近未来設定。
人は25より生きるために、それ相応の対価が必要な時代。コーヒー買うにも寿命3分を支払うとかそんな感じ。設定は面白かったが、全体を通してみると何か普通といった印象でした。寿命のやり取りっていう、重要な行為に関するセキュリティが甘すぎて何かそればっかり気になってしまいましたw
【映画(劇場系)の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
設定は凄く好きなのに・・(汗)。
でも決して登場人物が駄目駄目でもないというのが。脚本かなぁ。
おっしゃる通りもう少しの所で化けそうな感じはありました(´iωi`)
前半の30分位の主人公が金持ちエリアに行く前位迄はかなり良い感じだったのになぁ・・・・