2014年12月31日
今年購入したものを振り返ってみた 2014
2014年も残すところ数時間。昨年同様、今年購入した物でも振り返ってみます。
10位:INTEL DN2820FYK
今年、7月に購入したNUC。現在はバックアップ用として、日々稼働しています。
NUC「INTEL DN2820FYK」購入
9位:think TANK photo エアポート・ナビゲーター
カメラ機材が多くなって来まして、全部の機材を持って行くとその重量が体に答えるので少しでも楽しようと思って購入。このバッグ自体が結構重いですが、やはり楽になりました。
新たなカメラバッグを求めて「think TANK photo エアポート・ナビゲーター(Airport Navigataor)」購入してみた!
「think TANK photo エアポート・ナビゲーター(Airport Navigataor)」を実際に使ってみて
8位:ドルフィン ターポリンメッセンジャーバッグM
カメラバッグというわけではないのですが、これにクッションボックスを入れカメラバッグとして使っています。防水素材で、大きさも少し大きめなので中々使いやすいです。因みに購入したのはこれの赤い奴です。
7位:VAIO Pro13 red edition
2014年のビックリニュースのVAIOが無くなる!って事で2013年から買おうと思っていたWindowsノートを購入しました。(でも実はあまり使っていません・・・)
到着しました「VAIO Pro13 red edition」
6位:Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z
フルサイズE待望の標準ズーム。勿論良いレンズなのですが、後に出たSEL1635Zの方が好みなのと、やはり昨年出たSEL1670Zの方が満足度が高かったのは事実です。
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z 届きました!\(^-^)/
5位:DSC-RX100M2
直接自分が購入したものではないのですが、ある方に譲っていただきました。今年行った北海道旅行の時は、両親にコレを預けて撮ってもらいましたが意外と喜んで使っていたのが印象に残っています。
4位:Apple iPhone6+
やっぱり購入してしまったiPhone6。購入した当初は小さい方にしておけば良かったのかなぁと思ったこともありましたが、今は+にして良かったと思っています。
”iPhone6+”購入後暫く使ってみて
番外編
3位の発表を前に残念ながら選外になってしまった物をご紹介。
NEC Aterm WG1800HP2
年末に購入した無線AP。接続性も良いですし、何より余ったAPを1階に持っていくことが出来たのが何より良かったですw
NEC Aterm WG1800HP2購入した!
SONY SRS-X1-V
購入して実はそんなに使ってないのですが、旅行とかには良いですね!(ただしソロ旅行の時には必要ない)
実は購入してました「SONY SRS-X1-V」
ASUS VivoTab Note 8
買ったけどトラブルで現在はありませんが、やはり8インチクラスのWindows機は魅力です。来年新しいCPUが積まれたら再度購入を検討したいと思っています。
「ASUS VivoTab Note 8」 購入しました!
Velbon フリーアングル雲台 V4-unit
家の中での撮影で便利に使っています。
「Velbon フリーアングル雲台 V4-unit」はブツ撮りには大変便利な一品です!
VANGUARD UP-Rise II 48
リュックタイプのカメラバッグを購入しました。「VANGUARD UP-Rise II 48」
まだ、本格的に使っていないのですが、ほぼ要望を満たすものでした。
他にもPS4や、モバイルルーターとか購入した記憶がありますが・・・使ってません><
3位:nasne CECH-ZNR2J
今まで購入を見送っていましたが、iPadにお出かけ転送が出来るようになったのをキッカケに購入。結果大満足。やっぱり、直接iPadに転送出来るのは便利ですね!
実は購入してました その2 「nasne CECH-ZNR2J」
2位:FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
フルサイズで手ブレ補正の効くレンズが持っていなかったので購入した初めての白レンズ。かなり気に入っています。梅や桜などの植物を撮るにも良いですし、ポートレートにも良い感じです。
ようやく到着\(^-^)/ 「FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G」
1位:Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z
Eマウントフルサイズ待望の超広角ズーム。SEL1018が気に入っていたので買うかどうか悩んでいたのですが、結果購入して大満足!APS-Cで使っても使いやすいレンズです。何よりもフルサイズレンズの中では被写体に寄れるレンズなので中々に便利です。
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS「SEL1635Z」購入\(^-^)/
という事で、2014年もカメラ関係が多いですね・・・1年に3本もレンズを購入するとは思っていませんでした。
レンズといえば、あとはフルサイズマクロレンズが欲しいのですが、そちらを購入したらレンズは一段落なので、2015年は他の物にお金を使えそうです。
さて、来年はどんな製品が出るのでしょうか?特にカメラボディ関係が年始めから熱そうです。楽しみです!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/109379819
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/109379819
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック