Google Photo「Supuer GT 2019 菅生 Day1」
今年のSuperGT観戦は昨年に引き続き菅生に行ってきました。
週末は台風も近づく中での開催でかなりドキドキです。
昨年二日目はピットウォークパスだけ購入して充分だった記憶があり、今回1日目そうしたのですが車検に入れない!って後から気づきました。orz
という訳で今回車検は無し><
というわけで、練習走行が始まるまで会場をぶらぶら。こちらは、来季から使用されるトヨタのスープラ。カッコいいですね!
そして始まった練習走行。場所は、2〜3コーナー辺り。機材はα7IIIに100-400GMの組み合わせ。
まだタイヤが温まってなくスピンする車も。
宮田莉朋選手が乗る、GT300のRCF。来季GT500に昇格しそうな勢い。
ずっとぱっとしないBRZ。シャシーが違うとはいえ、86はそこそこ好調なのになぁ・・・
プリウスも顔が変わってダイブカッコよくなりましたね。
今季、GT-Rはぱっとしませんねぇ。来季はどうなるのかしら。
個人的に、今の型がカッコいいアウディ。
レクサスは来季からは、トヨタですね!
ベンツはこの車になって長いですね。
練習走行も終わり、お昼ご飯前のピットウォークに参加。
選手のほうが撮るのが難しいw
本当は、塚越選手のサインが欲しかったのですが、実施していない模様。2日目に期待します!
ここからは、予選の模様。ランボルギーニ。大分、数が少なくなってきましたね。
ロータス。
マクラーレン。
GT300のNSX。
ASTON MARTIN
夕食は昨年もお邪魔した田園という地元車のの多い腹子飯屋さん。
やはり、美味しかったお刺身。
そして、腹子飯。
明日は2日目!とにかく雨が心配ですw