3日目。
この日はソロで観光。
まずは京都駅で、1日バス券を購入。
この日の目標は、あぶり餅と九条ネギうどん。バスでまずは上賀茂神社に。
舞台の下を流れる水路。お清め効果バツグンとの事です。
敷地内にはお稲荷さんも。
何だが、時代劇の撮影をしていました。下鴨神社へは何年か前に来たことがあり、これで下と上制覇です。
次は、上賀茂神社から出ている、祇園方面に行くバスに乗って、今宮神社で下車。あぶり餅を食べます。
こちらが、今宮神社。中々カッコいい門です。
こちらが、お餅屋さん。2軒あるのですが、左側の店に入ってみました。
店頭ではこんな感じで焼いています。
甘い味噌味でとっても美味しい!これで500円!今度は、もう一軒の方へも行ってみたいですね!
で、さっき乗ってきたバスに乗って祇園方面に。
で、以前から食べてみたかった九条ネギうどん。
見た感じは足りないかも?と思いましたが、実際に食べてみると結構なボリュームでした。
フラフラと祇園の道を。
その後、白川の巽橋へ。ここも来てみたかったんですよねぇ。
休憩がてらマックで、マックフルーリー食べながら、Macで路線図を見るという図。
そして、何となく商店街へ。個人的にちりめん山椒が好きでして、自分へのお土産として購入してしまいました。
シャッターには伊藤若冲の絵が。
その後、京都のUさんと夕飯を食べる約束だったので京都駅に。
この、すき焼きで〆です。
という訳で、あっという間の3日間。歩く距離は大分抑えたので、前みたいに膝が痛くてたまらないなんて事にはならず良かったです。やっぱり、1日2万歩迄に抑えないとですね。