
デジカメを購入したら是非このEye-fiカードを使ってみたかったので早速購入して設定してみました。設定自体はどうなんだろう?ちょっと難しめじゃないかしら?正直未だにどんな原理で転送されているのか分からないのですが、(一旦eye-fiカードからサーバーに飛んで、そこから、iPadとか、パソコンに降りてくる感じ?w)何とか動作するようになりました。とはいえ、何となく安定しないんですよね・・・・転送先をiPad2にしているのですが、上手く飛んでくる事もあれば暫くして飛んできたり、ちょっと前までは飛んできてたのに、また撮り始めたときには飛んで来なかったり・・・ウチの無線LAN環境がマズイのかしら?(´iωi`)
これはちょっと暫く様子見です。
また、家の中で物撮りをする時、転送先をiPadに設定しておくと直ぐに大きなディスプレイで確認できるので超便利なのです。そこから写真付きツイートも可能ですしね。が、電池食いなので、外でやるにはバッテリーの予備が必要そうです。