2018年07月13日

プリンセス・プリンシパル VI

プリンセス・プリンシパル VI.jpg


#11:case23 Humble Double
アンジュ達に下されたプリンセス暗殺指令。これは今のところの流れで、アンジェが死ぬって言う感じかなと思わされるというかそこからどうするのか、それともそのままそうするのか?って所に興味が行く。当然、二人共生き残り、指令を下したコントロール側に痛い目を見させるというのが希望かな。
アンジェ抜きに着々と進む暗殺計画。って、まさかコントロール側もアンジェが本物の姫だって事を知っているとは思わなかった。取り敢えず、現状ではアンジェが飛空艇に閉じ込められ、アンジュとプリンセスの入れ替わっており、アンジェ役をプリンセスが演っているという認識。

#12:case24 Fall of the Wall
最終回。
暗殺計画を阻止して無事プリンセスも救出。でもってこれで終わり?(;゜ロ゜)
はよ、続きを!
正直もう少し甘い感じの作品と思っていたけど、蓋を開けてみれば結構ハードな内容で、アクションも良く素晴らしい作品でした。特に8話は最高でした。
そして、最終回とはいえない最終回でしたけども、第二期があるなら特に問題ないです。はい。
posted by やまちゃん at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

プリンセス・プリンシパル V

プリンセス・プリンシパル V.jpg


#09:case11 Pell-mell Duel
前話から、これはまた随分と戻るな。1話のちょい前か。
内容はチセが語る日常話。いろいろチセが出落ち感満載で楽しいw
そして、ひょんな事から男子生徒と決闘する事になったチセだけども、中々にスカッとする展開で良かった。

#10:case22 Comfort Comrade
訓練生時代の同期に任務で再会。実はその同期への二重スパイの確認。
posted by やまちゃん at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

プリンセス・プリンシパル IV

プリンセス・プリンシパル IV.jpg


#07:case16 Loudly Laundry
今回の任務は毒ガス犯を探すために、軍服を洗濯する洗濯工場に潜入。しかしその工場は借金を抱えており借金取りが。そこで何を思ったのか姫様が工場買い取りの金持ちパワー炸裂!しかし、各々の能力を生かして効率化!何か途中から目的が変わってしまっているw
それにしても借金取りがイラストレーターの人らしいんですけど、広川太一郎ばりに上手いw

#08:case20 Ripper Dippe
アンジェとプリンセスとの出会いのお話。顔が同じなのは偶然なのか分からないのだけど、それにしてはアンジェが変わりすぎな気がしないでもないけど、これ絡みでもうひとひねりあったりしそう?実はもう既に子供の頃から入れ替わってるとか。って、マジでそんな感じ???いやぁ、ベタなので当然その可能性は最初からあったのだけれど、見せ方が非常に上手かった。これはこの話で私の中の評価が決まった感じだ。間違いなく面白い作品。最後までこのまま頑張って欲しい。
posted by やまちゃん at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA