2015年06月14日

アルタナミッション 覚え書き その40

何とか過去バスをすすめているが色々面倒くさいw

サンドリア:完

隠滅の炎
前クエスト騒乱の行方をコンプリート後、北グスタベルグ〔S〕からバストゥーク商業区〔S〕へエリアチェンジすることで発生する。*1

遂に蜂起したガルカたち。時を同じくして首府に迫るクゥダフ兵団の攻城櫓車。内憂外患の共和国を救うべく、ミスリル銃士隊は参謀総長アーデルハイト(Adelheid Sturm)に協力を仰ぎ乾坤一擲の一戦に打って出る。

報酬は共和シルバー章。称号「ミスリル銃士隊No.6」も得られる。
オファー時に入手できる銀山の廃坑のカギ(だいじなもの)を持って北グスタベルグ〔S〕E-9のStonehoused Aditを調べるとイベントが発生。もう一度調べることでルホッツ銀山へ移動しイベントバトルとなる。制限時間30分、6人制限。レベル制限はないので強化魔法は持ち越せる。

NPCのAdelheidをエリア奥にあるシージターレットのもとまで送り届ければクリアとなる。一見護衛クエスト風だが、Adelheidの動きは制御することができず、ケアルをかけられるだけで強化魔法の類もかけることができない。もちろん彼女が倒されると敗北扱いとなる。

Adelheidは最初に話しかけると移動を開始し、その後エリア内の合計5ヶ所で移動を中断する。このタイミングで複数体のクゥダフが出現しAdelheidめがけて攻撃を仕掛けてくるので、その都度殲滅を繰り返し、5ヶ所目を突破すると目的のシージターレットがありクリアという流れになる。

クゥダフはAncient Quadav(戦士)・Gold Quadav(シーフ)・Iron Quadav(ナイト)・Magnes Quadav(黒魔道士)の4ジョブがおり、一度に3〜5体が同時に登場する。前だけではなく後方から出現することもあり、後半の襲撃では第一波の次に第二波が来るなどかなりの大群で波状攻撃をしかけてくる。各個体はレベル75ならばどんなジョブでもソロで問題なく倒せる程度の相手だが、Adelheidを集中的に狙ってくるため気の抜けない戦いが続く。*2睡眠が入るためうまく足止めしつつ戦うのが有効であろう。Adelheidは一切攻撃を仕掛けないので途中で起こされる心配はない。

勝利後、北グスタベルグ〔S〕からバストゥーク商業区〔S〕へエリアチェンジするとイベント。さらに大工房前のジェントルタイガー(Gentle Tiger)に2度話しかけてイベントを見るとコンプリートになる。なおレイヤーエリアで敗れた場合は、ヴァナ0時越え後に北グスタベルグ〔S〕のバストゥーク入口近くにいるSolitary Antから銀山の廃坑のカギを入手できる。

旋風、再び
クーデターの混乱も冷め遣らぬ中、バストゥーク国内で連続殺人事件が発生する。
被害者の身体には、かつて国内を恐怖に陥れた「黒鉄の旋風」事件同様に額に傷が付けられていた。
当時の犯人と今回の実行犯が同一人物と読んだミスリル銃士隊は、先日の不名誉な事件の汚名を晴らすべく捜査に乗り出すのだが…。

過去のバストゥーク関連連続クエスト「新たなる猜疑」のクリア後にバストゥーク商業区〔S〕(F-8)にいるBlatherixに話しかけて「エリクサー」を受け取り*1、アルタナミッション「宙の座」及び、過去のバストゥーク関連連続クエスト「隠滅の炎」をクリア後、ヴァナ時間0時をまたいだ状態で北グスタベルグ〔S〕からバストゥーク商業区〔S〕にエリアチェンジすると自動的にクエストが開始される。

イベント終了後、大工房前にいるGentle Tigerに話すとイベント発生。聞きこみ捜査で、街中にいるPaul(H-5)(ヒューム男性)・Wilhelmina(I-9)(ヒューム女性)・Biggorf(H-10)(ガルカ)に話しかけた後、再びGentle Tigerに話し掛ける事で更にイベントが発生する。

次に(F-8)にいる交換屋のゴブリンBlatherixに話し掛ける事で、以下の物を用意する様に言われる。
ゴブリン風キノコ鍋 →ジュノ下層(H-10)「ジャンク屋マックビクス」にて販売中。
ツインクルパウダー →ウィンダス水の区北(H-9)の雑貨屋orル・ルデの庭「ダビィの露店」(繁盛時)にて販売中。
ゴブリンメスティン →過去世界全域にいるゴブリンがたまにドロップする。
上記のいずれも競売での取引が可能。

Blatherixに上記のアイテム3つをトレードするとイベント発生。
Gentle Tigerに報告してイベントを見た後、ブンカール浦〔S〕(F-6)にある???を調べると更にイベントが発生する。
最後にバストゥーク商業区〔S〕に戻り、Blatherixに話しかける事でクエスト終了となる。

栄誉と背反
クララの活躍により犯人「黒鉄の旋風」は仕留められ、事件は一応の解決を見た。
しかし、ファイブムーンズは「黒鉄の旋風」と同じガルカ族として、どうも腑に落ちない点があるのだと言う。
ブンカール浦へ調査に向かったファイブムーンズを心配し、ニコラウスと冒険者は彼の後を追う事にするのだが…。

前クエスト「旋風、再び」をクリアした後で、バストゥーク商業区〔S〕大工房前(H-6)にいるGentle Tigerに話し掛ける事でクエスト開始。

ブンカール浦〔S〕(F-6)の???を調べ、次に(J-7)のBeastman Ensignを調べてそれぞれイベントを見る。
バストゥーク商業区〔S〕に戻ってGentle Tigerに話しかけ、だいじなもの「試製閃光手榴弾」を入手。

再びブンカール浦〔S〕(J-7)に戻り、Beastman Ensignを調べるとイベント発生。
イベントが終わってから再度調べる事でレイヤーエリア「栄誉と背反」に挑戦できる。

レイヤーエリアに勝利するとイベント発生、バストゥーク商業区〔S〕のGentle Tigerに話す事でクエスト終了となる。
尚、レイヤーエリアで敗北した場合は、再度Gentle Tigerから「試製閃光手榴弾」を入手する必要がある。

クリアすると称号が「仮面を砕きし者」に変化。
また、報酬としてエリクサータンクを入手出来る。
後続の潜みし影でエリクサーを使うため、一気にクエストを消化する人は残しておくと吉。


向かうべき道
大統領暗殺未遂事件の責を問われ、ミスリル銃士の面々は懲罰部隊送りとなっていた。
クララへの不信感を募らせるニコラウスとファイブムーンズ。
そんな折、ザイドが任務中に脱走したとの報せが届き、一行は現場へと向かう…。

過去のバストゥーク関連連続クエスト「栄誉と背反」をクリア後ヴァナ0時越え及び、アルタナミッションが「傾ぐ天秤」以降の状態で、バストゥーク商業区〔S〕大工房前(H-6)にいるGentle Tigerに話し掛ける事でクエストが開始。

ベドー〔S〕にエリアチェンジするとイベント。その後バストゥーク商業区〔S〕のGentle Tigerと話してイベントを見る。
大隊長を追ってエルディーム古墳〔S〕に向かい、(I-8)のRed Axeと話すと、「封蝋」を作ってきてほしいと頼まれる。

ブンカール浦〔S〕(J-6)のLeadavoxに「蜜蝋」と「テキスタイルダイR」を渡すとだいじなもの「封蝋」を入手。
エルディーム古墳〔S〕に戻り、Red Axeに「封蝋」を渡した後、バストゥーク商業区〔S〕のGentle Tigerと話して再度イベント。
ボスディン氷河〔S〕(F-10)(ラングモント峠方面広場)のHoarfangを調べるとイベントがあり、クエスト終了。

報酬はスーパーリレイザー。



囚われし者
前クエスト「向かうべき道」クリア後、バストゥーク商業区〔S〕大工房前(H-6)にいるGentle Tigerに話し掛ける事でクエストが開始。だいじなもの「食糧の入った布袋」を受け取る。

北グスタベルグ〔S〕戦績テレポすぐ近くの(E-11)のRoderichと話すとイベント。その後バストゥーク商業区〔S〕のGentle Tigerに報告する。

ザルカバード〔S〕にエリアチェンジするとイベントがあり、だいじなもの「青の奉書」を入手。ザルカバード〔S〕(I-7)のForbidding Portal(テンキー7、北沿い黒い建物)を調べるとイベント。戦績テレポ地点からForbidding Portalまでインプの見破り、ジン族の魔法感知には要注意。再度調べるとレイヤーエリア「囚われし者」に突入できる。


潜みし影
ズヴァール城外郭〔S〕に入るとイベント。その後ズヴァール城内郭〔S〕に向かい、最初のMAPの小部屋にいるNPCインプに話しかける。どのインプもエリクサーを欲しがるが、2匹は嘘つきであり、正直者の1匹にエリクサーをトレードする必要がある。なお嘘つきのインプに渡してしまった場合、ヴァナ1日経過しないと再度続けることができないので注意。なお正解・不正解問わず、エリクサーは消費されないので、複数人で使いまわすことも可能。

名前
インプNPC Rikke (G-7)
Rakke (G-10)
Rokke (H-10)

このクエストの再オファーはヴァナ1日経過で、エリアチェンジを必要としない。それゆえに最初に辿り着いたインプのいる部屋で、ヴァナ1日ごとに話しかけて再オファー&エリクサートレードを繰り返すという手段も可能だが、運任せな部分が大きく膨大な時間がかかるため、低レベルやソロが苦手なジョブでも無い限りあまりオススメはしない。Lv99のそれなりに戦闘がこなせるジョブであれば付近の敵は楽程度なので、絡みそうな場所は面倒でも殲滅しながら進んだ方が結局は早道である。

正解のインプにエリクサーを渡すと、上の階へ行けと言われる。ズヴァール城内郭〔S〕のワープ装置があるMAPの左下の部屋(G-9)の???を調べるとイベント。次に同じMAPの右上の部屋(H-7) Displaced Blockを調べるとイベントの後、魔滅の数珠を入手してクエストクリアとなる。

己の行く先に
過去のバストゥーク関連連続クエスト「潜みし影」クリア後、ズヴァール城内郭〔S〕からズヴァール城外郭〔S〕にエリアチェンジするとイベント発生の後、クエストオファー。

ズヴァール城内郭〔S〕のワープ装置があるMAP(G-9)の???を調べるとイベント。
次に同じMAPの中央付近に4匹いるKeep Impを倒し、再ポップする前に(G-9)に戻って???を調べるとガーゴイル族NM「Gargouille Warden」がPOPするので倒す。イベントなしでPOPするため調べる際周囲に注意。
なお、4匹のKeep Impを先に倒してから(G-9)の???を調べてイベントを起こし、再度???を調べてもNMはPOPしない。
あくまで(G-9)の???を調べる→4匹のKeep Impを倒す→再度(G-9)の???を調べる、という手順を踏まなくてはならない模様。

Gargouille Wardenは攻撃力が高く、蝉無しの編成で挑むと非常に厳しい。
また、テラーアイ時にヘイトがリセットされる。
ただし他のガーゴイル族のように飛翔したりすることはないため、強烈な範囲攻撃に晒されることがないのが救いである。

倒した後再度(G-9)の???を調べるとイベント後、だいじなもの「王の間のカギ」を入手。

王の間〔S〕へ行き、Throne Roomを調べるとイベント。
再度Throne Roomを調べることでBF「己の行く先に」に突入する。

BFでの戦闘に勝利するとイベントが発生し、BFから退出。
その後バストゥーク商業区〔S〕のGentle Tigerに話すとイベントが発生し、クエストクリア。

クリア後は北グスタベルグ〔S〕に移動し、指装備「エクセルシスリング」を入手する。
また称号が「ミスリル銃士隊No.0」に変化する。
ちなみにこの後現代大工房のナジに話しかけると、No.0を戴いたメンバーは後にも先にもただ一人だけであるということが聞ける。


ウィンダス:完
アルタナミッション:完
posted by やまちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | FF11
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/141397091
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック