送信者 山口柳井ー熊本黒川温泉旅行 |
温泉旅行2日目。
まずは、柳井から店長を連れ、待ち合わせ場所である福岡空港に向かいます。
合流し、車2台体制で寄り道しつつ、黒川温泉に向かいます。
まずは、鍋ヶ滝。
前日から当日の朝にかけ、結構多めに雨が降っていたせいで、水量が多く、本当だったら滝の裏に入れるはずが禁止に。
しょうがないので頑張って写真を撮ろうと思いますが、結構な混雑具合。取り敢えず、手持ちスローシャッターで撮ってみます。
SSは1/20。この位なら普通に取れますね。
実はこの滝のために三脚を持って行ったのですが、使用を躊躇う状況です。それでも折角持って行ったので、少し空いた所、急いで撮影。
それが、こちら。SSは1.6秒。NDフィルターも持って行ったのに、つけ忘れました・・・・(`・ω・´)
そして次は、阿蘇山に向かい、大観峰へ。
おお、これは中々に雄大です!空も青空で気持ちいい!
そして、本日のお宿。黒川温泉 いこい旅館 別館だんだん。
ここからだと、本館のお風呂がちょっと離れてるかなぁと思いますが、良い運動でしょうか。
完全に昭和な雰囲気で、趣がありました。
夕飯前にちょっと街を散策です。

夕飯はこのお風呂のある本館で用意されております。中々ボリュームがありました。というか、食べ放題ですと言われた、大根と牛すじのおでんが美味しすぎて食べ過ぎました・・・・
夜は、本日撮った写真(一部の人の)を皆で見たり、現在学生のN君の、車欲しいけど就職したらお金が足りなくて、そもそも生活出来るか心配的な話を聞きつつ、暮れていきました。
因みに参加者は、10人でしたが、下は25から上は45(だっけ?)迄の男のみ。中々こういう旅行って珍しいですよね。ワイワイガヤガヤ楽しい夜となりました。
【写真・旅行・ツーリングの最新記事】