一件落着なのだろうけど、そこまでやれるのかな?

#22:リーゼルタニア
大会も終わり、休暇を利用してユリス姫の国へ招待の面々。今度はタッグでは無く、5人の団体戦になりそう。
posted by やまちゃん at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

学戦都市アスタリスク 10

学戦都市アスタリスク 10.jpg


#19:戦律
まだまだ、フローラちゃんの捜索。途中で出会ったどこぞの学校の序列一位だかに、人質の居場所を教えてもらい、キリン達がそこに。そして始まる決勝戦。

#20:覇鳳決戦
ようやく人質救出に成功し、本気を出せる準備完了。次回決着かな。
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

学戦都市アスタリスク 9

学戦都市アスタリスク 9.jpg


#17:悪辣の繰り糸                            
ロボットチームの奥の手!合体!いや、まさか合体するとはwその勢いで負けちゃうキリンチーム。そして、誘拐されたメイドを助けるためにどうにかしようって流れに。

#18:奔走
セレべレスタが使えないまま準決勝開始。だけどもあっさり勝利。てか、弱すぎないか?で、決勝戦を前に人質を探すけど手がかりなし。つか、普通に聞き込みしてる時点で相手にばれんだろうっていう。
posted by やまちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

学戦都市アスタリスク 8

学戦都市アスタリスク 8.jpg


#15:追憶闘破
準決勝は、陰険双子姉妹との戦い。完全に主人公の上手をいく対戦相手。何かずっこい何かで逆転か?

#16:譲れぬ想い
試合中に 何だか迷走して封印を一つ解除してからの圧倒的な力で勝利何だけど、何か
物凄い行き当たりばったり感が…
後半は準決勝第一試合の、ロボット組対、キリンチーム。ロボットチームの夫婦漫才が無くて寂しい…
posted by やまちゃん at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

学戦都市アスタリスク 7

学戦都市アスタリスク 7.jpg


#13:万有天羅
第二期開始。前回終わったのはどこからだったか思い出せず、そして何のおさらいもなく普通に次の試合が始まってしまった!そして、敵の選手との戦闘シーンが思いの外良かった。それにしても、こんなに台詞のある南央美久しぶりだな。

#14:悪辣の王
ユリスのメイドさんが本国から来て中々楽しい展開に。陛下と呼ばれる、ユリスの兄も中々面白そうな性格してそう。で、何でディルクさんはメイドに食いついてんの?W
posted by やまちゃん at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA