
米国時間9月9日。日本では9月10日にiPhone6s、iPadProが大々的に発表される傍らで、少々寂しくiPad mini4も発表されました。
しかし、私個人としては、このiPad mini 4に注目していました。私としては待ち待っていた製品です。
私は、初代iPad mini、iPad mini 2を購入しています。mini 3は指紋認証が付いただけのマイナーチェンジだったので購入はしませんでした。主な用途はお出かけ転送で、iPad mini以外の製品、Xperia Tablet Compactや、Surface3、でも試してみましたが、結論は”お出かけ転送はiPad miniが最適!”でした。
mini2を購入した2013年当時はMVNOは時期早々で、Wi-Fiモデルを購入しましたが、昨今の格安SIMの盛り上がりで、昨年のmini3に合わせてCellularモデルを購入しようかと悩んだのですが、上述した指紋認証がついただけのマイナーチェンジモデルだたので、購入をやめました。出来れば、iPad Air系のデザインになってから購入したかったのです。
その後、iPad miniはもう新しいのは出ないとかって噂もありましたが、出ることを信じ待っていた所に今回の発表となったわけです。
これぞまさしくiPad mini Air
mini3とmini4の外見は大きく変わりました。まさしく私が望んでいた、iPad mini Airです。薄さで、約1.4mm、重さで37gも軽くなっています。これは欲しい。是非欲しい。
購入したモデルは・・・
いや、もう即効で予約購入してしまいました。色と容量で悩みましたが、今回Cellularモデルを購入するという事で、背面のプラスチックパーツの見栄えを考慮し、シルバーにしました。容量は、もしかすると今度こそファイナルiPad miniの可能性を考慮して、後悔しないように128GBを選択。アップルストアのSIMフリーモデルを購入です。因みにお値段は・・・・税込み89000円超え。流石に高いので、余談ですが今回iPhone6Sの購入は諦める事が出来ました。
現在のステータスは出荷済み!発売日が17日なので、上手いこと行けば明日到着所でしょうか(=´▽`=)
そして、シルバーウィークにはたっぷり楽しめそうです\(^o^)/
追伸:カバーは既に届いています。いつもの事ながらとんだ焦らしプレイですねアップルさん><
