2018年03月04日

ぶらぶら CP+ 2018

今年もCP+に行ってまいりました。
と、その前に、湯島天神をぶらぶら。梅が見頃でした。

DSC07059.jpg

DSC07098.jpg

さて、話は戻りCP+。今年は何と言っても直前にSONYから発表されたα7IIIが話題?

自分は現物を見ずに前日に早くも予約注文。混んでそうだったので触らなくてもいっかーと思ってましたが、空いてきたし時間も合ったので触ってみました。

いやぁ、良いっすねぇ。特に、AF-Cでの瞳AFの動作は感動物。
以下は、更にサイレントシャッターを組み合わせて撮ってみましたが、すげぇ良かったっす。IIの的にも瞳AFの進化を感じましたが、IIIはそれ以上にIIからの進化を感じました。

DSC05115.jpg

DSC05112.jpg
横向きでも、瞳を捉えてました。スゴイなぁ・・・

あとは適当にぶらぶら。

2018_03_03_1446.jpg
こちらは、ツァイスのMilvus50mmマクロ。これのEマウント版が出たら是非欲しい!

2018_03_03_1538.jpg
今年、シグマはEマウントレンズを多数出品。その中でも70mmマクロが気になりました。質感的にはそこまで高くはないだろうという感想。5〜6万円位だったら買ってもいいかなぁ〜

2018_03_03_1724.jpg
あとは、前々からちょっと欲しかったテーブル三脚。マンフロットの奴にでもしようかなぁと思っていたら、アルミ金属のとても質感の良い三脚が。説明員に話を伺った所、もう既に販売しているとの事で、その場でビックカメラ経由で注文しちゃいました(^^;

そんなこんなで、今年も盛況に感じたCP+特にEマウント関連が熱かった気がします。

DSC07121.jpg
シグマの山木社長のお話面白かったです!
posted by やまちゃん at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング