2023年11月01日

アンデッドガール・マーダーファルス

アンデッドガール・マーダーファルス.jpg


#01:鬼殺し
あやかしが普通に存在する別の明治時代。そんな、あやかし達を見世物小屋で殺している鬼殺しと呼ばれる主人公。その主人公の元へ、自分を殺して欲しいと頼む不死身の首のみの女性が。しかしこの主人公は自分を鬼にした人物と、この首のみの女性の体を奪った人物が同じと気付き、体を取り戻すために欧州に渡る事に。何というか、この主人公と生首との会話が普通に楽しい。

#02:吸血鬼
とある吸血鬼一家で、母が何者かに殺されその事件を解明するために、主人公が探偵として雇われるという筋書き。どうやら欧州に渡ってから、あやかし関連の事件を解決しながら移動していう模様?そしてやっぱり会話を聞いているだけで間が持つなぁ。凄い。

#03:不死と鬼
事件の真相究明のための、材料集めパートで一話終わってしまったけど、不思議と退屈ではない。

#04:真打登場
解決編。一応戦闘シーンはあるが、正直面白さは通常パートだな。

#05:倫敦の不死者
オペラ座の怪人やら、ルパンが登場。ルパンの犯行を止めるために主人公達もロンドンに到着したが、そこでシャーロック・ホームズと出会う事に。

#06:怪盗と探偵
ルパン、ホームズ、主人公、其々の顔合わせが終わったとところで犯行日に。

#07:混戦遊戯
普通にダイヤとその金庫を盗まれる役立たず感満載のホームズ。そこに、主人公の宿敵も参戦。ここから三つ巴の戦いに。

#08:夜宴
主人公達が探していた、Mの杖を持つ人物はモリアーティーだったのか。そして切り裂きジャックも登場。どんどんキャラが増えてくるな〜面白くなってきた!

#09:人狼
人狼村の近くの別の村に到着の一行。そこで、人狼に襲われるという事件を解決することに。

#10:霧の窪地
村に潜伏しているという人狼そ探すことになったが、保険屋が来た夜に普通に自分から人狼になって、犯人を当てるという探偵パートがなし崩し的に終わってしまった???

#11:狼の棲家
メイドが一足お先に人狼の村へ。そこでもやはり連続殺人事件が起きていて、それをメイドが解決するはめに。

#12:流れの交わる場所
人狼の村に、首と鬼が到着。人狼の村と人間の村を繋ぐ隠し通路を発見。何だか正直話の流れが良くわからなくなってきたのだけれども、次回で整理してくれるのかしら?

#13:犯人の名前
最終回。
犯人のなめが明かされるも、正直ややこしいままだったなぁ。
全体として登場人物の会話を聞いているだけでとても楽しい作品でした。特に黒沢ともよが良かった。そして、メイドも良かったなぁ・・・
posted by やまちゃん at 00:00| テレビ・OVA