2016年12月15日

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 第12巻

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 第12巻.jpg


#23:怪獣と処女
50年10月。
妖怪を排除していたマスターウルティマがエミが殺害。人吉の心情がイマイチ見えない中、ロボット刑事も破壊され、エミを助けるために、結局人吉は人類と戦う感じになるのか?しかし、まさか”およげたいやきくん”が流れるとはなぁ。時代に会っているねぇ。

#24:君はまだ歌えるか
最終回。
51年2月。沖縄で独立を宣言した、エミ達の元に、ステッキの男が来るが、人吉との闘いの末、別の世界に行くとか行かないとか最後で何だかお茶を濁された感じがしたけども、最後の最後は、攻め込んできた宇宙人と、魔女も人吉も妖怪も一緒に戦うって感じのラストで何だかスッキリ追われた気がする。
全体的に昭和テイスト満載で個人的には懐かしいというか何というかで、とても面白かった!中々こういうオリジナル作品って作られるの難しいと思うけど、原作者だけではないこういうのも、もっと増えて欲しい!
posted by やまちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・OVA
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178051082
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック