
前回、WALKMAN使っていたのはいつだろう?と、考えてみた所、MD時代まで遡ってしまう感じの私なわけでございますが、久々にWALKMAN購入しました。
購入したのはNW-A35(イヤホン無し16GB)という機種で、発表時欲しいなぁと思ったものの、正直現状に不満がなかったものでして購入を見送っていたのですが、以前、α7III用に試しに購入してみた500円クーポンの有効期限が迫っていたということもあり…とにかく購入したWALKMAN。早速楽曲を転送。あ、因みに音源はハイレゾじゃありません。今後も購入することは無いと思います。曲の転送は専用ソフトは使わず、iTunesからD&D。ちらっと聞いてみた感じ、良い感じです。(いや正直そこまで違いが私には分かりませんでした・・・すみません・・・)

モノ自体はスゴイカッコイイ!
でもって、少し使ってみた感じなのですが、そもそもiTunesで音楽管理しているからいけなのかもしれませんが、アートワークが歯抜けになってしまっていたり、色々フリーソフトを試すも、iTunesで作ったプレイリストが使えなかったりとその辺がとても不満。(これは、iTunesのフォルダ管理?がダメダメなのかも)また、BT接続ですが、画面をONにしないと繋がらない気がする。(省電力化のために、ずっとは待受してない?)
とまぁ、不満も多いですが、商品自体は非常に満足しています。使い方としては、イヤホンを直接挿して、プレイリストも使わない感じで全曲再生で聞く感じかなぁと思っています。やっぱり、とすると、16GBの一番安い奴で正解だったかもしれません。