2021年07月29日

八男って、それはないでしょう!

八男って、それはないでしょう!第1巻.jpg

#01:八男って、それはないでしょう!
異世界転生物。
仕事から帰ってきてご飯の支度をし、ご飯が炊けるのを待っている間にうたた寝して目覚めたら異世界に。子供の姿で、貧乏貴族の八男だったっていう感じ。いやこの出落ち設定なのに、このOPはなんなのwデーモン閣下とアリカ様ってwそんなお先真っ暗の八男生活の開始だが、唯一魔法というスペシャルギフトが与えられていた模様。

#02:お家騒動って、それはないでしょう!
現世に心残りがある元魔法使いのゾンビに魔法を教わる主人公。長男の嫉妬を感じつつ、お家騒動にならないように自分は冒険者の道に進む事に。

#03:ボッチって、それはないでしょう!
八男はついに学校へ。つかもう既に無双開始かいっ。


八男って、それはないでしょう!第1巻1.jpg

#04:しがらみって、それはないでしょう!
王都に向かう途中で竜退治。その功績が讃えられて準男爵に。

#05:政略結婚って、それはないでしょう!
会って1分で婚約決定。

#06:弾丸出張って、それはないでしょう!
ドラゴンを倒して、側室二人ゲットだぜ!いやぁ、こういう軽い感じはあまり好きじゃないんだけど・・・某スマホ太郎を思い出す・・・


八男って、それはないでしょう!第1巻2.jpg

#07:魔法禁止って、それはないでしょう!
貴族の嗜みで、魔法を封じられ、剣で武術大会に出る事に!うん、まぁ普通に予選敗退。

#08:死亡説って、それはないでしょう!
冒険者となり初クエスト。ダンジョン探索。中々の窮地に陥った感じだけど無事突破。ご褒美紹介は次話?

#09:嫌われ者って、それはないでしょう!
なんだか、食いしん坊娘も押し付けられたぞ?


八男って、それはないでしょう!第1巻3.jpg

#10:クレーマーって、それはないでしょう!
仕事で故郷に行ったら、兄貴が突っかかってきてお家騒動に発展しそうな雰囲気。

#11:板挟みって、それはないでしょう!
王宮からも、領民からも主人公が次期当主になって欲しいと願われ、覚悟を決める主人公。

#12:八男って、それもありでしょう!
最終回。
クソ長男を排除して、領主に就任して第一話に戻るっていう感じ。
んーまぁあと一歩盛り上がらなかったけど、そこそこには面白かったのかなぁ・・・
posted by やまちゃん at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2021年07月28日

ドロヘドロ

81+gjxMhW4S._SX450_.jpg


#01:カイマン
トカゲの頭をした主人公?自分の姿をこんな感じにした魔法使いを探してる感じ?何だか独特な雰囲気がある作品なのだけど、まだお話的な面白さは未知数。

#02:袋の中/食事中はお静かに/隣の町の魔法使い
トカゲの人は自分の顔を治すための魔法使いを狩っているぽいけど、その魔法使いの強そうな人がトカゲ退治に加わって来る感じに。

#03:死者の夜――決闘! 中央デパート前――
街にフェスティバルのような感じのゾンビ復活祭。そのタイミングで魔法使いをがトカゲ達を殺しにやって来るが、餃子屋さんの魔法で辛くも逃げ出す。何だろう、面白くなって来た。

#04:鴨のロースト魔法使い添え/舞踏会へは正装でおこしくださいませ/ゆく年くる年in”ホール”
魔法を研究する博士の家に行くカイマンと二階堂。一方死者を生き返らせる魔法を使ってカイマンの正体を探ろうとする魔法使い勢。

#05:首から生き返ったリスという男だけど何も知らない感じ。
そして、直接、魔法使いの家に乗り込む二階堂。

#06:キノコの山は食べ盛り/はじめてのケムリ/マンホール哀歌
エンの屋敷に忍び込む二階堂だけど、ブチギレたエンの魔法で退散する他ない二階堂。
心臓マスクの過去の話。

#07:オールスター☆夢の球宴
ついに、カイマンに魔法をかけた人が判明?それはそうと、今回は野球回。サメのマスコットが可愛い。

#08:いい日、旅立ち/ラララ怪人くん/いい日、旅立ち2/ゴージャス&モリモリ/ブルーナイト・ランドへようこそ
二階堂に迷惑をかけまいと1人魔法の国へ行くカイマン。エンは時を操る魔法使いを探している感じだけど、それが二階堂だったりするわけか…

#09:嗚呼、『花煙』/すてきなミートパイ/珍キノコ出現!!
ノインとシンの出会い。この世界のパートナーとか契約って何じゃろ?

#10:ロンリー・カイマン/ナイトメア・ビフォー/まんじゅうコワイ
悪魔も一目置く魔法使い二階堂。無理やりエンのパートナーに。

#11:ザ・ボス/屋台で逢いましょう
二階堂を助けに行くカイマン。しかし契約によりエンの側を離れないと言われ…

#12:思い出スクールデイズ/ボーイミーツガール=バトル!/ゆびきりげんまん
最終回。ようやく口の中にいる男がリスだとにかいど二階堂から知るカイマン。ひとまず正気を取り戻した二階堂と逃げ出す事に成功したが、そこで終わり。まだ謎が解明されていないが、それは2期に期待か?正直最初はとっつきにくかったが、4話位から慣れて来てその後は面白かった。
posted by やまちゃん at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2021年07月25日

竜とそばかすの姫

2021-07-25 15.49.18.png


前回が酷すぎて、個人的に生涯ワーストワン作品を叩き出した細田守監督の最新作。
パッとしない女子高生スズが、Uと呼ばれる仮想空間で歌を歌って人気が出るが、その中で出会った竜と呼ばれるキャラが気になり正体を探ろうとするお話。
まず、映像も歌も良かった。これだけでも劇場で見た甲斐があるというものだったけど、全体的なキャラも良いにも関わらず、この竜の正体を絡めたストーリーは正直面白くなかったというのが率直な感想。
というか、仲良くなってからっていうならまだしも、いきなり初対面の中の人を詮索しようっていう思考回路は全くもって共感できない。
posted by やまちゃん at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月23日

ゴジラvsコング

2021-07-16 06.27.20.png


シリーズ4作目。ゴジラとコングをどうにか戦わせる映画を作ろうとして頑張った作品。結局は人間が余計なことをチョロチョロしてるだけっていう印象の映画で、お話的には正直イマイチでしたが、映像は最高でした。この次の作品をどうするのか楽しみではあります。
posted by やまちゃん at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月21日

ブラック・ウィドウ

2021-07-16 06.27.06.png


コロナの影響で、伸びに伸びまくってましたがようやくこうかようやく公開。舞台はシビルウォーの後でエンドゲームの前らしい。子供時代から始まりまさにスパイ一家のぎじかぞを演じている設定。そんな擬似家族も大人になって再開。協力して敵を倒すという思ったより面白かったのだが、その敵の組織ズッポリのはずのお母さんがイマイチここまで積極的に協力する理由が見えてこなくて、そこは途中で考えるのをやめましたw
一応ブラックウィドウ自体はエンドゲームでお亡くなりになってるし、本編の、最後にもお墓が出てるので本当にお別れな気がしますが、今回出てきた妹は出で来そうかな?少し楽しみです。
posted by やまちゃん at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月20日

ID:INVADED イド:インヴェイデッド

INVADED 1.jpg

#01:JIGSAWED バラバラの世界
不思議な世界での連続殺人事件を解決しようとする主人公は、記憶喪失。舞台は近未来?なんというか、不思議な状態で正直色々わからない事だらけで、無理やり進んでいっている感じ。

#02:JIGSAWED II そして鍵を握るのは
まずは犯人逮捕。主人公の娘が殺され?その真相を追うために、投獄されつつ警察に協力している感じ?

#03:SNIPED 滝の世界
連続爆破事件の解決のための捜査。


INVADED 2.jpg

#04:EXTENDED 燃えさかるビルの世界
生きたまま埋め、それをライブ中継するという殺人犯の捜査。中々にハード。

#05:FALLEN 落ちる世界
墓掘を追いかけていて、中学生の同級生に行き着いたら、その人がまさかの共犯者だったという展開。

#06:CIRCLED 円環の世界
墓掘りを躊躇いなく殺す女刑事。そのイカれっぷり?が認められて探偵に。


INVADED 3.jpg

#07:THUNDERBOLTED 雷の世界
女刑事の初ダイブ。相手は、旧探偵さん。操作をしているうちに室長が例のジョンウォーカの疑いありで逮捕されちゃって、ようやく少し盛り上がってきた。

#08:DESERTIFIED 砂の世界
今度のダイブは二人で!突然のバディ物に。なる程、お互い現世での記憶が無いわけなので、こんな事も可能なのか・・・

#09:INSIDE-OUTED
記憶を保ったまま、イドのイドに入る主人公。その中で、実の世界では手遅れだった連続殺人犯を止め、本来犠牲になるはずだった飛鳥井(カエルちゃん)さんを助ける事に。

#10:INSIDE-OUTED II
イドの中のイドにいるもう一人の人間。あー女刑事忘れてたわ。てか、主人公まで忘れてるのおかしくない?
と、思ったらそこにはしっかりと答えが。主人公だけ、イドのイドから抜けるが、そこは実は自分のイドだった?


INVADED4.jpg

#11:STORMED
本堂町刑事のイドの中の操作で判明するジョン・ウォーカの正体

#12:CHANNELED
イドに逃げたジョン・ウォーカを追う主人公達。

#13:CHANNELED II
最終回。
元局長をイドに閉じ込め一件落着。結局の所何をしたかったのかイマイチしっくり来ないのだけれど、終盤のテンションは中々良い感じでした。
posted by やまちゃん at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2021年07月18日

虚構推理

虚構推理1.jpg

#01:一眼一足
妖の調停役として神になった少女がとある男性に一目惚れ。そのお男も中々の異能の持ち主だったという感じ。中々テンポも良くキャラのノリも良い感じ。

#02:ヌシの大蛇は聞いていた
沼に死体を捨てた女性を見ていた沼の主が依頼主。

#03:鋼人の噂
沼の死体事件はあっさりと終わらせて2年後。元カノが婦警さんになりそこで、物の怪が関係するような事件が発生。そんな、元カノと現カノが遭遇!次回、修羅場?


虚構推理2.jpg

#04:アイドルは鉄骨に死す
事故?で死んだとされるアイドルの怨霊を退治する流れに。元カノと現カノがお互いをライバル視しつつも協力して事件解決をって感じかしら。

#05:想像力の怪物
七瀬の発生の謎を推理。ネットのまとめサイトからという感じに。

#06:合理的な虚構
噂を嘘の話で上書きしようという作戦。そんな中、幽霊を追っていた刑事が幽霊に殺される事に…


虚構推理3.jpg

#07:鋼人攻略戦準備
刑事が死んだ事でさらに難解になってしまったパズルをどうやって解こうか思案の回。

#08:虚構を紡ぐ者
七瀬の裏に従兄弟の六花がいると知りつつの対応なのか。この作品、女性が1名を除いて、九郎にそこまで執着していないのがさっぱりしてて良いな。

#09:鋼人七瀬攻略議会
まずは軽いジャブから。流石に解決せず。


虚構推理4.jpg

#10:虚構争奪
虚構対決。一進一退で最終的に六花有利。つうか、そもそもこの六花の動機が一番気になる。

#11:最後の虚構
嘘を組み合わせついに衆人を納得させる話を組み立る。

#12:秩序を守る者
最終回。
嘘話合戦に決着。取り敢えずは主人公チームの勝ち。一応六花の目的が主人公の口から語られるが、こんな感じで話が続いているのかねぇ。取り敢えず面白かった!声優も良かったです。
posted by やまちゃん at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2021年07月17日

大体11ヶ月経過後のFF11

再開して、11ヶ月たったFF11の状況です。まもなく1年!

■トピック
・野良でダイバーサンドに参加。ようやく全箇所クリア!
・イオニスはじめました。

■侍
・ジョブポ:780/2100
・ジョブ首+1:レベル20(MAX:20)
・侍装備
イオニアス武器
ジ・タ>完了
ル・オン>完了
醴泉島>未着手

SAM.jpg

変更予定通常装備
胴:乾闥婆作務衣>装備済
両手:極脇戸筒籠手(AF)>完成
腰:イオスケハベルト+1>見合わせ中
脚:乾闥婆筒袴改>装備済
足:乾闥婆脛当改>装備済

変更予定WS装備
耳2:スラッドピアス>取得
胴:極左近士胴丸(レリック)>完成
腰:セールフィベルト+1>完成

■ナイト
・ジョブポ:2100/2100
・ジョブ首+1:レベル20(MAX)
・ブルトガング強化:レベル15/15
・ナイト装備

PLD.jpg

■モンク
モンクは長年の夢ウルスラグナを強化したいなと思っています。これには、アンバスの野良参加が必要かなぁ・・・?

・ジョブポ:2100/2100
・ジョブ首+1:レベル20(MAX)
・モンク装備

MNK.jpg

マリグナの足が取れました!ので、入れ替え!

取得目標:
・マリグナス装備(胴)残りは、胴のみ!
・ウルスラグナ強化
 ヘヴィメタル(512/1500)メタルポーチ(17×【期待値:@7個】=119)
 リフトシンダー(32/60)
 リフトボウルダー(300/300)
リフトボウルダー(527/10000)箱(×【期待値:小@9個 大@22個】=)

■風水士
・ジョブポ:2000/2100
・ジョブ首:レベル15(MAX)
・風水装備
詠唱装備
クリップボード一時ファイル01.jpg

(取得目標)
龍脈の外套(目標:風水魔法スキル+10、インデ魔法効果時間+20%)
>(現在:スキル+8、インデ+20%)

維持装備
スクリーンショット 2021-02-14 152328.png

■青
・ジョブポ:2100/2100
・ジョブ首:レベル15(MAX)

青魔法セット
クリップボード一時ファイル04.jpg

・青魔法未ラーニング一覧
サーマルパルス
水風船爆弾
ダークオーブ
クアドラストライク
ヴェイパースプレー
サンダーブレス
カウンタースタンス
ウィンドブレス
T.アップヒーヴ
R.デルージュ
エンバームアース
ファウルウォーター
グルーティナスダート
ネクターデルージュ
A.ライベーション
シアリングテンペスト
B.フルゴア
サイレントストーム
サウリアンスライド
ポーリングサルヴォ

ノートリアスナレッジ対応魔法
甲羅強化
アブソルートテラー
ブラッドレイク
D.ワールウィンド
ブリスターローア
アップルート
クラッシュサンダー
ポラーロア

■オデシー
作成中:
セールフィベルト+1(15/15)>完成
ゼラチネリング+1

作成済:
タンモガイ+1
ブリスタサリット+1
メタモルリング+1
マランスタッフ+1
オノワイヤリング+1

■合成
・調理(参考http://www011.upp.so-net.ne.jp/iris/Cooking.html

命中・攻撃系食事
ぶどう大福
HP+20 STR+2 VIT+3 命中+10% (最大80) 攻+10% (最大50) 飛命+10% (最大80) 飛攻+10% (最大50) 魔攻+3

炎のクリスタル
メープルシュガー(レンブロワコンクエ2位、調理ギルド)
スティッキーライス(ジュノ天晶堂)
コーンスターチ(アトルガン白門 雑貨屋・F-9ミリオンコーン合成)
蒸留水(ジュノ他)
ロイヤルグレープ×2(南サンド獅子の泉)
小豆(調理ギルド)

防御食事
オムレツサンド
HP+11% (最大150) VIT+7 MND+7 命中+11% (最大80) 防+11% (最大120) 敵対心+4

炎のクリスタル
セルビナバター(氷のクリスタル 岩塩 + セルビナミルク”サンドリア港露店形式・J-9”)
白パン(西アドゥリン 露店形式・I-11)
アプカルの卵(アビセア-ミザレオ?で取ってくる)
プークの卵(取ってくる)
グロウベルグレタス(栽培かグロウベルグ〔S〕の樹人族(若木))

■その他
・取得していないマウント
残りは・・・
「♪オメガ」(謎の装置)
「モーグリ」(イベント)
「♪レヴィデイス」(クエ)


・取得していないフェイス
モンブロー

・未クリアクエスト
参考:http://wiki.ffo.jp/html/25126.html

カテゴリ(クリア数/総数/絶対クリア出来ないクエ数)
サンドリアクエスト81/82/1個
バストゥーククエスト 92/93/個
ウィンダスクエスト 90/90/0個
ジュノクエスト 145/146/個
その他クエスト 84/101/個
辺境クエスト 53/57/個
アトルガンクエスト 69/72/個
過去世界クエスト 90/95/個
アビセアクエスト 150/192/個
アドゥリンクエスト 90/99/個
ワークスクエスト 90/95/個
Woc封印リスト
風属性(エアロやエンエアロ)
コールワイバーン、インビンシブル、女神の祝福、魔力の泉、百裂拳
氷属性(ブリザドやエンブリザド)
絶対回避(エンは命中しない)、マイティストライク、ブラッドウェポン、ソウルボイス
水属性(ウォータやエンウォータ)
明鏡止水、微塵隠れ
火属性(ファイアやエンファイア)
連続魔
posted by やまちゃん at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11

2021年07月14日

2020年09月21日 三浦半島ツーリング 2回目(BB)


https://youtu.be/UqY-w4kMMIs


昨年、普通自動二輪免許を取得したN君の初ツーリングは何処にしようかと言う事で、三浦半島に行ってきました。

map.jpg

バイクをレンタルする都合で、朝10時にレンタル屋前に集合し、大黒PA経由で三浦半島へ。

お昼を食べる、松輪というお店を目標にしましたが、終始渋滞w

2020-09-21 13.54.00.jpg

2020-09-21 15.27.47.jpg

お店に到着する頃にはすっかりお昼時を逃し、そして帰りも渋滞w
いやぁ、やっぱりツーリングは朝早くが基本ですね!
とはいえ、逆に左手が痛くなるくらい、ストップアンドゴーの練習にはなったかな?

2020-09-21 21.04.24.jpg
posted by やまちゃん at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2021年07月12日

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇

2021-06-29 20.31.47.png


コロナの影響でようやく公開となったエヴァ完結編。
色々ありましたが結局の所、そんなに予想とは違わない終わり方で正直安心したってのが正直な感想です。
個人的には、途中のシンジ君のフテ寝モードが長くてウザすぎましたし、何かゲンドウ君が酷い小物な感じになっちゃいましたが、最初にも言ったとおり、何もかもぶち壊すような感じにしないでくれて、ホッとしたって感じ。
これだったら前回の映画版に、今回の最後の終りの部分だけ付けておいてくれてさえいれば、前回の映画版でも良かった気はします。何はともあれ、満足しました! 
posted by やまちゃん at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月11日

シドニアの騎士 あいつむぐほし

2021-06-29 20.31.10.png


シドニアの騎士完結篇。
TVシリーズは何年前だったかなぁ・・・マンガを読み直す時間がなかったのでそのまま行ってしまいました。
戦闘シーンはとても良かったのだけれど、エンディングがジェラさんじゃないのが個人的に減点材料でした。あと、盛り上げるところも駆け足気味だった印象があり、ちょっともったいなかったかなぁ…正直、ここまで恋愛方面に振らなくて良かったんじゃない?
posted by やまちゃん at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月09日

神達に拾われた男

神達に拾われた男 第1巻.jpg

#01:スライムたちとリョウマ
中年男が過労死して、神様の都合もあり異世界転生。そこでスライム育成。中々キャラは良い感じ。主人公が変にかっこつけでもないし。

#02:スライムたちと旅立ち
お偉いさんも娘が出てきたけど、見てくれ的には釣り合うけど、中身オッサンって事を考えるとアウトじゃ・・・
でもって、領主と一緒にたびに出る主人公。

#03:スライムたちと初めての街
街での生活開始。
冒険者ギルドに登録して部屋の掃除の依頼から。そこでEDに出ていた猫娘登場。喋り方可愛らしい。


神達に拾われた男 第1巻2.jpg

#04:スライムたちと清掃作業
引き続き、スライムを使ってのお掃除クエスト。

#05:スライムたちとお嬢様の訓練
錬金術を使ってお小遣い稼ぎ!

#06:スライムたちと魔獣討伐
ゴブリン退治でスライム大活躍。


神達に拾われた男 第1巻3.jpg

#07:スライムたちと洗濯屋の開店準備
洗濯屋を始める事に。というか、周りにいる人達が良い人過ぎる。

#08:スライムたちと洗濯屋稼業
洗濯屋開業で、早くも大繁盛。

#09:スライムたちと新しい同僚
洗濯や大繁盛で、従業員倍増!


神達に拾われた男 第1巻4.jpg

#10:スライムたちと新種のスライム
新スライムゲット!これで肉料理が捗る?

#11:スライムたちと従魔術の練習
何とかバードと契約しにきたのだけど邪魔が入り一旦出直し。

#12:スライムたちと新たなる日々
最終回。無事、何とかバードとの契約完了。そして、お嬢様とのお別れ。正直ごついおっさんが転生したら可愛らしい男の子になるってのが唯一にして最大の違和感なのだけれど、まずまず面白かった。
posted by やまちゃん at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA

2021年07月06日

ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!

ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!.jpg


1期と2期の間の総集編って感じ?とてもテンポ良く面白いのだが、30分で劇場版と言われても?という印象。
posted by やまちゃん at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月05日

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

2021-06-29 20.30.45.png


中学生の頃小説を読んでおりましたが内容は全く忘れております。そんな中、復習なしで観に行きましたが、全体的な雰囲気はとても良かった!流石頭のおかしいキャラを作らせたら富野さんは流石としか言いようがありません。大変満足です。ただ、戦闘シーンがどれも暗いシーンばかりでちょっと分かりづらかった気も。また、1話に纏めるには大変だなぁと漠然と思ってましたtが、やはりどうやら続き物のようです。
続きが気になるなぁ。
posted by やまちゃん at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(劇場系)

2021年07月04日

2020年09月05日 山梨ツーリング 3回目(BB)


https://youtu.be/QqC99E3jJb0

久しぶりの、3人以上でのツーリング。
9月に入り大分暑さも和らいで来ました。

MAP1.jpg

〜本日のルート〜
@ 石川PA(待ち合わせ)
A 奥多摩周遊道路
B 大菩薩ライン
C 雁坂みち
D 野さか(お昼)

待ち合わせはいつもの通り石川PA。すぐ先の八王子で降りて、奥多摩周遊を使い、大菩薩ラインにアプローチ。そこからは今回初めて走る雁坂トンネルを通過して、埼玉県の長瀞方面へ。

いやぁ、このトンネルまでの道も広くて走りやすくとても気持ちがいいですね!

お昼は豚丼で有名な「野さか」に来ましたが、テイクアウトのみ。店横のベンチで食べさせてもらい、そこで解散としました。

2020-09-05 11.59.40.jpg

帰りは、鶴ヶ島まで下道を使いそこから関越道を使って帰宅になりました。

2020-09-05 14.45.57.jpg
posted by やまちゃん at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング

2021年07月01日

宝石商リチャード氏の謎鑑定

宝石商リチャード氏の謎鑑定 R-1.jpg

#01:ピンク・サファイアの正義
偶然知り合った宝石商に祖母の形見の指輪を鑑定を依頼する大学生。実はこの祖母はスリ師で昔スッた物で持ち主に返しに行き、そこで持ち主と話をして救われるという内容。

#02:ルビーの真実
結婚を目前にした女性のルビーの鑑定。いや、結局鑑定理由が納得できないというか、すげえこじつけ感というか何というか・・・

#03:キャッツアイの慧眼
キャッツアイを買いたい子供の相手をする宝石商。


宝石商リチャード氏の謎鑑定 R-12.jpg

#04:戦うガーネット
恋人に振られた人とのガーネット選び。うん、主人公の真っ直ぐさは時に人を傷付ける感じよね。

#05:巡りあうオパール
昔、空手教室の先輩だった人と再会した主人公。その人が宝石を売りに来て、とても後味の悪い感じに・・・

#06:危ういトルコ石
宝石詐欺グループのお話。


宝石商リチャード氏の謎鑑定 R-13.jpg

#07:受けつぐ翡翠
オークンション会場で落札合戦。そしてリチャードの過去がチラホラと。つうか荷物持ちとはいえ、ちゃんとした格好で行けよ。

#08:天使のアクアマリン
何か突然、正義の恋が盛り上がり、そしてリチャードがいなくなるっていう。

#09:アレキサンドライトの秘めごと
イギリスに行った恋人を追って、イギリスへ!いや、何かそういう感じにしなくて良いのに・・・


宝石商リチャード氏の謎鑑定 R-14.jpg

#10:導きのラピスラズリ
博物館で合流してそのまま、リチャードの実家へ。何だか周りにカップルとして認められてるんですけど???

#11:祝福のペリドット
昔お屋敷で家庭教師をしていた女性との再開。

#12:転生のタンザナイト
最終回。正義が小さい頃に別れたダメ親父との決別。何というか全体的に悪くはなかったのだけれど、正直、BL要素(若干だけど)はいらんかった・・・
posted by やまちゃん at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA