2017年09月30日

魔法少女育成計画 第4巻

魔法少女育成計画 第4巻.jpg


#10:乱入バトル確変中!
ゾンビの子がスイムスイムでリアルで殺害。良い子だったのに非常に残念…(´;ω;`)
というか、主人公の何もしない様がそろそろイラついて来た。そして今回は、音楽家に勝負を挑んだスイム軍の中の双子の片割れが瞬殺。何ともあっさりだけど、これは良かった。うん。

#11:サーバーメンテナンス中です
容赦のないスイムさん。森の音楽家と、ワンコちゃんを抹殺。ワンコちゃん、良い子だったのに…(´;ω;`)

#12:File not found
最終回。残りは、3名。ファブの言う通り、何も手を下していないスノーホワイトをよそに、スイムとリップルの殺し合い。最終的にリップルが勝ち、スノーホワイトと2人で生き残り。うーん…このラストは若干締まりがない気がするんだけど、これ続きあるのかしら?無いとちょっと物足りない感じ。
posted by やまちゃん at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

魔法少女育成計画 第3巻

魔法少女育成計画 第3巻.jpg


#07:親密度を上げよう!
何か主人公につきまとうゾンビみたいな子が不気味だけど、何だか重要なキーっぽい。硫酸かけたり燃やしたり、コンクリ持ち出したりと喜久子さんも大分ヤバイキャラだが…

#08:ゲリライベント発生中!
双子のです片割れが死に、シスターのボディガードが死に、ついに、喜久子さんが一線を越え、一般人を攻撃する展開。助けに行く者、その助けに来たのを殺そうとする者。中々に盛り上がってきた!

#09:ルール変更のお知らせ
カラミティもトップスピードも、シスターもお亡くなりに、というか首吊りばかりか、お漏らし表現までやってくるとは・・・そして、大分人数が減ったけど終わらないバトルロイヤル。基本的に良い奴は、主人公を含め、犬と忍者とゾンビくらいなものか?
posted by やまちゃん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月29日

魔法少女育成計画 第2巻

魔法少女育成計画 第2巻.jpg


#04:フレンドを増やそう!
1位の主人公から、キャンディーを奪った、高飛車ルーラーだが、週間結果でまさかの最下位と出てしまい愕然。まさかの配下からの裏切り!うん、これは正直スカッとしたかも。

#05:新キャラ追加しました!
新キャラ追加で、終わる気配のないサバイバル戦。今回は普通に死亡者無しか。

#06:激レアアイテムをゲットしよう!
てっきり最後に主人公と戦うのかと思っていたラピュセル君が、退場。そして、強力なアイテムが出て来て戦いに拍車が。というか、あのマスコットの本性の喋り方が怖い!そして、ロボットが主人公を殺しに来たけど、なんかスゲェ血がドバドバ出てるけど大丈夫何か?これ(;゜ロ゜)
posted by やまちゃん at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月28日

魔法少女育成計画 第1巻

魔法少女育成計画 第1巻.jpg


#01:夢と魔法のセカイへようこそ!
魔法少女に憧れる少女が、スマフォゲームからの勧誘で魔法少女になる第1話。アバンタイトルの死体が転がっているような不穏さはまだ全くないが、それより、昔の友達の男子が魔法少女になってるっていう衝撃。

#02:マジカルキャンディーを集めよう!
魔法少女の数を半分にするポン!早速、サバイバル戦開始の合図。いきなり、血生臭い展開になるかと思ったら、良い行いをしてマジカルキャンディーを集め、毎週一番少ない人が脱落っていう平和的解決っぽいが、まぁそんな事にはならんのだろうな…と、思っていたらやっぱそうですよねーそれにしても、今回脱落したキャラ、良いキャラだったのになぁ…

#03:バージョンアップのお知らせ!
このまま、ネムリンの死が伏せられたまま選別が進むのかと思ったら、早々に死ぬ事が分かり、また、他の魔法少女からキャンディーを奪えるようになり、本格的にバトルロイヤル開始。このまま、潰し合いをするにか、最後に運営側を倒して終わるのか、どっちだろう?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月27日

ユーリ!!! on ICE 6

ユーリ!!! on ICE 6.jpg


#11:超超がんばらんば!! グランプリファイナルSP
ついに始まる、グランプリファイナル。まずはショートプログラム。6位通過のユーリから。ここでは、ユリオが抜群の点数を叩き出し、1位で折り返し、逆にJJは不調で再会。ユーリは結果的に4位通過という無難な位置。最終的に、ユーリが優勝して終わるとは思うけど、そうなると、最後に演技するユリオをどうやって超える内容にするのか、次回楽しみ。

#12:超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS
最終回。
このファイナルで、ヴィクトルとの関係を終わらし自分は引退すると伝えるユーリ。
SPでの流れで、調子が出ないまま終わってしまうJJ。最後悔いの無いように滑り、ついに歴代最高の点数を叩き出したユーリ。ユリオの演技まで、ユーリの点数を超える者は出ず、直接対決に。そして、まさかユーリは敗けてしまい銀メダル。その代わり現役を続け、復帰を決めたヴィクトルと一緒に来季闘うという最後はこれ以上無くこれで良かったと思える物でした。これは、完全に2期に期待!次でユーリが優勝する流れに期待!最後の、ユーリとヴィクトルのペアエキシビジョンも最高でした。
個人的に、1話を観る前は、女性向けだろうと思っていて、実際にそうなんだけど、期待はしていなかったのですが、スケートシーンも良くて、何よりユーリとヴィクトルのキャラが凄く良く、毎週楽しみな作品でした。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月26日

ユーリ!!! on ICE 5

ユーリ!!! on ICE 5.jpg


#09:勇利VSユーリ おそロシア!!ロシア大会FS
飼い犬が、饅頭を喉につまらせたため、日本に戻るコーチ、ビクトル。代わりにビクトルのコーチだった人がユーリの臨時コーチに。そんな中迎えるFS。ビクトルが居なくて考えすぎて演技に失敗するユーリも何とかグランプリファイナルに出場が決定。

#10:超がんばらんば! グランプリファイナル直前スペシャル
グランプリファイナルを前に、ユーリ君、コーチに指輪のプレゼント!(;゜ロ゜)
どうして、2人はこんなに仲良しなんだ?そして、EDの蔵出しユーリの乱痴気騒ぎが面白いw そして、ここでの約束をヴィクトルは守ったって事なのか。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月25日

いつもの本土寺 〜紫陽花の季節〜




大分写真の整理をサボっていたので、もう秋だというのに紫陽花です。
場所は何時もの本土寺。6月10日に行ってきました。






















やはりここは近場で良い所です。でも来年は別のところに行ってみたい気も。

posted by やまちゃん at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

ユーリ!!! on ICE 4

ユーリ!!! on ICE 4.jpg


#07:グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!FS
1位で折り返しフリースタイルに望むユーリー。自分の番を前にメンタルの何たる弱さ!しかし何とか滑りきり、銀メダル。まずまずの滑り出しか?

#08:勇利VSユーリ おそロシア!!ロシア大会SP
中国大会の後はロシア大会。この大会で、ユーリのグランプリファイナルがどうなるか決まる。取り敢えず、ユーリ2位、ユリオ3位で折り返し。
posted by やまちゃん at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月24日

ユーリ!!! on ICE 3

ユーリ!!! on ICE 3.jpg


#05:顔まっ赤!! 初戦だヨ! 中四国九州選手権大会
ユーリ君の初戦。第一滑走。パーソナルベストを更新するも、コーチ様は不満顔。
しかし、いつもながらにスケートシーンは良く出来てるなぁ・・・

#06:グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!SP
という訳で、世界大会。中国大会。そして、ユーリのSPのシーンが過去最高に良いんだけど、毎回上回ってくるんだけど凄いなぁ。という訳で、SPは1位で折り返し!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月23日

ユーリ!!! on ICE 2

ユーリ!!! on ICE 2.jpg


#03:僕がエロスでエロスが僕で!?対決!温泉 on ice
二人共演技に悩み、そして次第に仲良くなっていくユーリとユリオ。そしてエキシビジョン当日。演技の時の解説も何となくそれっぽいな。というか、実際の試合よりスピード感あって凄く良い。特に足元の動かしかたがとても子持ち良い。

#04:自分を好きになって…完成!!フリープログラム
本格的にコーチ開始。自分で曲を決めたり振り付けを決めたりと。ユリオもロシアでバレエの人にコーチを受けつつ調整。とても楽しげなのが良い。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月22日

ユーリ!!! on ICE 1

ユーリ!!! on ICE 1.jpg


#01:なんのピロシキ!! 涙のグランプリファイナル
グランプリファイナルでボロボロに敗け、その後もボロボロのスケート選手。勝生勇利。やること無いもんで、激太りしつつ実家の温泉宿?に帰省。そこでに、あこがれの選手が訪ねてきてコーチになるという展開。何というか、思っていたのと全然違っていて結構面白そうだぞ?というかスケートシーンが何気に凄いんですけど?

#02:2人のユーリ!? ゆ〜とぴあの乱
ロシアからもう一人のユーリがやって来て、対決することに。完全に男がメインの女性向けのような感じなんだけど、何だか面白い。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月21日

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編・希望編> 第6巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編・希望編> 第6巻.jpg


#11:さよなら希望ヶ峰学園
江ノ島盾子に弱みを握られ、嘘の報告をするボクサーとチサ。そして、絶望編の最後。苗木誠達がシェルター(?)に入った経緯も描かれ、何となく色々繋がって来た所で希望編に続く。

#13:希望の学園と絶望の学生
希望編
絶望編、未来編の生き残りが一同に集結。おい、高山みなみのキャラ!髪の毛さっぱりしているけど、何があった???何かしかも最後すげぇ強引なインチキつかって、NGワードで死んだ人全員生き返ったぞ・・・(;゜ロ゜)
というわけで、絶望編、未来編、二つの物語の完結編。そもそも、絶望編と未来編の二つを同じクールで放映するなど、珍しい構成でしたが、結局は洗脳便利だなってのにつきますね…
posted by やまちゃん at 23:00| Comment(321) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第5巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第5巻.jpg


#09:雪染ちさは笑わない
江ノ島盾子に捕まった先生を助けに行こうとクラスが団結するが時既に遅し?

#10:君は希望という名の絶望に微笑む
何だよ、アッサリボクサー君やられちゃって、しかも好きなのは宗方だって弱みまで握られて!そして、ゲーマーの犠牲で絶望洗脳の完成。
posted by やまちゃん at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第4巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第4巻.jpg


#07:希望ヶ峰学園史上最大最悪の事件
江ノ島盾子に目を付けられた、アニメータ。翼をくださいを流されると、エヴァを思い出してしまうんだけど、血はピンクだけど相当エグい感じな江ノ島盾子プロデュースのバトロワ。

#08:偶然にも最悪な再会
生徒会の殺し合いビデオのせいで、学園はしっちゃかめっちゃか。学校に来ない罪木さんを探すクラスメイト達。
posted by やまちゃん at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第3巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第3巻.jpg


#05:終わりの始まり
半年経つのはやっ!予備学科生活が終了のチサ先生。でもって、来季の新入生の話出たけど、ここで1のキャラが登場なのか。という事はこの絶望編は時間軸的には1の直前って事か。でもって、アニメーターは替え玉か?と更に江ノ島盾子が登場。ちょっと1の感想を漁っていたら、最終話で「このタラちゃんの声何?」的なコメント合ったけど、1の頃からアイツ出ていたのかw

#06:絶望的に運命的な出会い
超高校級の希望として作られた創。あれ、苗木君も希望じゃなかったっけ?
チサちゃんは、学園に忍び込み、江ノ島盾子は創に会いに行く。でもって、何だか盾子ちゃん、アニメーターに一目惚れか?何なんだろう?
posted by やまちゃん at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第2巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第2巻.jpg


#03:全ての未来にさよならを
予備学科に、本科にいる九頭竜組の跡取りの妹がやって来たけど、現段階では妹ってだけで勘違いしているタダの痛い女という感じ。でもって、早速殺されたぞ!

#04:狛枝凪斗の憂鬱と驚愕と消失
学園での実技試験。未来編で狂っていた薬剤師とか、その薬剤師に追いかけられていた二人とか登場。未来編での退学の経緯。色々この薬剤師可哀想だな・・・未来編でも見方が変わった(^^;
posted by やまちゃん at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第1巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<絶望編> 第1巻.jpg


#01:ただいま希望ヶ峰学園
同時期に始まったダンガンロンパアニメのこちらは絶望編。当然、未来編の過去何だけども、正直ダンガンロンパの2(ゲーム)を知らないので、正直置いてけぼり感はあるというか何というか。
副担任として赴任した元学園の生徒のチサ。今回は一日かけて生徒の紹介。

#02:したごころを君に
どうやら、保健の先生は、何かの目的のために希望ヶ峰学園に来た模様。何だか今のところ楽しい学園生活と言う感じなのだけれど、絶望はいつから始まるのん?
そういえば、この保健の先生は未来編でいきなり殺された人か。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月20日

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第6巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第6巻.jpg


#11:All good things
この最初の場面は、1で皆が外に出て来た場面だよね?そして、今までの死は自殺ではないかという事で、更にアニメーターが作った洗脳映像のせいだというまだかの展開。で、あれ?ボクサー生きてた?あ、いや死んで行ったや。結局会長が悪いとか、江ノ島さんがどうやら絡んでそうとか。

#12:It is always darkest
絶望ビデオで絶望した人々を救うために、希望ビデオで洗脳を上書きしましょうって事に。結局、黒幕は会長だったって事で良いのか。そして、こちらも希望編を持って完結の模様。
posted by やまちゃん at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第5巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第5巻.jpg


#09:You are my reason to Die
出口から出てみたら、海の中の部屋だった。ルルカがころされ、まさかの霧切さんがNG行動で死亡。副会長は何故かボクサーを刺殺と一気に3名も死亡で、中々にしっちゃかめっちゃか。

#10:Death, Destruction, Despair
再び苗木と宗方の絡み。何か宗方君もようやく理解したところで、襲撃者判明の一報が。
posted by やまちゃん at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第4巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第4巻.jpg


#07:Ultra Despair Girls
江ノ島妹と、苗木妹が中心のお話。車椅子少女を操作していた江ノ島妹が、自分は黒幕じゃありませんと宇宙へ戦線離脱。てっきりこのまま黒幕かと思ったら、違ったんかい。

#08:Who Killed Cock Robin
探偵を助けるためにスカウトがNGワードを発動させて死亡。そして、加冶屋を殺したのはまさかの菓子職人。流石に言ってきかせれば殺さなくてもわかってくれたんじゃ無いのか?
posted by やまちゃん at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第3巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第3巻.jpg


#05:Dreams of distant days
薬剤師とパティシエの子供の頃のお話から、薬剤師が次の犠牲になるまで。うーん・・・個人的にやっぱり薬剤師は可哀想だよなぁ・・・でもって、宗方は今回の襲撃者の正体をしったみたいだけど、誰なんだろうか。

#06:No man is an island
何だか、薬師の他に鍛冶屋も殺されてたぞっと。でもっと、通信室に行って助けを呼ぼうという展開に。でもってアッサリ連絡取れちまったぞ。
posted by やまちゃん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第2巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第2巻.jpg


#03:Cruel violence and hollow words
犠牲になった朝比奈さんかと思いきや、引っ込むナイフで、実際に殺されたのは牛頭さんでしたっていう、殆どひきのために作られた展開のような…そして、自分のNG行動を皆に伝えるお人好しな主人公。その発端となった、車椅子のNG行動だけど、実際にリングを見たわけじゃ無いんだけど、これは考えすぎ?

#04:Who is a liar
ムナカタが恐れるのは、全滅ではなく、相手の都合の良い人物を犯人に仕立て上げられる事っていうのは、成る程納得。でもって、やっぱりこのタラちゃんが怪しいかんじ?操作していた緑の髪の子は誰だろう・・・?
posted by やまちゃん at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第1巻

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-<未来編> 第1巻.jpg


#01:Third time's the charm
何か3らしいんですが、2を知りません。一応、1のアニメにも出ていた主人公他が出てきていて、どうやら造反を起こし拘束された所、拘束した人もろとも施設に閉じ込められ、モノクマが出てきてまた殺し合いをという導入。

#02:Hang the witch
裏切り者の1人を探す人狼ゲームの開始。早速NG行動だかで1人の犠牲者が。そして、苗木が皆に詰め寄られる中、何とか逃げ出すも襲撃タイムで朝比奈さんが犠牲に。うーん、やはりこういう主人公は好みでは無いのだけれど、結末は気になるので見るかなとも。ていうか、タラちゃんの声がずるいw
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月19日

「プジョー・307WRC」 隔週刊ラリーカーコレクション93

307としては2台目

やっぱり、セダンタイプはイマイチかなぁ・・・

93 プジョー・307WRC_01.JPG

93 プジョー・307WRC_02.JPG

93 プジョー・307WRC_03.JPG

93 プジョー・307WRC_04.JPG

93 プジョー・307WRC_05.JPG
posted by やまちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 隔週刊◯◯コレクション

ステラのまほう 第4巻

ステラのまほう 第4巻.jpg


#10:精密機械
新参者に何だか心穏やかでいられない主人公のお話。

#11:お困りですかお嬢さん
はーちゃんさんが、家の事情で部活に出れなくなりそうになりそれを助けるしゅじんこう主人公のお話。

#12:もう一度スタート地点
最終回。
ついにゲームが完成。そして、夏コミ会場へ!そんでもって新たなゲームを作り始める最後。なんというか最後まで観て言うのも何だけど、私にはちょっと合わなかったかな・・・
posted by やまちゃん at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ステラのまほう 第3巻

ステラのまほう 第3巻.jpg


#07:はじめての思い出
勘違いしてた!幼なじみは、ゆみ姉ではなく、ゆみねちゃんだったのか!というわけでそんな幼なじみとの思い出話。

#08:デバックなめたらダメだよ?
かなり、グイグイ系の女生徒登場。流れでSNS部の紹介HPの画像を作ることに。

#09:スキルアップその2
今度は夏コミに向けて作品を作ることに。ピンクの髪の子も参加する模様。
posted by やまちゃん at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ステラのまほう 第2巻

ステラのまほう 第2巻.jpg


#04:スキルアップ
キャラの作成に悩む主人公。土手で出会った頭のおかしそうな人、これ先輩だよねって事でお金貰えてスキャナ買う。

#05:カウントダウン
本田さん風邪でダウンと、夏コミ落ちて別のイベントに参加しようとしたら落ちていたもんで、別のイベントに参加しようとしたら、締め切り早まってお泊まりという話。当初予定していたクオリティではないとは思うけど、予告版かな?

#06:そくばいかい
秋葉原で即売会!いやぁ、やっぱりちょっと主人公がキレイすぎて少しタイクツだなぁ・・・
posted by やまちゃん at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ステラのまほう 第1巻

ステラのまほう 第1巻.jpg


#01:スタート地点
学生部活ゲーム制作物。
高校に入学した新入生の主人公。色々な部活見学。その中にあったSNS部。そこでやったゲームが忘れられずそこに入部する事に。

#02:たのしい制作
先輩達に自分が描いた絵のお披露目。幼馴染のお姉さんも相当アレだな…

#03:伝導アイテム
主人公の家で早くも合宿開始。一応作るゲームの骨格は出来て来た模様?しかしやっぱり、この部長の声の人下手くそだな
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2017年09月18日

「シトロエン・サクソS1600」 隔週刊ラリーカーコレクション92

色々シトロエンは出たけどサクソは初めて?

92 シトロエン・サクソS1600_01.JPG

92 シトロエン・サクソS1600_02.JPG

92 シトロエン・サクソS1600_03.JPG

92 シトロエン・サクソS1600_04.JPG

92 シトロエン・サクソS1600_05.JPG
posted by やまちゃん at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 隔週刊◯◯コレクション

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 4

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 4.jpg


#10:盗賊の挟持
実は敵の親玉にいじわるをしたいだけという鬼鳥。それに乗っかるしかない、主人公。

#11:誇り高き命
主人公は鬼鳥に姿を変え、敵の親玉と一緒に下山。その間に、城に残った本物の鬼鳥が、柄を盗むという作戦。しかし、敵の親玉のほうが一枚上手。

#12:切れざる刃
槍使いと、お姫様に合流する主人公。そこで追手を追い払うために、ついに本気を見せる主人公。待ってました!カッコイイ!そして、剣が封じていた封印が解け、魔神復活。

#13:新たなる使命
最終回。
まさかの盗賊が、敵の親玉を凌駕する剣の腕を持ち、それを認めた敵の親玉が、封印に使う剣を破壊する。残るは魔神。ここはきっちり主人公が〆る流れ。流石に溜めに溜めただけあり爽快感は抜群。凄く面白かった!
本当に人形自体の動きも良く、そこに今風のエフェクトもマッチしていました。続編も楽しみ!
posted by やまちゃん at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA