https://youtu.be/_PdDDFfnSrY
昨年8月に、福島へツーリングに行った記録です。

〜ツーリングルート〜
@ 佐野SA(待ち合わせ)
A 日光いろは坂
B 霧降高原
C 日塩もみじライン
D 磐梯山ゴールドライン
E 焼肉みよし(夕飯)
F 東横イン(宿泊)
工程は一泊二日で、免許を取得以降、一番長い距離です。
朝は早めに佐野SAで待ち合わせ。初めての東北道です。外環からアクセス出来るのはやはり楽で良いですね。早く、中央や東名まで繋がって欲しい!
まずは、まだ走ったことが無い日光いろは坂。日光に立ち寄ってから福島に行く計画です。
お天気は良くありませんでしたが、雨はどうにか降らない状態。しかし、いろは坂は路面も少し濡れていて、霧が立ち込め視界不良!これは中々に怖かった・・・中禅寺湖スカイラインで展望台まで行ってから折り返し。下りも「いろは坂」ですがその時に、同行者にハプニングが・・・自分も気をつけよう・・・・
その後は、基本下道。霧降高原、日塩もみじラインを経由して、会津若松に到着。
このもみじラインから、会津への道は中々良かったです。平均速度も速いので、わりかしストレスはありませんでした。
と、ここまでは良かったのですが、ゴールドラインに入る直前から雨・・・・
正直ここまでの雨での走行は初めてでした。予定ルートは変更し、何とか夕食を予約していた焼肉屋さんに到着。



ずぶ濡れで申し訳なく思いつつも、美味しいお肉にありつけました。

特に〆のカレーが最高で、これだけでも食べに行きたい!
因みに2日目も雨・・・・予定していたメインのスカイラインも断念し、帰宅開始。那須あたりからはカラッと晴れてました。
正直、消化不良気味の今回のツーリング。再訪を固く心に決めた次第です。
【写真・旅行・ツーリングの最新記事】