2020年05月11日

五等分の花嫁 (1)

五等分の花嫁 (1).jpg


#01:五等分の花嫁
落第待った無しの5つ子姉妹の家庭教師になった同学年男子のお話。取り敢えず、第一印象はマイナスからのスタート。思いのほか中々楽しそうではある。

#02:屋上の告白
まずは武将大好き三女の攻略。

#03:問題は山積み
次は次女の攻略かな?一見すると一番手強そうだが。
posted by やまちゃん at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月10日

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第6巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第6巻.jpg


#11:ストーミー・ナイト
ソウスケの体調が回復し、早速カナメがいると思われる島にASで降下。そこには、米軍のM9に乗ったクルツとマオ姐さん。

#12:メイク・マイ・デイ
最終回。
敵となったカリーニンを前に、カナメを助けるために奮闘するソウスケ。今一歩のところでヘリで逃げられてしまうが、そこにレーバテイン到着。なんとも攻撃力全振りな機体!でもって、テッサとも合流してまずは一件落着。これ制作が大分きつかった感じだけど、続きはいつだろ?
posted by やまちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第5巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第5巻.jpg


#09:堕ちた魔女
テッサの方も自らを囮にしてアムルガムの尻尾をつかもうとするが、今一歩及ばず。ソウスケは何とか生きているも、療養中の島に敵が襲ってきて一難去ってまた一難。

#10:前へ、前へ
カリーニンが敵側に回りミスリルの新型ASを強奪。ソウスケは病み上がりからの訓練中。取り敢えずカナメは大丈夫そうといったところ
posted by やまちゃん at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第4巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第4巻.jpg


#07:ジャイアント・キリング
サベージで、M9に勝利。ジャーナリストの男は実は某国のエージェントでナミ以外の人質は解放とようやく好転の兆しだが、あとはナミだけどうにか…

#08:ワン・マン・フォース
ナミは死に、アムルガムの抵抗で瀕死のソウスケだが、サングラス男からカナメの居場所のヒントをゲット。そして、新機体の存在が
posted by やまちゃん at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第3巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第3巻.jpg


#05:WELCOMR TO THE JUNGLE
ソウスケは昔の戦友を頼ってASの賭け試合をしている国に行くも、殺されていて急遽賭け試合のパイロットに。

#06:腐敗のまどろみ
賭け試合は連戦連勝。ついには元締めからの接触が。ソウスケの目的はまさにこれで、1人アムルガムに近づこうとしてると言ったところ。
posted by やまちゃん at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第2巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第2巻.jpg


#03:BIG ONE PERCENT
島の方は全く持って活路が見いだせないまま、戦死者続出。日本の方も人質をさてどうしようかという感じ。

#04:オン・マイ・オウン
学校では大惨事。カナメはソウスケを助けるために連れ去られ、基地の方も壊滅。何とか潜水艦で主要メンバーだけは脱出。そして、アーバレスト大破!と、まさに落ちるところまで落ちたところで、ここからは巻き返しターン!
posted by やまちゃん at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第1巻

フルメタル・パニック!Invisble Victory 第1巻.jpg


#01:ゼロアワー
フルメタル・パニック3期目?制作はXEBEC。テッサの兄貴が敵として登場。学校では3学期。生徒会長の先輩は後任に譲り卒業。あれ・・・こいつって何者だったっけ?
そんなこんなで、アムルガムが本気になり、カナメとソウスケの元に敵が。目的はカナメ。

#02:損害制御
基地にはべへもsベヘモスがやってきて絶体絶命。カナメの方はあーばれすアーバレストと合流できて一先ずの危機が去った途端の、友達が人質に取られ一難去ってまた一難って感じ。あれ?こんなにハードな展開だったっけ?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月09日

魔法少女特殊戦あすか 6

魔法少女特殊戦あすか 6.jpg


#11:魔法少女たちと美しきこの世界
何とかみんな生き残り。将軍が全て持っていった感じ。

#12:もしもこの戦いが終わったら
魔法少女の戦いは終わらないエンド。
絶対的に、ちょっとバイオレンスが過ぎたかなぁ。どうなんだろう。
posted by やまちゃん at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

魔法少女特殊戦あすか 5

魔法少女特殊戦あすか 5.jpg


#09:地獄の蓋
那覇で精霊界のVIPを迎えての会談だけどそこに敵の侵攻が。
精霊界の将軍良いキャラである。

#10:それぞれの死闘
敵の進行を止められず、将軍も倒されちゃった?
posted by やまちゃん at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

魔法少女特殊戦あすか 4

魔法少女特殊戦あすか 4.jpg


#07:魔法少女特殊戦闘開発部隊
人間と魔族との取引現場を押さえる主人公達の舞台と、かつて仲間で今はロシア軍に席を置く魔法少女登場。

#08:きっと素敵な魔法少女に
敵側の新たな魔法少女スカウト。中々ハードな内容。
posted by やまちゃん at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月08日

魔法少女特殊戦あすか 3

魔法少女特殊戦あすか 3.jpg


#05:極めて現実的な対処法
戦闘要員としては数えられないナース魔法少女が負傷した人質を背負って逃げるも敵に追いつかれ一戦。やっぱり、歯が立たない感じだけど、特殊班の健闘もあり何とか皆無事で帰還。そんなこんなで、ようやくアスカも組織に入り戦う決意。

#06:星に願いを
短髪誘拐少女は無事復帰した模様で良かった良かった。そして、かつての仲間がアメリカから仕事で日本へ。合流する感じかな
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

魔法少女特殊戦あすか 2

魔法少女特殊戦あすか 2.jpg


#03:もっとひどい戦争
新キャラのクルミちゃん、アスカが好きで少し病み気味か。
でもって、お父さんが警察関係者の娘が、敵勢力に誘拐。k9の事件で完全に魔法少女に戻る流れかな。

#04:べバル旅団ー交戦開始
魔法少女を帯び寄せるためと公安捜査員の娘を拉致拷問。腕を切り落としたりと之はまた中々に放映ギリギリな感じがw
何とか人質は助けるも形勢は依然として不利なまま。
posted by やまちゃん at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月07日

魔法少女特殊戦あすか 1

魔法少女特殊戦あすか 1.jpg


#01:帰ってきた魔法少女
中学生頃、精霊界?からの侵略者を倒すために魔法少女になり、ラスボスを倒した主人公とその仲間達だが、高校生になり戦いから距離を置いていた主人公が新たな戦いに巻き込まれていく第1話。

#02:日常と戦友
かつてに仲間との再会。その娘も転校してきたって流れ。でもって、一応顔を出していてもバレない魔法がかかっているらしい。
posted by やまちゃん at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月06日

ライオン・キング

ライオン・キング.jpg


ディズニーの、3DCG版の奴。
いやもう、とにかく動物のCGが凄い。ついにここ迄来たかーという感じで正直びっくりした。話の流れは、多分アニメ版と一緒で、現王が、弟の計らいで殺され、その息子が仇討ちをするという感じ。正直、子供ライオンの性格は好きでは無いCG的にはものすごい楽しめた。
それにしても、メイキングで観て、作品の作り方が物凄かった。一旦VRの世界を構築して、そこでアナログの機材にセンサーだけ付けて撮影とか、考えることが凄すぎるな・・・
posted by やまちゃん at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2020年05月05日

ツルネ-風舞高校弓道部- 第七巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第七巻.jpg


#13:かけがえのない
最終回。
相手の失敗もあり、何と優勝。何というか団体戦だけど個人戦なので、強い相手に失敗させるしか勝たせられないのはもどかしいよなぁ。と言うわけで、何となく1クール見終わってしまいました。これは続きやりそうではある。

#14:矢場い
TV未放映エピソード。
主人公の顧問の神社に、テレビの企画で巫女と弓道やりに、アイドルが来るお話。
posted by やまちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第六巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第六巻.jpg


#11:空筈の痛み
メガネの問題が解決したら今度は先生の問題。

#12:五本の矢
交通事故にあった先生を気にして予選通過が危ないながらもギリギリ通過。
posted by やまちゃん at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第五巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第五巻.jpg


#09:明かせぬ手の内
本線を前に今度はメガネ君が難しい感じに。

#10:離れぬ心
引き続きメガネがめんどくさい。けど、一応持ちこたえたみたい。
posted by やまちゃん at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第四巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第四巻.jpg


#07:再、会
取り敢えず個人戦は本命じゃないので軽く流して主に相手校の人物紹介。

#08:矢を向けて
団体戦一回戦はボロボロ。そのおかげで気負いがなくなり、二回戦で主人公のしゃ射が的に当たるようになり予選通過!
posted by やまちゃん at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第三巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第二巻.jpg


#05:矢の使いで
合宿の目的は技術的な部分よりむしろチームとしての纏まりの模様で、下僕として連帯感が生まれ皆が仲良くなっていくという感じ。

#06:弓引く理由
中間テストを経て、いざ団体戦に。ライバルとなる学校もチラッと紹介。
posted by やまちゃん at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第二巻

ツルネ-風舞高校弓道部- 第二巻.jpg


#03:出会いの矢先
同じ一年で主人公の入部を認めん!というのは流石にどうかと思うが、無事進み出した感じ。そして、主人公が立ち直るきっかけとなった人がコーチに就任?これ、もう少し女子成分も出してもらった方が、男女バランスよく受ける気がするんだが…

#04:合わない筈
新しいコーチの元部が指導。つんつん野郎もこのコーチには頭が上がらない模様。
posted by やまちゃん at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

ツルネ-風舞高校弓道部- 第一巻

n_613pcbe76071rps.jpg


#01:少年は矢庭に
Freeに続く京アニ女子向けアニメ?
題材は弓道部で、今は弓道から距離を置いている主人公が、高校に入った事をきっかけに昔のトラウマを克服していく内容?一応女子部員もいるがメインキャラクターは全て男子か?

#02:矢も楯も堪らず
同じ悩みを抱えた人と出会い、勘違いもありながらも自分自身でやる気を回復し、悩みを克服するこ事を決めた主人公。正直ここ迄にもう少しかかるかなと思っていたら思うの他早くて良かった。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月04日

三浦半島ツーリング


https://www.youtube.com/watch?v=6cmVmMW_NHc

クシタニ横浜店に行くついで(?)に、三浦半島を走ってきました。
初めての大黒PAにドキドキしましたが、無事辿り着けました。

ちょっと早く着きすぎたので、家から盛ってきたパンとコーヒーで朝食。

2020_03_01_0808_003.jpg

MAP.png

〜本日のルート〜
@ 大黒PA(待ち合わせ)
A 馬堀海岸
B 観音崎
C 三崎漁港
D あらさき亭(お昼)

お昼は、あらさき亭という所で、煮魚定食!

2020_03_01_1143_046.JPG

今度行く時は、アジフライ食べたいです!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2020年05月03日

私に天使が舞い降りた! OVA

j_001.jpg


#13:私がお姉ちゃんだよ
テレビ未放映のOVA。

EPISODE 01「期待を裏切らないね」
皆で湖キャンプに行く面々。どうしても水着を着たくないみや姉。

EPISODE 02「常に寄り添い」
みや姉の高校時代。

EPISODE 03「これに着替えましょう!」
ハロウィンイベンでの出来事。

EPISODE 04「私がお姉ちゃんだよ」
妹が産まれたばかりのみや姉。

どれも、楽しいエピソードでした。
posted by やまちゃん at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

私に天使が舞い降りた! Vol.5

私に天使が舞い降りた! Vol.5.jpg


#09:私が寝るまでいてくださいね
男前ヒナタと、しっかりミヤ姉。確かに、引き込もりで無かったら…

#10:また余計なこと言っちゃった
しっかりハナちゃんの胃袋を掴んだミヤ姉。
posted by やまちゃん at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

私に天使が舞い降りた! Vol.4

私に天使が舞い降りた! Vol.4.jpg


#07:みゃー姉が何いってるかわかんない
風邪とみゃー姉絶ち。あと、誕生日。いつにも増して姉妹仲良く楽しそう。

#08:知らないほうが幸せなことってあるよ
服を買うために妹に付き添ってもらうミヤ姉の巻。
posted by やまちゃん at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

私に天使が舞い降りた! Vol.3

私に天使が舞い降りた! Vol.3.jpg


#05:いいから私にまかせなさい!
残り2人が家に来て姉に失望?と、赤髪が頼られたくてちょっとうざい。

#06:みゃー姉に友だちはいないぞ
タイトルがとてもひどいw
というわけで、同年代の新キャラ登場。こっちもストーカー気質。
posted by やまちゃん at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

私に天使が舞い降りた! Vol.2

私に天使が舞い降りた! Vol.2.jpg


#03:刷り込み
新キャラ2名追加でEDに居る人は揃った感じ?あ、あとお母さん連中?
そんな訳で、ミヤ姉すごろくと、ミヤ姉好きヒナタちゃんのお話。

#04:ちょっとお話よろしいですか?
おうちプールと、浴衣縁日。大分はなちゃん、お姉さんに甘くなってきた?
posted by やまちゃん at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

私に天使が舞い降りた! Vol.1

私に天使が舞い降りた! Vol.1.jpg


#01:もにょっとした気持ち
妹の友達に一目惚れの、お姉さん!うざメイドと被る感じだけど、これはこれで面白そうな感じがする。

#02:サイキョーにカワイイ
隣に引っ越してきた金髪少女と早くもお友達に。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月02日

ファイアボールユーモラス

ファイアボールユーモラス.jpg


#01:きたるべき世界
歩き読書は危険です!
相変わらず面白い。髪型は一番最初のほうがやっぱり良かったなぁ・・・

#02:黄金のこころ
ちくわぶ。

#03:ハイペリオン交点
お父様登場。
あーもっとやってほしい!
posted by やまちゃん at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年05月01日

僕のヒーローアカデミア 3rd Vol.8

僕のヒーローアカデミア 3rd Vol.8.jpg


#61:デクvsかっちゃん2
爆轟少年の膿を出しきり、スッキリ。これで、デクと爆轟問題は解決のはず。

#62:出会いの季節
敵側も、ヒーロー側も新たな出会い。特に先輩方が初登場っと。

#63:無敵
最終回。というか第3期終了。
先輩の強さを知る1年達。次は、インターン編か。
posted by やまちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

僕のヒーローアカデミア 3rd Vol.7

僕のヒーローアカデミア 3rd Vol.7.jpg


#58:特別編・愛で地球を救え!
番外編。
このエピソードが劇場版に繋がるのかな?だとしたら上手いなぁ。

#59:何をしてんだよ
仮免試験終了。轟親子に恨みを持つ風使いは完全に逆恨みだよなぁ…

#60:てめぇの個性の話だ
実力者が我を通しすぎるなが、基本的に全員仮免試験合格。あとは、やっぱりまだデクを認めきれなかった爆轟が最後の一歩。
posted by やまちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA