
MBAですよMBA。
去年モデルが出るくらいから俄然欲しかったMBAですが、ivy搭載を理由(言い訳に)購入しました!
個人でMACを購入するのはこれが初めて!仕事は昔々使っていたこともありましたが、一度はずっぽりとMACを使い倒したかったんですよね。
購入したの以下の構成!
CPU:Intel Core i7 2.0GHz
SSD:128GB
メモリ:8GB
って感じです。CPUとメモリは一番良い物を、SSDは一段階上の128GBという構成です。
ってことで、早速開梱です!


毎度毎度、アップル製品はそのパッケージ自体が一つの作品となっておりますね。

まず1点良かったのは、ACアダプターが小さい事!VAIO Zの物と比べると全然違います!
しかし・・・・

付属のメガネケーブルが超太いw まぁこれは使うなって事ですかね?
因みに、付属の物じゃないのも使えますが、ブサイクなのでNGですかね・・・?

Windowsに慣れた私としてはまず初期設定が新鮮でした!只今絶賛設定に四苦八苦中!(設定が一段落したら纏めたいと思っています。)
最初にインストールしたソフトは以下の3個。
1:GoogleIME
2:GoogleChrome
3:DropBox
もうこの3個でほぼ終わりですwどれも、クラウド前提で設定も他の奴と同期出来ますので本当に楽チンでした。
因みにAirでは基本的に以下のことをやろうと思っています。
1:テキスト打ち
2:BootcampでWindows8
3:Windows8からのFF11
3番めは単なる興味本位で、もしかしたらBenchだけ測ってスコアが悪ければインストールはしないかもしれません。
一応Win8とのBootcampも試してみたいのですが、最終的にはMAC OSオンリーで使う予感がしています。