映画館で観たときの感想と混じりますが、まずはソコソコ面白くてホッとしたって感じです。私はこのシリーズの1が一番好きなのですが、2は2で面白いながらもコレスパイじゃないんじゃね?って感じがして好きではないですが、今回の3はその中間くらいのデキだと思います。
やはり、嘘か本当か知りませんがスパイ的な描写のシーンは面白いのですが、単なる撃ち合いのシーンはなんだかなーって(* ̄ω ̄) って思ってしまうわけです。
でも普通に面白いです。まだ見てない方は見ても時間の無駄ではないできではあります。いろいろ思ったことはあるのですが、おもっきしネタバレ含むので・・・・
以下ネタバレ含みますまず、いいなと思ったところ。今回主人公が結婚しまして、そのパーティーシーンが冒頭にあるのですが、その日常生活の中に主人公がスパイであるという、まぁ観客にしかわからない演出が有りそれがなかなかニヤリとさせられます。そこから、どんどん非日常的な流れに引き込まれていくのですが、その辺のながれはとても良いです。
ただ、残念な点も・・・ 今回変装をするシーンがとても丁寧に出てくるのですが、おきまりの観客をも変装で騙すシーンがとても弱いです。常に、観客は「ああ、あれは今主人公が化けてるのよね」と分かった上で常に映画を見ます。それが残念でたまらなかった・・・
それでもあれですね、おきまりのテーマ曲が流れれば万事解決全てがまとまるのは、改めて凄い曲だと思います。
【映画(劇場系)の最新記事】