
#01:かくしごと/ねがいごと
下ネタ漫画家が娘が産まれたことをきっかけに、漫画家であることを隠して生活しようというお話。OPとかEDでは姫ちゃん女子高生ぽいけど、今は小学生。これはいつか成長するのかしらん?
#02:ビーサンとB4/おかない かかない しあげない
こっそり臨海学校を見に行く父親と、仕事場を警察にガサ入れされる漫画家。これ、唐突に姫ちゃんが大人になるんか?

#03:やりくりサーカス/漫画の実情と筋肉
アシスタント不足と、姫ちゃんの運動会。ちょいちょい入る姫ちゃんの高校生バージョンのパートが若干もやもやする・・・
#04:ノルマエ・ナマエ/コマ割りスケッチ
名前変更と、宿題の絵画。どっちも面白かった。

#05:それでも鉢は廻ってくる/泊めたねっ!
当番と缶詰。しかし、この担当編集、確かにクズだな・・・
#06:スクールランドセル
姫ちゃんの、母方のおじいさんかな?サイン会とキッザニア。流石に父親だと気づいている気がするが、それは気づかないふりかしらん?

#07:いぬほしき/母子を継ぐ者
犬を飼いたい姫ちゃん。というか今回、アシ達が良かった。
#08:おれたちの下描き/残念記念組
ようやく、姫ちゃんの高校生編の方も尺が伸びてきた。

#09:師走は君の嘘
年末進行!パーティー無くなりました!今回最後の高校生パートも気になるな…消えた漫画家って…
#10:I"S(伊豆)
福引の景品で伊豆旅行!そして、現代編は大分シリアスな感じに・・・

#11:最終回平気彼女
漫画打ち切りと誤解する漫画家。逆にモチベMAX。そして、いよいよ姫ちゃんが11歳に。
#12:ひめごと
最終回。
今回は最初からシリアスモード。。漫画家をやめバイト中の事故で記憶喪失なお父さんに記憶を取り戻してもらうために、昔の家に行く姫。出来ればもう少し終わりの余韻を味わいたい感じだったけど、全体的にとても面白かった。
【テレビ・OVAの最新記事】