2009年11月25日

Windows7は32Bitか64Bitか・・・・

今の所は、ノートパソコンは32Bit、デスクトップは64Bitで行こうと思っています。

理由は・・・

ノートパソコン
1:Bluetooth経由でのPS3コントローラーを使いたいから
2:どうせメモリは4GBしか積んでないので、1GBをRAMにしてキャッシュとかに使いたい

デスクトップパソコン
1:VirtualPCを使っていると結構メモリが足りなくなってる感じがする
2:特に64Bitでも困らない

って、感じです。ただ、問題点もあって64Bitの場合、Lismoが心配・・・・ 最悪LismoだけVirtualPC上ので動かそうと思っていましたが、音楽ソフト(X-アプリ)の方が重すぎて実用に耐えられないという(´ノω・`) まぁ、音楽ソフトだけノートパソコンで動かすという手がありますけどね・・・・64Bitで動いてくれれば問題ないのですが・・・・

まぁ、あと今の64BitVistaが入っているVAIO特に不具合ないので、そのまま上書きでもいいかな何て楽な事を考えてみたり・・・
posted by やまちゃん at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | PC・ガジェット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33816171
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック