
#01:キヨちゃんとすーちゃん
タイトルそのままなのだけれど、青森から京都に出て来て舞妓さんの賄いを作る仕事をしているキヨちゃんと、舞妓さんを目指すすーちゃんのお話。
今日のまかないはプリン。
#02:特別な日のためのごはん
何が特別なのか理由がわからないまま大量の料理作成。
#03:秘策のごはん
さっくと食べれる秘策メニュー。
#04:眠れない夜のために
枕がたかっくて眠れないときの甘酒。
#05:ずっと決まっているもの
ホットケーキにはメープルシロップ!はちみつはちょっと重すぎる・・・(;゜ロ゜)
#06:同じ雪をみている
雪かき後のひっつみ汁。
#07:キヨちゃん上京す(前編)
ん?京都で舞妓さんになるのに、一旦東京?流石に、長距離バスは直通ないか・・・
#08:キヨちゃん上京す(後編)
キヨちゃんが舞妓修行をクビになり賄い作りになるまでのお話。親子丼は作るの難しいよねぇ。
#09:仕込みさんの朝
ちっちゃいカツサンド!今回は、本編じゃない方のパートが面白かった。
#10:私の食べたいもの
深夜の唐揚げ定食、そしてつけるとしたら醤油!
#11:見習いさんの夜
深夜のバタークッキー!
#12:店出しのいちにち
つつに舞妓さんデビューの日。
#13:キヨちゃんのいちにち
今日は、本編後のおにぎり談義がメイン。
#14:おうちのカレー
休みの日はこっそりカレーを作るキヨさん。
#15:雪の日の朝
雪かきの後のひっつみ汁。
#16:おたよりを待つひと
雪かきの後の焼きおにぎり。
#17:花街のクリスマス
ケーキの代わりにフルーツサンド。
#18:花街の大みそか
総月はお雑煮。個人的にはお餅はあまり好きではない・・・
#19:帰郷1日目
何でも胡桃タレ。確かにお餅に付けたら美味しそう。
#20:初詣へ
初詣で大吉2と凶1。
#21:再び京都へ
正月休み終了で、再び京都に。でもって、普段食べられないハンバーガー。
#22:仕事始めの日
久々にミートソース作って食べたくなったな。
#23:始業式
芸子さんの仕事初め。オーブントースターが汚れそうなクロックマダム・・・
#24:白いハト
この前干していた餅を使ってのかき餅。
#25:あったかいお昼
しゃぶしゃぶなお昼。個人的にはすき焼きの方が・・・
#26:風邪の日は・・・
風邪で倒れたお母さんのために京風うどん作り。ちょっと前に京都で食べたネギうどん美味しかったなぁ・・・
#27:ご挨拶回り
お手性ドーナッツ美味しそう。
#28:もうひとがんばりの夜
お夜食ホットドッグ。
#29:豆まき百景
うちは、豆まきは大豆だなぁ。
#30:お気張りの飲みもの
レモネードで疲労回復!
#31:おねがいごはん
マカロニグラタン食べたくなった・・・
#32:必死な妹と、その姉
姉さんが普段着でマラソンを走っているのを見てびっくら。
#33:キヨちゃんはいつも通り
この前マラソン走っていたモモコ姉さんがキヨちゃんのお料理を見るお話。何か気に入られたっぽい?
#34:お休みギョウザ
久々にギョウザ作りたくなってきた。個人的にはニンニクよりお肉多めで生姜のほうが好き。
#35:すーちゃんのお休みの日(前編)
髪を降ろして久々のお休みすーちゃん。買い出しって、普段からキヨちゃんに頼むんじゃ駄目なん?
#36:すーちゃんのお休みの日(後編)
お休みの日にキヨちゃんを手伝ってスコッチエッグ作り。でもって最終回?
短編アニメで合間の時間にささっとみれてとても雰囲気の良い作品でした。