2014年08月21日

ようやく到着\(^-^)/ 「FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G」

DSC06609.jpg

7月のソニーフェアの際に注文していた、SEL70200Gがようやく昨日届きました\(^-^)/
個人的には望遠レンズとしては、SEL55210がそこそこ気に入っているのですが、α7Rでは手ブレ補正が効かないって事で思い切って手ブレ補正の効くSEL70200Gの購入を決めた次第です。

デビューは今週末を考えていますが、取り敢えずSEL55210と大きさを比べてみます。

DSC06615.jpg
並べるとこんな感じ。結構大きさが違いますが、フルサイズ対応と考えるとそれでも十分コンパクトだと感じます。

DSC06621.jpg
実際、テレ端にするとSEL55210はレンズが伸びますが、SEL70200Gはテレ端でも全長は変わらないインナーズームですので、こんな感じになります。

DSC06625.jpg
フードをつけるとこんな感じ。200mm域では殆ど変わらない感じです。

DSC06629.jpg
ただ、大きく違うのはこの直径でしょうか。SEL55210が49mmに対し、SEL70200Gは72mmとなっており、私が所有しているEマウントレンズの中では一番大きな径となります。

実際のサンプルは週末の花火大会の他、このレンズだけ持ってプラっと地元をうろついてみたいと思っています(=´▽`=)
posted by やまちゃん at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | カメラ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102622440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック