スマートフォン専用ページを表示
”やまちゃん”の極個人的
気の向くままに書き綴るページです。
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
映画(劇場系)
(829)
テレビ・OVA
(3864)
写真・旅行・ツーリング
(255)
カメラ
(61)
PC・ガジェット・バイク
(269)
隔週刊◯◯コレクション
(93)
雑記
(132)
FF11
(902)
モンハン
(87)
ゲーム
(170)
過去ログ
2022年08月
(7)
2022年07月
(13)
2022年06月
(16)
2022年05月
(14)
2022年04月
(12)
2022年03月
(13)
2022年02月
(18)
2022年01月
(7)
2021年12月
(16)
2021年11月
(11)
2021年10月
(16)
2021年09月
(16)
2021年08月
(18)
2021年07月
(16)
2021年06月
(20)
2021年05月
(9)
2021年04月
(26)
2021年03月
(30)
2021年02月
(29)
2021年01月
(31)
2020年12月
(34)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(32)
2020年06月
(37)
2020年05月
(99)
2020年04月
(44)
2020年03月
(41)
2020年02月
(40)
2020年01月
(57)
2019年12月
(33)
2019年11月
(30)
2019年10月
(39)
2019年09月
(31)
2019年08月
(78)
2019年07月
(39)
2019年06月
(42)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(50)
2019年02月
(32)
2019年01月
(31)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(32)
2018年09月
(32)
2018年08月
(47)
2018年07月
(75)
2018年06月
(50)
2018年05月
(38)
2018年04月
(40)
2018年03月
(57)
2018年02月
(58)
2018年01月
(73)
2017年12月
(37)
2017年11月
(33)
2017年10月
(36)
2017年09月
(65)
2017年08月
(37)
2017年07月
(38)
2017年06月
(31)
2017年05月
(32)
2017年04月
(31)
2017年03月
(31)
2017年02月
(45)
2017年01月
(79)
2016年12月
(99)
2016年11月
(60)
2016年10月
(36)
2016年09月
(35)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(75)
2016年05月
(99)
2016年04月
(31)
2016年03月
(35)
2016年02月
(51)
2016年01月
(32)
2015年12月
(39)
2015年11月
(41)
2015年10月
(41)
2015年09月
(41)
2015年08月
(84)
2015年07月
(72)
2015年06月
(44)
2015年05月
(38)
2015年04月
(60)
2015年03月
(53)
2015年02月
(61)
2015年01月
(36)
2014年12月
(32)
2014年11月
(33)
2014年10月
(92)
2014年09月
(99)
2014年08月
(41)
2014年07月
(34)
2014年06月
(37)
2014年05月
(32)
2014年04月
(66)
2014年03月
(49)
2014年02月
(31)
2014年01月
(46)
2013年12月
(85)
2013年11月
(33)
2013年10月
(99)
2013年09月
(73)
2013年08月
(36)
2013年07月
(48)
2013年06月
(40)
2013年05月
(99)
2013年04月
(37)
2013年03月
(45)
2013年02月
(47)
2013年01月
(67)
2012年12月
(47)
2012年11月
(33)
2012年10月
(35)
2012年09月
(31)
2012年08月
(35)
2012年07月
(42)
2012年06月
(31)
2012年05月
(38)
2012年04月
(38)
2012年03月
(35)
2012年02月
(46)
2012年01月
(38)
2011年12月
(41)
2011年11月
(37)
2011年10月
(33)
2011年09月
(36)
2011年08月
(56)
2011年07月
(37)
2011年06月
(31)
2011年05月
(42)
2011年04月
(47)
2011年03月
(45)
2011年02月
(37)
2011年01月
(32)
2010年12月
(39)
2010年11月
(57)
2010年10月
(39)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(21)
2009年04月
(14)
2009年03月
(17)
2009年02月
(16)
2009年01月
(24)
2008年12月
(18)
2008年11月
(18)
2008年10月
(11)
2008年09月
(7)
2008年08月
(3)
2008年07月
(4)
2008年06月
(1)
2008年05月
(2)
2008年04月
(2)
2008年03月
(3)
2008年02月
(2)
2008年01月
(2)
2007年12月
(1)
2007年11月
(2)
2007年09月
(4)
2007年08月
(5)
2007年07月
(1)
2007年06月
(1)
2007年05月
(1)
2007年03月
(7)
2006年12月
(1)
2006年11月
(7)
2006年10月
(4)
TOP
/ テレビ・OVA
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2021年03月25日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第5巻
#09:彼と彼女の距離
市長の娘が単身発掘に。
#10:重なる想い
市長の娘を追い、合流できたが遭難状態。やっぱりここまで観てきて主人公のしもねたがの下ネタが寒すぎて、そして一番の不快な点。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月24日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第4巻
#07:タタリ騒動の元凶
キーパーソンの1人である先生の自宅に。そこで、もやはり父親の遺したものは無いかと聞かれる主人公。
#08:燕雀いずくんぞ
市長の娘に転校の危機。というか、市長の汚職がバレた?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月23日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第3巻
#05:悲劇の螺旋
あゆみさんを助けるための何度も何度も戻るのだけれど、まぁその結果どうにか自殺フラグは回避できた模様。
#06:青白き光の彼方に
助けてくれたと思っていたジャーナリストが実は手下Aとつながっていたけど、時間を巻き戻して解決したと思ったら、強制転送
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月22日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第2巻
#03:止められない涙
工事中止をめぐるゴタゴタと、どう考えても良い奴とは思えない手下A。
#04:穢された白い肌
どうやら手下Aのお陰で会社の機密情報漏洩の疑いを書けられたあゆみさんが、自殺。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月21日
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 第1巻
#01:You Know?
なんか昔からあるエロゲで、一回アニメ化もされた気がするのだけれど新作の模様。
主人公が早くも並列世界に飛ばされた模様で。1話にして情報量が多いのはゲーム原作だからかな。
#02:並列世界構成原理
謎のデバイスは別の並列世界に移るための装置とは分かり、あゆみさんを助けるために早くも実践活用。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月20日
デカダンス 第6巻
#11:engine
本来の姿でデカダンスと融合して変異したバグと戦う組長。ナツメは、はぐれサイボーグ達と合流。
#12:decadence
最終回。
変異バグを倒すために各地にあるパーツを寄せ集めてデカダンスをパワーアップ!ドリル形態に!エピローグも一応きっちりやってくれていて、全体をとうして完成度高いオリジナル作品でした!
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月19日
デカダンス 第5巻
#09:turbocharger
作戦が成功し、ガドル工場を破壊!そして、ナツメはこの世界の一端を知る事のに。
#10:brake system
工場からも無事抜け出すも裏では、暴走したガドルが成長中?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月18日
デカダンス 第4巻
#07:driveshaft
仮初の姿でログインして、頑張ってる姿を見てデカダンスのガドルを殲滅することを決意する親方。
#08:turbine
本物の素体で再開。モンスター工場破壊を手伝って欲しいと頼む流れ。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月17日
デカダンス 第3巻
#05:differential gear
部隊が壊滅するほどの強い敵。主人公を助けるために本来倒しちゃいけない敵を倒してしまう組長。そして、管理者から粛清を…
#06:radiator
親方は、殺される寸前で地下の強制労働施設へ。実はそこはガルドの生成工場で、そこからデカダンスへログインできることを知り、命がけの余興をする事に。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月16日
デカダンス 第2巻
#03:Steering
戦士になるため特訓の日々。少しマシになったところで、組長からの腕のプレゼント。
#04:transmission
全滅必死の大型イベントとは知らずに戦いに行く主人公とそれを止めたい親方。まぁ、はっきり言わないとそりゃわからないけどねぇ…親方か隊長が離脱しそうだなぁこれ。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月15日
デカダンス 第1巻
#01:Ignition
どこからか来たモンスターと戦う人類。どうやら高度な文明があったようだがそれも錆びれた感じ。巨大な戦車に乗りエグゾダスしてる感じで、最近ではガルガンディアな雰囲気。親の仇を取りたい主人公は戦士になりたいが仕事は要塞の外壁掃除な日々。なんか世界観が独特で良い感じ。
ていうか、ミーティがおるんですけど・・・(;゜ロ゜)
#02:Sprocket
中々に、ハードな内容かと思ったら、実は広大な大陸を使った、ゲームだった!っていう中々にぶっ飛んだ展開。しかしそんな生死を賭けた娯楽施設だけど、どうやら主人公の女の子達人間は、そんな事を知らないで生きている感じ?良く分からんが、今の所面白い。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月13日
神田川JET GIRLS Vol.6
#11:凛、実家へ帰る
新型ユニットを手に入れたものの伸び悩み、実家に帰りヒントを…
#12:私たちのジェットレース
正直簡単に勝ちすぎな気はするが主人公チームが見事優勝して最終回。うん、まぁ、サイドカーレースよりは良かったかなぁ。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月12日
神田川JET GIRLS Vol.5
#09:豹変ジェッター
神田川杯の予選開始。初戦は引き分け!
#10:サマーバイトレシーブ
新型パワーユニットをゲットするためのバイト回。まさか残り5分からビーチバレー大会やるとは思わなんだw
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月11日
神田川JET GIRLS Vol.4
#07:疾走る理由
赤点取ったり、風邪ひいたりと練習できない日々。
#08:にゅうにゅうさま
神田川の神を探して地下迷宮探検。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月10日
神田川JET GIRLS Vol.3
4.5:そうしゅうへん
早くも総集編。これ全何話予定なんやろ…
#05:アイドルレーサー
今度は双子アイドルと勝負。何というか、あまり日常パートでギスギスして欲しくないなぁ。あと、わざわざ休日に行かなくとも、秋葉原近いんでないの?
#06:二人に足りないもの
双子に惨敗し、チームワークが無いことに気づく2人。というわけで浅草デートをやり直し。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月08日
神田川JET GIRLS Vol.2
#03:おのぼりん
早くも部が完成。まぁメインの2人以外は正直数合わせかな…でもって、目標はレースの優勝。
#04:マイフェイバリット
浅草で知り合った2人組とジェットレース。今回は直線だけでなく一応カーブもあるけどそれでもやはり直線有利な気がする。最後は、シューターが良い場面を持っていってレース自体はとても良かった。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月07日
神田川JET GIRLS Vol.1
#01:神田川が呼んでいる
ジェットスキーを題材した架空の競技。後ろにシューターが乗って攻撃しても良い模様なのだけれど、サイドカーレースよりは良さそう。まぁあれはコンビ仲が悪すぎて見てられなかったわけだけど…
#02:エースのプライド
まぁ、成り行きで勝負して取り敢えず勝負に負けたけど、そもそも直線スピードで負けてんのに、どうして良い勝負になるの?って感じがすごく強い。取り敢えず、部を作るところからスタートする模様。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月06日
アサシンズプライド 第6巻
#11:死神の使いたち
一難さってまた一難。というか、お嬢様のために主人公が向かったのに他の生徒を助けてる暇あんの?
#12:
最終回。暗殺教師の矜持
メリダお嬢様への弾劾裁判。模擬戦をして、強さを証明するが、そもそも侍クラスってのは問題で無かったの?正直、最後まで主人公の一人称、”俺”は慣れなかったなぁ…
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月05日
アサシンズプライド 第5巻
#09:悠久の契約
ヴァンパイアとのハーフの
先生の過去。ロゼ先生もどうやら知り合いだったらしく、吸血鬼にした記憶を封じてるらしい。
#10:迷宮図書館
実績を作るために難しい試験に臨んだらそこにお嬢様をよく思わない一派の刺客が。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月04日
アサシンズプライド 第4巻
#07:上も下も標はなく
偽婚約者としてとある国に行く主人公。お嬢様の嫉妬大爆発。
#08:ある骸骨の遺言
街で起こる殺人事件。容疑者として先生が疑われる。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月03日
アサシンズプライド 第3巻
#05:黄金の姫と、白銀の姫
選抜戦終了。うーん、この無口の子はなんだったんだ?レギュラー入り?
#06:灰色の魔女
交流戦の後の後夜祭のびっくりドッキリイベントを経て深まる絆?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月02日
アサシンズプライド 第2巻
#03:臨界点の彼方に
お嬢様の元に刺客が。でもって、先生が力を解放。どうやら吸血鬼の血が入ってるっぽい。
#04:鎖城に集う、乙女と乙女
なんか、学校対抗戦の運び。不正で主人公達が学校代表に。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年03月01日
アサシンズプライド 第1巻
#01:暗殺者の慈悲
やり手のアサシンが、とある貴族のお嬢様のの出生の秘密を隠すために、力を見定め、能力がなかったら殺せという任務を受け、お嬢様の家庭教師になってっていう感じ。で、殺そうと思ったら、とてもよい娘だったんで力を与えて助けてしまった的な内容。
#02:少女の世界が変わるとき
嫌なクラスメイトと模擬戦。うーんなんというかこの先生の、俺という言い方が非常に合ってない様に思える。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月28日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」6
#11:慢心は禁物って言ったよね!
マイルえもんに頼りっきりのPTメンバーを憂いサポート少な目で高難易度クエに挑むが、メッチャ強い敵出てきた!
#12:赤き誓いは不滅って言ったよね!
最終回。
殺されかけた竜にも最終的に勝ち、様々な謎を残したまま、さぁ次の旅へ!という事で、第二期あったら見てやらんこともない。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月27日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」5
#09:ワイバーン討伐って言ったよね!
大金を稼ぐためにワイバーン討伐クエを受注。。そしてそのお金で宿屋のお風呂作成。
#10:サプライズは内緒でって言ったよね!
主人公をのためにサプライズ記念日!
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月26日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」4
#07:たまには休暇って言ったよね!
働き詰めだったので、たまの休暇を取って異世界海水浴!あれ・・・基本に忠実にスク水が無いだと・・・?
#08:ポーリンが結婚って言ってないよね?!
ポーリンの政略結婚をぶっ潰す赤き誓い。メービスさんの父上も良いキャラやった。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月25日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」3
#05:みんなの昔話って言ったよね!
一名を除いて、壮絶な過去。特に赤髪が悲惨な感じが。
#06:もう森へなんて行かないって言ったよね!
王都までの護衛任務無事完遂。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月24日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」2
#03:卒業は地味にって言ったよね!
卒業にあたり、エキシビジョンマッチで派手に勝利。普通なら勝てないランクの冒険者相手に派手に勝利!
#04:赤き誓いの第一歩って言ったよね!
クエを順調のこなし、商人の護衛をするまでに。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月23日
「私、能力は平均値でって言ったよね!」1
#01:新天地でやり直しって言ったよね!
わりかし優等生だった主人公が、それゆえに友達ができずにいたところ、人助けをして死んでしまい異世界転生。その条件として能力は平均値でって言ったけど、最強と最弱の平均値に設定されてしまい思い通りにいかない状況に。
でも、順調の3人の友達ができた模様?まずまず、テンポも良く良い感じかも。
#02:四人でパーティーって言ったよね!
ルームメイトの3人でPT結成でクエスト受注、そしてクリア。これは一応学園ものって事で良いのかな。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月22日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.6
#11:その真実は重すぎる
まさかの、主人公の過去。実は、他の世界に以前も勇者として召喚されていて、無茶な進行で失敗していたという内容。
しかも、その時のPTメンバーの1人が、死んで転生する前のリスタルテというオチ。
#12:この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
最終回。
自らを犠牲にして魔王を倒した勇者。勇者は消えたが、神の粋な計らいで、因縁の世界に、2人で再び挑む事になる綺麗なエンディング。あーこれは続き観たいなぁ。最初はイマイチかなーと思っていて、唯一豊崎愛生の女神が楽しくてみていたけど、最終的にはお話もとても良かったです。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月21日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.5
#09:死神がとにかく無敵すぎる
四天王の1人がとんでもなく強い魔物を召喚して、勇者でも手が余ったが、女神に倒してもらい引き続き修行。
#10:老人なのに強すぎる
戦帝がまさかの魔王側で戦う事に!今回ようやく危ない場面が。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月20日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.4
#07:この女騎士が犬っぽすぎる
今度の敵は定番のベルゼブブ。でもって、また修行開始。この姫?も面白いキャラだなぁ。
#08:清楚なくせに淫乱すぎる
淫乱女神の弓の修行も終わりハエの駆除完了。従者も強くはなっているっぽいが。掃除役に。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(326)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月19日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.3
#05:この女神が不気味すぎる
ポーター2人に修行を受けさせつつ、自分も更に修行。そして竜人の街へ。あ、これ武器を貰わないパターンかな…
#06:竜王なのにズルすぎる
生贄にされそうな荷物持ちを助けるための、ドラゴンに変化した女王と戦う主人公。剣は手に入れられなかったけど、まぁ良しか。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月18日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.2
#03:この勇者は身勝手すぎる
自己鍛錬ではレベルが上がらなくなり、神に稽古をつけてもらうことになった主人公。
2日目で神に追いつき、3日目で追い越して、むしろ神に精神的トラウマを植え付ける結果に…そして、次の街でアンデットの軍勢を迎え撃つ事に。
#04:仲間なんて超いらなすぎる
またしても四天王撃破。一応仲間が増えるっぽい?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月17日
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 Vol.1
#01:この勇者が傲慢すぎる
世界を救うために召喚した勇者が慎重でしたってのがタイトル通りなんだけど、召喚する女神がやけに人間臭いというかアクア様タイプで中々良い味わい。
で、慎重に準備してレベルを15にしてから世界に行くもいきなり四天王登場で脱兎の如く逃げる勇者。うん、ここまでは面白いぞ。
#02:新米女神には荷が重すぎる
四天王との圧倒的な差。を、やはり筋トレで埋め勝利。うん、やっぱりこの女神が面白いな。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月16日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第6巻
#11:進軍
外からの人にヘスティアが誘拐され、それを助けに外に出るベル君。
#12:女神と眷族
とある村で痛感する女神と人間の時間の違い。それを全て飲み込んで最終回。やっぱり、ベル君とヘスティア様が結ばれるっていうのが鉄板よね。まぁベル君の方が神になりそうだけど。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月15日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第5巻
#09:戦闘娼婦
春姫を助けることを決意するベル君。逆に全てを諦めてしまい助かることを嫌がる春姫。正直こういうキャラ嫌いだな…
#10:英雄切望
フレイヤがかき回して全て決着。イシュタルファミリアは解散?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月14日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第4巻
#07:狐人
歓楽街から朝帰りのベル君大ピンチ。そしてベル君達は春姫をお金を払って身請けしようとするが、向こうはベル君をかっさらう構え。
#08:殺生石
フレイヤファミリーとの戦争のため犠牲になる春姫を助けるという大義名分が。そして
春姫を助けることの覚悟を問われるベル君。そもそも自分自身が誘拐されそうなのでそんな事悩む必要ないのでは?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月13日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第3巻
#05:竈火の館
アポロの館を乗っ取り新居完成。団員を募集するも借金がバレ逃げられたりもするけど一旦落ち着いた感じ。
#06:淫都
ベル君の貞操が危ない!どうやら新シリーズ開始ぽい。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第2巻
#03:集結
ウォーゲームのルールは、攻城戦の攻め側、助っ人は一人までというとてもじゃないが勝ち目のない内容。で、やっぱりというか当然というか、他のファミリアに所属していた、リリ達が正式にヘスティア・ファミリアに。
#04:戦争遊戯
色々策もめぐらしたが無事勝利。でもって、しっかりとアポロファミリアの資産分捕っで解散させるあたりは、ヘスティア様容赦ねぇ。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月12日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第1巻
#01:神の宴
映画版を経ての第2期。
少しだけ名が売れたベル君に突っかかってくるアポロファミリーに嵌められ、ベル君をかけて勝負する事に?
#02:太陽神
ルール無用のアポロ・ファミリアの襲撃に切れて、ウォーゲームを受ける事になった、ヘスティア・ファミリア。まじで、ベル君一人で何とかする流れなのかしら?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月10日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?OVA
#13:波打ち際のお母さんは好きですか?
OVA
ぶっちゃけ水着回。記憶喪失になったマー君。やっぱりお母さんが好きっていうお話。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月09日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?6
#11:受け止める勇気。慈しむ心。あと全身鎧。それが母親に必須の……ん?鎧?
母親達を連れての塔攻略。なんか、単調…
#12:その願いは叶えないでくれ、と強く願った。だが願いは叶えられた。
四天王の1人を倒し最終回。うーん、なんだか回を追うごとに、見るのがめんどくさくなって来るというか、最初の出落ちが全てで、他に目立った面白さが無かった作品でした。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月08日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?5
#09:おっと、こんなところにスイッチ床があるぞ。まあ踏まないけど。いや踏まないから。
新シリーズ。PTで塔攻略することになったが、そこには親元から離れ子供達の犯行組織の根城に。
#10:お母さんと一緒ギルドは千客万来!……って、招かれざる客ばっかかよ!
何人か改心させたけど、その母親達が確かにうざいな。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月07日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?4
#07:学祭の主役は学生だ。それはただ制服を着ている人も含まれてしまうのだがな…。
突発イベント!文化祭!で、ミスコン!当然お母さんが優勝で美味しい所を総取り。
#08:言わなきゃ伝わらないが、言ったらかなりの確率でぶつかる。厄介だよ、親子。
メディ親娘がようやく和解。娘だけ残してPT増量。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月06日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 3
#05:そこは夢と希望に満ちた、子供達の領域。子供達の、だ。ここ大事!
クエで学校生活を送るというのに参加したらそこにはお母さんも。そして、最後のメインキャラ登場っぽい。腹黒キャラかー
#06:なんという美少女…いや母さんじゃなくて。その格好で近寄るなやめろ。
料理実習でも、水着プール訓練でも相変わらずのメディママ。ついにメディが切れてる所を、ままこさんに見つかった!
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月05日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 2
#03:下着は防具。守備面積は大きめに。さもなくば息子が死ぬぞ!
相変わらずマイペースのママさん。早くもPTメンバーで、喧嘩別れした母娘の母親が登場っぽいけど、ホストに貢いでる駄目ママという感じ。
#04:子供は子供で、親も親で人間で、色々あるけど何とかするのが親子だろ。
駄目ママ退治。で、結局お母さんはログアウトしたけど娘は残るっていう感じ。ところで、ポーターの娘の親も出てくるのかしら?
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月04日
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 1
#01:少年の壮大なる冒険が始まると思ってたら…え、どういうことだよこれ…。
美人な母親と一緒にオンラインゲームの中に転送されてしまう息子のお話。でもって、母親のほうが成り行きで強い状態でスタートといった感じ。
それより、EDがパタパタママの替え歌で、時計の針に見立てて剣回してるところとか芸が細かいw
#02:女子ばっかなのは偶然だ。誤解するな。笑顔でこっちを見るな。
PTメンバーの決定権はお母さんに!
早速、ポーターと賢者が仲間になったのでダンジョン探索でお約束服だけ溶けるスライム攻撃でお母さんが餌食に。
posted by やまちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月03日
ヴィンランド・サガ Vol.8
#22:孤狼
トルフィンとアシェラッドの定例決闘の後のアシェラッドの昔話。
#23:誤算
陰謀蠢く御前会議。王は、アシェラッドの故郷、ウェールズに進軍することを告げる。
#24:END OF THE PROLOGIE
最終回。
アシェラッドは王を殺し、反逆者として王子に討たれる道を選び死亡。原作は読んでいましたがアニメになっても良い雰囲氣で、続きが楽しみですね。
posted by やまちゃん at 18:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
2021年02月02日
ヴィンランド・サガ Vol.7
#19:共闘
トルフィンとトルケルは親戚同士!見違える様な王子の成長に、ついにトルケルが付いていく決心。これで、アシェラッド、トルケル、トルフィンが同じ軍勢に。
#20:王冠
殿下と王との直接対決。正直戦闘での戦いよりこういうジリジリとした舌戦の方が痺れる。
#21:再開
ついにトルフィンとレイフのおっちゃんとの再会。トルフィンのかわりよう変わりように驚くおっちゃん。
posted by やまちゃん at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ・OVA
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
管理者ページ
記事検索
新着記事
(08/11)
疲労軽減に一役?「U-KANAYA アルミビレットレバー ツーリング」
(08/09)
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
(08/08)
その着せ替え人形は恋をする
(08/07)
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
(08/03)
天才王子の赤字国家再生術
(08/02)
現実主義勇者の王国再建記
(08/01)
ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜
(07/24)
HELLO WORLD
(07/16)
一目惚れ!「Kushitani K-0707 DOUBLE STRIPES JACKET」
(07/13)
2021年07月22日 茨城ツーリング 4回目〜袋田の滝〜(ソロ)
FF XI-PROF