
#01:紅い瞳の魔法使い達(ウィザーズ)
このすばスピンオフ。めぐみんがまだたびに出る前の、地元の学校に通うお話。最初の授業で魔法詠唱時の名乗りとポーズの研究ってのが、頭おかしいw既に爆裂魔法はネタ魔法と教えられるめぐみんだが、一度観た爆裂魔法が忘れられない模様。
#02:魔法学校の禁忌(タブー)
チョム助登場。ガーゴイルが襲ってきたが、嬉々として街の損害もいとわず殲滅する住人が頭おかしいw
#03:紅魔の里の守護者達(ガーディアンズ)
前回埋めたはずの、ニートストーカーが再登場。占い師の娘が好きらしいが思いが伝えられない模様。
#04:紅い瞳の孤高の少女(ロンリーマスター)
ゆんゆんの友達とのお話し。爆裂魔法習得までもう少し。
#05:爆裂狂の誕生(プレリュード)
めぐみんの妹を助けるために、貯めていたポイントで中途半端な中級魔法を覚えて助けるゆんゆん。その犠牲虚しく、結局はエクスプロージョンを覚えて魔物を粉砕。魔法習得〜殲滅の流れはといても良い感じでした。
#06:爆裂ニートの就職活動(レゾンデートル)
いつもの衣装に変わって、初めの街に行くため旅費を稼ぐため、村で働き口を探すめぐみん。そこに、チョメ助を主と呼ぶ魔族のお姉さんが訪ねて来たけど、何か有耶無耶になったまま、めぐみん旅立つ。
#07:水の都の迷惑教団(トラブルメーカー)
以前、本編でも出てきた温泉街での仕事探し。何か温泉の水質がって言ってたけど、これ本編でもやってなかったっけ?
#08:水の都の狂信者達(ファナティック)
温泉問題を解決して、いよいよ始まりの街へ。
#09:紅魔の里からの来訪者(デストロイヤー)
街への移動中にモンスターに襲われるめぐみん達。悪魔もエクスプロージョンでら吹き飛ばし、始まりの街に無事到着。
#10:駆け出しの街の冒険者達(アウトロー)
パーティーに参加するも使えなさぶりにお試し期間で採用されないめぐみん。所々に、カズマと駄女神の影が。
#11:名物娘と森の悪魔(イレギュラー)
上級悪魔が街の近くに出現するようになり、その討伐のためアークプリーストのアクア様を街中をあげて探す流れに。
#12:この素晴らしい世界に爆焔を!(エクスプロージョン)
最終回。デーモンを爆裂魔法でふっとばして、その後、カズマとアクアに出会う所で終了。この先もう一度このすばを見返したくなるお話でした。
【テレビ・OVAの最新記事】