
AUショップに行ってきました。
事前にメールとかのバックアップは済んでいたので、機種変更はすぐに終了。
あとは、SUICAの移動とか、各種設定を元の物に合わせるだけでした。以前はメーカー間でUIが違っていたため設定項目がバラバラでしたが、AUはKCP+になってからその辺の設定項目が全く同じなので、メーカー間をまたいでも操作感覚が変わらず、設定も元の物に戻すのが楽ちんです。その反面メーカ毎の差が生まれずハッキリいってつまらないです(;´д⊂)
Lismo関連とか、基本仕様の統一によるメリットの方が大きいので我慢しますが、世代間の変更もごく僅かになり、いよいよ機種変更ってそんなにしなくなるような気がしてきました。(´ノω・`)
ちなみに、Bluetoothのペアリングにとまどりましたが、レシーバー側で電源長押しするとペアリングモードになり、問題無く設定できました。