
#01:変わり者の運転手
動物の姿をしたキャラが生活している世界。そこでタクシー運転主をしているオドカワというのが主人公?第一話にして、凶悪犯やら、アイドルやら、不正警官やら、家出少女やら、薬をちょろまかしているナースやら、一癖も二癖もあるキャラクターが出てきて、これがどう繋がって行くのか気になる展開。
#02:長い夜の過ごし方
アイドルの追っかけやら、二人組のお笑い芸人やらが追加。なんとなくまだ話のスジは見えて来ないな。でも、面白い。
#03:付け焼き刃にご用心
おどかわと、猿に、どう考えても怪しい女の影。
#04:田中革命
依存癖の強い田中という人物。小学生の頃の消しゴム集めに始まり、大人になってのソシャゲ課金と色々やばいな…
#05:アイドルなんて呼ばないで
オドカワタクシーにアイドル3人組のうちの蓋チロ、マネージャーが乗車。猿は若い娘相手に嘘に嘘を重ね大分きつくなってきたなぁ・・・
#06:なんでやねんが聞きたいよ
SNS症候群の奴が、オドカワを追って拳銃持って店に殴り込んだり、白川さんがオドカワに打ち明けたり、猿がさらに深みにハマっていたりと着実に物語は進展。色々な要素が複雑に絡んでいるのだけれど、分かりやすいのはすごい。
#07:トリック・オア・トリート
小戸川氏、警官の弟の方を取り込む動き。そして、ドブと一緒にハロウィンで、カバとドクロ探し。猿は美人局でやられたところ。
#08:Bless you
10億当てた追っかけやら、美人局やらアイドルやらが、オドカワを中心の一気に繋がり出した!
#09:ヒーローの憂鬱
猿が攫われていることに気づいた小戸川。カバと追っかけも小戸川を中心に繋がってきた。
何だかんだで良い奴なドブを連れて猿を救出。そこにカバが来たけど、ドブに説教を喰らい改心?
#10:
俺たちに明日はない
アイドルマネージャーに殺されるところを、カポエラアルパカに助けられる小戸川。そして着々と進む、10億円強奪作戦。
#11:あの日に戻れたら
アイドルグループの黒猫が実は殺されていて、死体を処理したヤマアラシやら、練馬からタクシーに乗ったのが小戸川のタクシーじゃないかとか、死体がついにアイドルグループの黒猫の物だったと分かるやバタバタと進むお話し。
うん
#12:たりないふたり
思い通りには行かない計画。撃たれるドブ。矢野に追いかける小戸川と、矢野を逮捕すると決意する大門弟。
#13:どちらまで?
最終回。
最初のモノローグで、登場人物全員が動物の姿形をしている理由が唐突に示され正直びっくりした。そして、色々ネタバラシをした上であのラストは怖いなwこれ続編あるのだろうか?まぁこの終わり方でも良いのだけれど、また動物に見えるようになってしまったっていう感じでも良いかもしれない。
【テレビ・OVAの最新記事】