昨年のCP+で参考展示された時から気になっていたこのレンズ。
NEX-7Nが発売された時に既存の5N用として購入しようかと予定していたのですが、ある方から格安で譲っていただける事になり私の手元に嫁がれて来た次第です。いや、これ本当に欲しかったんですよ!\(^-^)/
それでは外見からこの製品について見てみます。


まずは何と言ってもこの薄さ!大変コンパクトです!
NEX-5Nに取り付けるとこんな感じ。(iPhone5で撮影)コレなら、大きめのポケットに入ります。
ただ、残念な所もありまして、付属のフードがマクロレンズに付属しているものと同じなのですが、コレが大きい!取り付けるとこんなですよ。これ、もうちょっとどうにかならんかったのでしょうか?コレでは折角のコンパクトさがスポイルされてしまいます。


「なら、フード付けなければいいじゃん?」ですって?はい、その通りです。
でも、何か付けたいじゃないですか?という訳で、色々調べた結果エツミさんのメタルフードを購入してみました。

取り付けて見ます。

うん、中々良い感じに見えます。因みにレンズキャップは先がすぼまっていて純正のが使用出来ないため、オリンパスの経が一つ小さい物を購入してみました。
↓三枚並べるとこんな感じ
まぁ正直、レンズフードとして本来の目的である「余計な光が入るのを防ぐ」という性能をどれだけ満たしているのか分かりませんが、このレンズの求めるのは第一に「薄型パンケーキ」というスタイルだと思いますので、私はこれで行こうと思います。
それともう一つ残念に思っている点がありまして、それはこの光沢気味のブラックの塗装!本体がマットな感じなのに、レンズの黒と違いすぎて何か違和感あります。この黒なら正直シルバーでもいいなぁと思ったりします。ツァイスのレンズも黒なのですが、あっちのような黒にして欲しいなぁと思う所です。それか、NEX本体も光沢のある黒を出すかですね・・・