#01:アンジェリンの憂鬱
村の外れの森の中で赤ん坊を拾った、片足のかつての冒険者。その赤ん坊の娘も12才になり、育ての親と同じ冒険者になるために都に。更に5年が経ち17才(?)になり、休みを取って一度村に戻る事になるが、色々仕事が舞い込んで変える事が出来ず・・・
#02:赤鬼のベルグリフ
ベルグリフの元に、娘が助けたご令嬢の一個上の姉がお礼に来訪。そして、更に一番上の姉も。この一番上の姉が一番面白いキャラだな。
#03:おかえり、アンジェリン
魔物の大量発生の原因と思われる魔王を倒し、ようやく故郷に帰るアンジェ。暫く滞在?
#04:トルネラの穏やかな日常、時々親子喧嘩
故郷で父親に甘えっぱなしの楽しい日々。
#05:ボルドーへの旅路
例の三姉妹のお館に行く父娘。そこで、他貴族の良くない話を聞いて、トラブルに巻き込まれる模様。
#06:暗躍する反乱分子
敵側のアンデットを使って自作自演する理由は何だったのだろう・・・?あのまま押しきれなかったのだろうか?
#07:長い夜、明るい朝焼け
諸々無事退け、おとさんは再び慰安化に帰る日に。これ、このガキんちょも最終的には仲間になるのだろうけど、まだまだかかりそう?
#08:森の住人との邂逅
お父さんの嫁探しに奔走する娘の話と。村にエルフがやって来たというお話。
#09:親子、それぞれの出会い
ベルグリフさん、森にいた魔王と同じ魔力を持つ幼女を養女に?
#10:蠢く悪意
娘の方は最近まで敵だった、男女を、弟、妹扱いに。何か、調子こいて敵にやられそうなんですけど・・・?
#11:ベルグリフの決断
スッキ狩りエルフの娘の爺がベルグリフの家に居着いていたが、そろそろ別れの予感。
#12:過去との対峙
貴族から叙勲されるとの事で、貴族の家に行くアンジェ。そこの牢にはパパの知り合いが。何がありそうだな。わざと捕まってるのだろうし…
#13:ただいま、お父さん
お父さんの昔の友達と戦わずにすんだアンジェはその友達と共に帰宅。そしてお父さんと再開。良い、最終回でした!とはいえ、色々中途半端だけど続きは・・・?
【テレビ・OVAの最新記事】