#01:旅のおともにカレーめん
ようやく来た第二期!良くこんなに空いたにも関わらず、コンテンツが死なずに頑張ってたなぁという印象。キャンプブームもまだ続いているようですし。
というわけで、まずはリンちゃんが、おじいちゃんのお下がりキャンプ道具で初キャンプをするお話と、リンちゃんのソロ伊豆キャン開始。
#02:大晦日のソロキャンガール
伊豆でのソロキャン。いやぁ、楽しそう!
#03:たなぼたキャンプと改めて思ったこと
なでしこのおばあちゃんちにに行くリンちゃんの巻。うなぎ美味しそう・・・
#04:バイトのお金で何を買う?
頑張って稼いだお金でお買い物!いやぁ楽しよねぇ(*´∀`*)
おじさんが買ってあげたくなる。
#05:カリブー君と山中湖
今回は、ナデシコとリンちゃん抜きの3人でキャンプ。これはこれで楽しそう。
#06:大間々岬の冬
危うく山中湖で凍死!冬キャンなめてた女子3名のお話。
#07:なでしこのソロキャン計画
なでしこ、リンちゃん、お姉さんの三者三様のソロ休暇。いやぁこういうの良いよね。無理にワイワイしない感じ。
#08:ひとりのキャンプ
なでしこのソロキャンプを見守る心優しき家族と友人。流石に過保護すぎかと思うが、ソロキャンを大事に思ってくれる姿はとても好印象。
#09:冬の終わりと出発の日
伊豆キャン開始!孫と走りたいおじいちゃんが可愛い!
#10:伊豆キャン!はじまり
伊豆での観光地巡り。河津桜の季節って事は2月か〜
来年は河津行きたいなぁ・・・
#11:伊豆キャン!! みちゆき
堂ヶ島の近くでキャンプ。これ前回河津桜がって行ってたけど、東から西に横断したってことかな?今度あの温泉行ってみるかな〜そして、りんちゃん西伊豆スカイライン!黄金崎から西伊豆スカイライン行くってことは、ここを通ったって事だけど、原付きで凄えなw
#12:伊豆キャン!!! バースデー!
西伊豆スカイライン近くの達磨山キャンプ場ってところでキャンプ。伊勢海老の殻で出汁をとったお味噌汁美味しそう・・・
#13:ただいま
伊豆キャンの終わり。
最後は一人原付きで帰るリンちゃんがやっぱり良い。いやぁ伊豆に行きたくなっちゃいました。
【テレビ・OVAの最新記事】