また暫く空いてしまいましたが(だって、5月〜7月まで土日忙しかったんだもの・・・)、6月22日に地元本土寺の紫陽花の模様です。
状況は見頃でドレも綺麗でした。
ただ、昔は群生していたところが寂しい状況だったり、全体的に数は減っているのかも?
正直、来年は違うところ行ってみようかな〜と思いつつも結局また本土寺に行ってしまいそうな気がしますw
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。