2020年08月31日

RobiHachi 2

RobiHachi 2.jpg


#03:冥王星の惑星恨み
今度は冥王星で星興し!

#04:竿の先に半魚人
小田原で蒲鉾の材料になる魚釣り
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月30日

RobiHachi 1

RobiHachi 1.jpg


#01:旅は道連れ Journey to the Star
詐欺にカモられまくりの人生のロビー・ヤージが借金取りに追われ、とある縁で知り合った、ハッチ・キタと宇宙船で宇宙に出てイセカンダルに向かうことに。もうこの時点で色々ハチャメチャだけど、自然と主人公が憎めない感じで悪くはない。このイセカンダルって、当然お伊勢さんの事で、主人公のヤージとキタってそのまま弥次喜多なわけですね。

#02:タコから出た真実
箱根の前に立ち寄った火星で、火星の秘密を暴く!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月29日

2分の1の魔法

2分の1の魔法.png


ピクサー映画。
物心つく前に父親を亡くした兄弟の弟が、16歳の誕生日の日に、父親から魔法の杖を授かり、魔法で父親の下半身だけ復活させてしまうが、完全体にするために、ダメダメな兄と一緒に復活の石を探しにいくというストーリー。
正直中盤まではこれといって、特段面白さは感じられなかったが、ラストのまとめ方は流石ピクサー!と言った出来。
脇のキャラクターも面白くてマンティコアのおばさんがかなり良かった。
ダメダメな兄も、父親に代わって常に弟を大事にしていて、それに気づく弟という図式もすごく良く、効果的な演出も相まって感動的でした。
posted by やまちゃん at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2020年08月28日

イップ・マン 完結

イップ・マン 完結.png


一応のシリーズ完結篇。
学校で喧嘩をして退学処分になった息子の学校を探すためにアメリカに渡って、そこの中華街の助け助けられてっていう感じの映画で今回の敵はアメリカ!
空手が強いとかカンフーが強いとかやってるけど結局はイップマンだから強いというないようだが、まぁそれが観てくて観に行っているので問題なし。殺陣も良くて満足できました!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2020年08月27日

信長の忍び〜姉川・石山篇〜

91cGjLnIwWL._SX450_.jpg


#53:沈黙の小谷城
再び始まった新シリーズ。浅井攻め。

#54:磯野、発信!
姉川の戦い開戦?

#55:千鳥乱舞
突撃してくる、敵の磯野隊と、それを止める千鳥。

#56:キケンな二人
豪傑二人の戦い。本多忠勝に軍配。

#57:武士の本分
壮絶な討ち死にの真柄直隆。(変換されたけどこれで合ってる?w)

#58:特攻野郎遠藤さん
形勢不利な浅井側。敵側の遠藤、本陣に直接乗り込み織田の首を取ろうとする。

#59:拙者の屍を超えてゆけ
遠藤氏、討死!

#60:それぞれの姉川
合戦は織田の勝利で一旦膠着。

#61:本当の覚悟
少しづつ元気になる千鳥。秀吉は浅井家の城と目と鼻の先。

#62:ちょっと森家まで
小さい森蘭丸登場。

#63:さわらぬ仏にたたり無し
本願寺にちょっかい?を出し始める信長。

#64:光の射す方へ
本願寺に千鳥潜入の巻。

#65:龍興は忘れた頃にやってくる
本願寺が巻き込みをくらいそう。

#66:きっかけは野田・福島
いよいよ開戦の雰囲気。

#67:矢より鉄砲持って来い
ついに本願寺挙兵。

#68:信者の行進
本願寺との戦いで劣勢の織田軍。

#69:逆襲の将
本願寺の次の一手。京都が危ない!

#70:絶対死守領域
一度は浅井軍を退けたけど、次は危ない!

#71:覚悟完了
京都の守りがいよいよヤバイ!

#72:受け継ぐ者たち
織田軍撤退!

#73:天魔の御加護
織田軍、本願寺の追撃を逃れ無事、京に到着!

#74:聖域無き戦国乱世
比叡山に逃げ込む浅井軍!

#75:悪夢の志賀の陣
じりじりと、ジリ貧の織田軍。ついに和睦に向かう。

#76:比叡山の屈辱
和睦成功。窮地を脱する織田軍。

#77:連鎖の終わり
自国に戻り再起を誓う信長。

#78:鉢巻きと再出発
戦死した部下の国へ行き、一旦最終回。これ、続きはあるのかしら…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月26日

信長の忍び〜伊勢・金ヶ崎篇〜

91-pQBDT1JL._SX450_.jpg


#27;デンジャラスじじい登場
OP変更。前の曲より良いな。
多聞山城に忍び込む千鳥。そして、すげぇもんを持ち帰る千鳥。

#28:松永台風上陸
松永さん、織田家に仕えるの巻。

#29:政権交代なのだー!!
という訳で、将軍足利義昭誕生。

#30:鬼の居ぬ間の六条合戦
信長のいぬまに、将軍御所に攻め込む軍勢が。千鳥は助けを呼びに・・・

#31:反撃は歌とともに
援軍間に合って取り敢えず将軍生き延びる。

#32:西の国から1569
外国から来た超ウザ宣教師。

#33:とある忍び嫌いと超剣豪
今度の目標は伊勢。そこでとてもお強い剣豪が。

#34:鬼と化け物
敵の総大将は剣豪。千鳥と一騎打ち?

#35:水面下の死闘
もう1枚脱げばもっと速くなるんじゃないかなっ!

#36:また闘る日まで
千鳥の決闘の勝利により敵軍降伏。

#37:百年の歴史
伊勢平定。元亀元年。

#38:何かが始まる予感
次は越前!

#39:危うい快進撃
千鳥が浅井の所に行っている間に朝倉を攻める信長。”あさい”じゃないの”あざい”なの。

#40:激震!!浅井家
OP変更。
浅井家の決意。

#41:いざ!!退陣!!
浅井家に挟まれ退却開始!

#42:熱闘金ケ崎!!
秀吉の殿撤退戦。

#43:真柄無双
本体の側面をつかれ大ピンチ!

#44:朽木の谷のモトツナ
目の前の敵を無事説得完了。

#45:家に帰るまでが殿(しんがり)です
あと一歩持ちこたえたい殿戦!

#46:さよなら金ケ崎
家康の援軍でなんとか持ちこたえた豊臣軍!

#47:生還なう。
無事京都に帰還!

#48:殿といつまでも
信長と戦うことに決めた浅井家。

#49:とある忍びの火縄銃
狙撃を防ぐ千鳥ちゃん。

#50:翼をください
千鳥ちゃんの、新しい刀!

#51:お市争奪戦
織田家には戻らぬお市様。

#52:そして姉川へ
最終回。
浅井との戦いの前に一旦休憩かな。いやぁ、テンポよくて好きだなぁ。続きも是非作って欲しい。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月25日

信長の忍び

81o0baWkaxL._SX450_.jpg


#01:信長様に会いに行こう
大地丙太郎監督。
伊賀のくの一が信長に仕える事になる第一話。やっぱり、良い味出してる!

#02:織田家とゆかいな仲間たち
猿や、お市等、織田家の面々のご紹介。

#03:突撃!!となりの今川さん
うん確かに、今川殺せたな・・・

#04:サルとツンデレ娘
ツンデレねねがちょっと可愛いぞw

#05:今川軍がやってきた
今川さんが攻め込んでくる!前。

#06:千鳥、鳥の如く
義元軍の動きをさぐる忍びの巻。

#07:桶狭間の中心で、義元が叫ぶ
ついに、桶狭間!

#08:歴史に人あり
何だっけ?内容忘れたw

#09:清洲同盟と元康の忍び
秀吉の結婚式。と、徳川家康登場。

#10:美濃を制する者は天下を制す
美濃三人衆に敗退。その原因の竹中半兵衛を仲間に引き入れようという事に。

#11:上司にめぐまれなかったら
竹中に会いに行った千鳥だが、美濃三人衆に深手を負わされ・・・

#12:天才は病弱さん
竹中半兵衛を暗殺しに行ったら、逆に助けられ殺せなくなり、しかし、竹中半兵衛の方が、寝返りましょうって事に。

#13:風雲!!稲葉山城!!
半兵衛と一緒に、稲葉山城を占拠。

#14:出世は大変でござーる
何とびっくり、OP変わった!
いよいよ、一夜城のお話が出てきた所。

#15:みんなで築こう墨俣城
蜂須賀小六登場。話はまとまった模様。

#16:一夜で築いた事にしといて!!
美濃三人衆が寝返り、時は満ちた!

#17:引きこもり終了のお知らせ
織田信長、美濃を平定。

#18:京がオレ呼んでるぜ
京を目指す信長!と出世する信長と利家登場。

#19:半兵衛ゲットだぜ!!
信長ではなく、秀吉に士官する半兵衛さん。

#20:妹よ
お市様が、浅井に輿入れ。

#21:いつか将軍になりた〜い!!
明智光秀登場。

#22:ツッコミ師参入
ツッコミ師それは、明智光秀。

#23:うしろ!!うしろ!!
京に向かう途中に妹が嫁いだ浅井家に寄る信長。そこでは信長の暗殺を企むものもいたが、大丈夫そう。

#24:影の伝説
甲賀の忍びと千鳥ちゃんの戦闘。

#25:城とったどー!!
六角領を攻略。

#26:おいでやす京へ
京を押さえて第一部完。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月24日

真夜中のオカルト公務員 第6巻

真夜中のオカルト公務員 第6巻.jpg


#11:砂の耳と新人の根性
祟り神になるところを、他のアナザーの力を借りて糸を用意して許してもらう内容。今まで主人公が紡いできた縁をここで発揮するという内容はベタながら良い流れ。

#12:新宿区夜間地域交流課
最終回。
記憶をなくしたお爺さんアナザーの正体探し。
全体的につまらなくはなかったけど、男性キャラばかりだったな…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月23日

真夜中のオカルト公務員 第5巻

真夜中のオカルト公務員 第5巻.jpg


#09:幽霊団地の夢魔
人間側にも当然アナザーを嫌う人はいるという事で…まぁ主人公はおめでたすぎるが。

#10:白い繭と青い炎
アナザーを嫌うしょくい職員が、神様の養蚕を邪魔して一大事に!でも、神様この蚕の糸とった中身はどうしてるのだけが気になる…
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月22日

真夜中のオカルト公務員 第4巻

真夜中のオカルト公務員 第4巻.jpg


#07:喪失感と絶望の証明
なんだかんだで行方不明の姉とともに無事生還。蘇らすのに失敗したら、行方不明の少女達から奪っていた物も持ち主の元に戻る親切設計。

#08:老いたコヨーテと星降る庭
コヨーテと夜のお散歩。というかホストと姉が良い雰囲気なんだが。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月21日

真夜中のオカルト公務員 第3巻

真夜中のオカルト公務員 第3巻.jpg


#05:都庁展望室の異世界エレベーター
行方不明&記憶喪失事件の捜査のため都庁へ。パンドラさんと絡めたお話

#06:悪魔と喪失感
ホストのお姉さんをさらったアナザーとコヨーテが繋がっているようで、主人公の幼馴染も売り渡すなど容赦ない。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月20日

真夜中のオカルト公務員 第2巻

真夜中のオカルト公務員 第2巻.jpg


#03:琥珀の瞳のトリックスター
事件の張本人のコヨーテは罪に問われず仲間入り?なんか甘くない?

#04:歌舞伎町の定点観測
新宿アナザー定点観測。コヨーテさん完全の馴染んだな。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月19日

真夜中のオカルト公務員 第1巻

真夜中のオカルト公務員 第1巻.jpg


#01:新宿上空の天狗と天使
新宿を舞台にして、天使や天狗とか妖精達との共存をサポートする部署に配属された主人公が、他の職員には分からない、アナザー達の言葉を理解して仲裁する第1話。これ、職員は男性だけなのだろうか…

#02:神楽坂の白い猫又
どうやら主人公は安倍晴明の血筋という事で皆驚くなら、白猫のマスコット追加。と、早速当面の敵になりそうな安倍晴明を知るキャラも追加。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月18日

八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

81XBZWb-ILL._SX300_.jpg


#01:また会えたでよ
個人的に大好きな名古屋アニメ。相変わらず良い。

#02:怖くにゃあ
更に新しい東京モン追加。今度は女の子。

#03:しょぼくにゃあ
タスポニーって何???

#04:ハブいてにゃあ
部室にクーラーを入れよう!

#05:主食じゃにゃあ
味噌煮込みうどんの洗礼!

#06:譲れにゃあ
福岡にだけは譲れない名古屋飛ばし!

#07:飛ばさにゃあ
名古屋のご当地アイドルにハマる妹の巻。

#08:ビルじゃにゃあ
名古屋城は城の形をしたビル!

#09:変じゃにゃあ
やとがめちゃん、髪型いじるの可愛い!

#10:うすくにゃあ
名古屋のご当地アイス?

#11:けらいじゃにゃあ
大阪人と京都人がやってきて、名古屋人死亡。

#12:第3じゃにゃあ
Go〜!Go〜!な〜ごや!未来の首都な〜ごや!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月17日

八十亀ちゃんかんさつにっき

71pXAndUahL._SX300_.jpg


#01:はじまり
名古屋に転校した男子高生と名古屋弁の女の子のお話。第1話はひたすら方言いじり?キャラは悪くない。

#02:トーキョーもん
戸松遥の名古屋弁可愛い。

#03:認めにゃあ
写真部に入部させられた主人公!

#04:撮れてにゃあ
写真部入部をいかけて写真勝負!でもどうでも良かった!

#05:教えにゃあ
名古屋略語講座!

#06:スガキヤいこみゃあ
スガキヤデート!

#07:そっちじゃにゃあ
お菓子持ち寄って歓迎会!

#08:アキバじゃにゃあ
名古屋のアキバでカメラのお買い物。これ、スポンサーもリンクしてんのかw

#09:関係にゃあ
3人揃って写真を1枚。

#10:かけるしかにゃあ
ついに味噌!

#11:涼しくにゃあ
名古屋襟ってなに?(;゜ロ゜)

#12:また会おみゃあ
最終回で2期決定!そして最後に燃えドラ!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

モブサイコ100 II 第一回 霊とか相談所慰安旅行 〜ココロ満たす癒やしの旅〜

n_604kwba2328rapl.jpg

OVA:第一回 霊とか相談所慰安旅行 〜ココロ満たす癒やしの旅〜
温泉旅館の怪奇現象を解決するため、旅行と浮かれて行ったら師匠だけ散々な目に会うお話。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月16日

モブサイコ100 II 第6巻

モブサイコ100 II 第6巻.jpg


#12:社会復帰戦 〜友情〜
ビニ傘引きこもりも改心させ、あとは社長の鈴木のみ。モブも100%になり、いよいよクライマックス。

#13:ボス戦 〜最後の光〜
最終回。
社長をも最終的に改心させるモブの完全勝利。今回特に途中のバトルでしばしばものすごい能力を出していた感じで概ね満足!また続きが観たいです!
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月15日

モブサイコ100 II 第5巻

モブサイコ100 II 第5巻.jpg


#10:衝突 〜パワー系〜
眠ったままのモブのところに敵の刺客が。先輩やえくぼたちエクボ達に助けられてようやく眠りから覚めた模様。

#11:指導 〜感知能力者〜
五超達の何人かをモブやリツ達が倒している間に、タワーでは親子対面。ワープできる人の戦闘シーンはスピード感があってすごく良かった。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月14日

モブサイコ100 II 第4巻

モブサイコ100 II 第4巻.jpg


#08:それでも 〜前へ〜
好きな人に告白するためマラソン大会を頑張るモブ。一方自宅には敵が?

#09:見せてみろ 〜集合〜
世界征服を宣言する組織が登場。そして、モブの家族は大丈夫そう。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月13日

モブサイコ100 II 第3巻

モブサイコ100 II 第3巻.jpg


#06:孤独なホワイティー
ちょっとしたキッカケで、モブと喧嘩してしまった師匠。これから一体どうすんの?!

#07:追い込み 〜正体〜
調子に乗ってテレビに出た師匠。そこで、少女に取り憑かれた霊を祓った時にいた教祖の恨みをかっていて、その策略により霊感がないことをテレビ放送で暴露された形になり大炎上。まぁ実際に霊感がないとは言えハメラレタ形。しかしその後開いた記者会見で自らを省み、モブに対して正直な言葉をかけることで無事仲直り。そして一件落着?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月12日

モブサイコ100 II 第2巻

モブサイコ100 II 第2巻.jpg


#04:中身 〜悪霊〜
悪霊に取り憑かれた少女を救うために集められた霊能力者達の中にモブ達の姿が。この悪霊は掛け値無しに強い模様でモブピンチ。久々に爆発するか?

#05:不和 〜選択〜
今までの貯金を使い果たすかのような、精神世界で大バトル。そして、無事除霊完了。本当にすごいバトルだった。これ助けた女の子は続投?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月11日

モブサイコ100 II 第1巻

モブサイコ100 II 第1巻.jpg


#01:ビリビリ 〜誰かが見ている〜
第2期。
相変わらず良いように使われるモブに彼女が?騙されてたっぽいけど、超能力者である事もばらしてしまったけど、次第に本気になる流れ?

#02:都市伝説 〜噂との遭遇〜
隣町の都市伝説を根こそぎ解決しに行くお話。

#03:重ねる危険 〜変質〜
霊と人間の違いについて深く悩んでしまうモブ。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月09日

モブサイコ100 REIGEN 〜知られざる奇跡の霊能力者〜

モブサイコ100 REIGEN ~知られざる奇跡の霊能力者~.jpg


基本的にテレビシリーズの総集編チックな内容だけど、霊幻が捏造しまくって別の話にしちゃっている感じ。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月08日

お久しぶりのFF11

FF11関連の最後の投稿が、2018年1月。それから2年経ちゃったわけですが、モンハンが一段落したので、また少しやってみようと再開してみました。

とはいえ、かなりの浦島状態で、右も左もわかりませんw
とりあえず、中断する前にやっていた事と、新しいコンテンツを思い出しながらメモを作ってみます。

ナイト
・ブルトガング作成中(ナイズルポイント集め、花鳥風月・・・)
・SV+1の頭と足と作ろうと思っていた
・詠唱中断装備を作ろうと思っていた


・空NMのトルクで、何か強いトルクを作ろうと思っていた
・アデマジャケットを

新コンテンツ
・アンバス武器
・新上位BF
・ドメインポイント(ポイントで武器防具ゲット)/1日80ポイント
・マンスリーでディードポイント集め/月40ポイント
・A.M.A.N(月1ガチャ?)/マンスリーエネミンス
・オデシー(敵たおしつつ打ち直しアイテム集め)/20時間毎
・ダイバージェンスで、ジョブ首装備

こんなとこかな?
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2020年08月07日

大菩薩ライン 2回目


https://www.youtube.com/watch?v=EE4cwNjfHqE&feature=youtu.be

今回もHyodに行くついでに、2回目となる大菩薩ラインを走ってきました。

地図.png

〜本日のルート〜
@ 石川PA(待ち合わせ)
A 奥多摩湖
B 道の駅 たばやま(休憩)
C 大菩薩ライン
D フルーツライン
E こみや(ランチ)
F Hyod 東京

2020_07_12_1040_002.jpg

前回とは違い、行きに走りましたが、富士山を観ながら走れてとても良い感じでした!

2020_07_12_1706_006.jpg
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2020年08月06日

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズライジング.jpg


劇場版二作目。より実践的なヒーロー研修で、とある島に派遣されるA組の所に、島にいる個性を欲しいヴィランがやってきて、島にいるA組と戦闘になるっていう感じのお話。全体的に戦闘シーンのスピード感も素晴らしいのだけれど、原作の合間の話としては少し重いようなw
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2020年08月05日

僕のヒーローアカデミア Training of the Dead

128067134.jpg


2期と3期の間のオリジナル話。
ツユ子ちゃんの中学時代の友達が行っている学校との共同訓練。あの眼鏡委員長は良いキャラだったな・:・・
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月04日

僕のヒーローアカデミア 救え! 救助訓練!

128066354.jpg


1期と2期の間のオリジナル話。
USJを使って班に分かれて救助訓練を行うお話。そこに、ヴィランの残党が出てきて、皆で立ち向かうという流れ。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月03日

荒野のコトブキ飛行隊

4934569364395_1L.jpg


#01:月夜の用心棒
水島監督の、ウェスタンな雰囲気漂うレシプロくう空戦物。ガルパンのように飛行機に乗る主人公飛行隊は全員女性。面白いかどうかはまだ何とも言えない所。
これバンナムが噛んでるならエスコンとのコラボある感じかも?

#02:さすらいの6人
ボスの昔馴染みっぽい人の護衛任務。レシプロ空戦はぼボリュームたっぷり。

#03:ラマハの長い一日
空賊に難癖を付けられている街をt助けるお話。今回の空戦は中々良かったなぁ。

#04:エリート砦
雷電を取り戻しに作戦行動。そこで、何故か社長が裏切りに合い、それを助けつつ雷電奪取。何か始まって以来、初めて満足できる良い空戦シーンだった気がする。

#05:華麗なるアレシマ
隊長が昔借りた借りを返すために護衛任務につくお話。なんかなんだろう、キャラクターが弱いのかな?

#06:帰らざる無宿
お金をもらって帰る途中の空戦。負けて墜落する主人公。そこで、別の国?から来た爺さんのことを思い出すという感じだけど、もしかしてこの爺さん後々出てきそう?

#07:ナサリンの1ポンド硬貨
油田を守るための戦い。

#08:大飛行船強盗
魚の護衛任務で空賊に襲われ空賊に襲われ飛行船を占拠されるけどマスターの活躍で無事解決!銃撃シーンは中々に良かった!

#09:赤とんぼの風来坊
なんだか色々イケメン市長が物議を醸し出してる?
外の世界っぽい情報も出てきてるけど結局何だろう?

#10:情け無用の爆撃機
イケメン市長に抵抗する飛行隊。結局のところ市長の目的は別にあって穴を塞ぐのが目的とか?

#11:イケスカの決闘
今までで一番面白かった気がする大規模戦闘。なんだかイサオ氏が全ての原因をかっさらっていってる?主人公の機体がおとされたけど、新機体フラグ?

#12:夕日のコトブキ飛行隊
最終回。
色々な世界の謎をそのままに…
とはいえ、最終回の空戦は良かった!毎回できないまでも、一応最後に観たいものが観れた感じかなぁ。正直次回作があるのか微妙な気がするけど、宣伝とかの割には正直コケた感。
posted by やまちゃん at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月02日

ブギーポップは笑わない 9巻

ブギーポップは笑わない 9巻.jpg


#17:オーバードライブ 歪曲王4
塔のてっぺんには、この塔を建てた張本人の録画が。そこで語られるトウワ機構の敵になる者達に対する警告?

#18:オーバードライブ 歪曲王5
最終回。なんか突然、地味田中が歪曲王の本体でしたと言われても…な最後。
全編を通して少々地味で分かりにくいところはあったけど、最後まで見切るだけど面白さはあっという感じ。
posted by やまちゃん at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2020年08月01日

ブギーポップは笑わない 8巻

ブギーポップは笑わない 8巻.jpg


#15:オーバードライブ 歪曲王2
賢い人は、夢の世界だと気づき、自力で目覚める人も。凪ちゃんの感じでいうと、過去の話ではない感じ?

#16:オーバードライブ 歪曲王3
ブギーポップさんによる怪獣退治。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA