2017年11月21日

WEC 2017 富士スピードウェイ 2日目



明けて二日目。
まずはピットウォーク。因みに二日目は7号車のドライバーサインを貰いに行きましたが、時間切れで駄目でした(´ノω・`)


やっぱりFordはかっこいい!


こちらはフェラーリ。





そして、レース開始!





もう完全に雨の日ですw
一昨年の茂木も降られましたが今回はそれ以上。因みにレンズにタオルを巻いたりしながら撮影しましたが大丈夫そうでした。


この辺りは昨日の予選でも撮影したダンロップコーナー。


いやぁもう、雨がスゴイっす。











アストンは苦戦しているようでした。


時折ペースメーカーが入ったりしますので、開始直後はこのような団子状態に。1〜4位はポルシェとトヨタで占めていますw


終始快調のトヨタ勢。


逆に、1号車のポルシェは苦戦しているようでした。





もう水しぶきがスゴイっす。


そして、この当たりはレクサスコーナー。ここは少しフェンスがコースに被ってしまいます。


通りかかるとついつい撮ってしまうアストンさん。AFの食いつきも良いですw









WECは耐久レースなので当然車が多いのはスタート時点。そして、6時間の長丁場なので、写真撮影自体はそこまでガッツリという訳ではなく時折ある監督へのインタビューコーナーを観たりしながら過ごしました。あとは焼き鳥食べたりとか。


会場には過去の車も。



"


この日のレースをテレビ放送のダイジェスト版でも観ましたが何か現地にいると時折入る赤旗中断とか再開に向けた緊張感とかはより強く印象に残ってますね。


いよいよ、雨と霧がひどくなり、全車一斉にコース上にストップ。赤旗中断。


時間は間もなくレース終了。このまま終わるのか、それともレース再開されるのか・・・


7号車がガスが残り少なくて、もし再開されて場合やばいんじゃね?とか盛んに実況の方が放送しててドキドキもんでした。


最後は、先導車両がついたたまゆっくり走ってそのままゴール。赤旗中断直前の順位のままフィニッシュです。


トヨタ優勝!
"

欲や走りました!\(^o^)/

今までSuperGTは観に行ったことはありましたがWECは初めて。車両は流石に迫力がありますね!違いとしては、いわいるレースクィーンがいないためか、華は無いのかも知れませんが、逆に観客も少なく過ごしやすいという印象です。
そんなWECですが今年限りでポルシェがLMP1から撤退。来期以降の動向はまだ決まってないですが、このままではメーカー的にはトヨタのみなんて事にならないか心配しています・・・機会があったらまた行きたい!


ちなみに、夕飯は東京に戻ってからカレーディナー。
posted by やまちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真・旅行・ツーリング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181658526
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック