かねてより行ってみたかった海芝浦駅に先日行ってきました。夕暮れ時を狙いたかったので、お昼と食べてから一旦川崎大師でも行ってみる事に。
こちらがメイン通りです。子供の頃この通りで建設者ロボを買ってもらったのは良い思い出。
だるま屋さんが何件もあります。小さいころダルマはここで買うものだと思ってました。
前日の雪が瓦にまだ残ってました。
100円でお線香を焚いたりしてみました。
美味しそうだったので思わず、「釜あげわらび餅」というのを食べてみることに。とろっと温かく美味しかったです!
--------------
と、言う事で鶴見駅に移動し人生初の鶴見線の乗ってみます。
程なくして到着!ホームの脇はすぐ海で、中々に凄い光景ですw
手前がつばさ橋、遠くの奥に見えるのは横浜ベイブリッジです。
駅から直結で東芝の工場に行けるようです。というかこのための駅ですもんね。勿論一般人は入れません。
と、思ったような夕焼けは見れず残念でしたが、良い体験でした!\(^-^)/
>G+はこちらから